一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

晩秋の黒髪山と、美味しいご飯

2007年11月29日 | 黒髪山系
晩秋の黒髪山を楽しんできました。 竜門ダムからは、美しい青螺山が見えます。 今回は、竜門峡にある登山口から登りました。 二股から「鬼の岩屋」を経て、「後ノ平」へ。 そこから尾根道を10分ほど歩くと、展望の良い岩場があります。 黒髪山に着く手前に、「蛇焼山」という奇妙な名のピークがあります。 黒髪山山頂 山頂からの眺め。 先程歩いてきた「蛇焼山」、その背後に「国見山系」の山々が見え . . . 本文を読む
コメント (4)

セルフレスキュー講習会

2007年11月25日 | 山岳会時代の山行
11月25日(日)、佐賀労山・からつ労山合同のセルフレスキュー講習会に参加してきた。 場所は、武雄の桜山。 温泉街にある楼門の左の道を上がった所に大きな駐車場があり、そこからさらに登った所に登山口がある。 桜山はガイドブックにも載っていない低山だが、駐車場から見ると、なかなか迫力のある岩山だ。 今回の参加者は15名。 長崎からお呼びした講師1名。 辻会長を含む佐賀労山のメンバーは6名。 か . . . 本文を読む
コメント (2)

根子岳……永遠の中の一日、永遠の中の一瞬

2007年11月18日 | 山岳会時代の山行
崩落を続ける阿蘇・根子岳。 特に、ヤカタガウド登山口から天狗のコル、天狗のコルから東峰の間は危険な箇所がいくつもある。 ガイド本にはこう記されている。 「初心者には厳しいルート。必ず山慣れした人と同行し、悪天候時の入山は避けるように」と。 阿蘇連山も、かつては4000m級の山々であったという。 それが永年の噴火、陥没、浸食によって今の姿となっている。 いや、噴火、浸食はまだ続いているし、これからも . . . 本文を読む
コメント (4)

御船山とスクーターのおばさん

2007年11月15日 | その他・佐賀県の山
虚空蔵山に登った日の帰り道、武雄で見た御船山が美しかったので、今度はこの山に登ろうと思っていた。 今日の私の休み……都合が良かったのか悪かったのか、武雄市内に用事が出来た。 その用事は午後にすることにして、午前中は御船山に登ることにした。 御船山は別名を唐船山とも言う。 名前の通り、船に見立てて、  南岳を艫岳(とものだけ)  中岳を帆岳(ほだけ)  北岳を舳先岳(へさきだけ) と言う。 北方町 . . . 本文を読む
コメント (3)

寒い日は虚空蔵山へ登って…

2007年11月11日 | その他・佐賀県の山
今朝、天気予報を見ていたら、寒い一日になるという。 最高気温で17℃とのこと。 寒い日は、温泉湯豆腐を食べたい。 温泉湯豆腐といえば嬉野。 嬉野といえば虚空蔵山。 という訳で、虚空蔵山に登ることにした。 下山後は、温泉湯豆腐を食べることにしよう! いつもは朝早く出発するのだが、虚空蔵山は短時間で登れるので、今朝はゆっくりしていた。 8時からのBS-2の「ブックレビュー」を見て、 9時からの「題名 . . . 本文を読む
コメント (2)

映画を見る前に金敷城山に登った

2007年11月08日 | その他・佐賀県の山
今日の休みは、映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を見に行くつもりでいた。 いつも利用しているのは、イオンシネマ佐賀大和。 最近は、平日の午前中の第1回目の上映だけは、モーニングサービスということで1200円で見ることができる。 今日の『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の最初の上映は午前11時からだった。 それまでの時間は何をしようか? できれば山登りをしたい。 私は、映画館の近くに山はないかと . . . 本文を読む

映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』

2007年11月08日 | 映画
映画を映画館で見るのが好きだ。 テレビで見る映画と、映画館で見る映画は、はっきり言って別物だ。 映画館で見た映画を、テレビで見ても、映画館で見たときの感動は得られない。 だからなるべく映画館に足を運ぶようにしている。 映画を見るとき、世間の評判や、映画評論家の評価などはまったく気にしない。 自分が見たいものを見る。 私の好きな監督、私の好きな女優、私の好きな土地が舞台、私の好きな小説が原作… 私が . . . 本文を読む
コメント (2)

金山のブナ林を歩いた後に…

2007年11月04日 | 背振山系
『Green Walk』(Vol.24 秋号)に金山の記事が掲載されていた。 題して「小爪峠から金山へ 黄葉のブナ林へ至る最も楽な南面ルート」 金山には、昨年の8月に、からつ労山の月例山行で、福岡県側から登った。 真夏で、かなり長時間歩いて、きつかった記憶が強烈に残っている。 会員ニュースの一口感想に私は、 蒸し暑い中、虫につきまとわれながら登る。 だが、登れども登れども、なかなか頂上に着かない . . . 本文を読む
コメント (6)

多良岳の秋を楽しむ

2007年11月01日 | 多良山系
この時期、九重の大船山や三俣山や星生山などが紅葉の見頃らしい。 いろんな登山者のHPやブログを見ているが、今は誰もが九重へ向かっている。 確かに九重の色鮮やかな紅葉は魅力がある。 だが、私は近くの山で紅葉を楽しみたい……と思う。 誰もが県外の山に行っているので、地元の山は静かだ。 一人静かに秋の山を味わいたい。 今日は平日で、天気も曇りなので、登山者も少ないだろう。 という訳で、私は多良岳に登るこ . . . 本文を読む