たけえもん日記 ~竹原ステーションブログ~

広島大学水産実験所竹原ステーションでの出来事と
竹原市周辺の里海ネタを軸に様々な話題を提供します。

ボデガ湾調査 in U.S.A.

2013-11-13 23:35:47 | 調査
どうもはじめまして、はたえもんですm(__)m
はじめてのブログ更新ですが、精一杯やらせていただきます

さて、肝心のブログのネタですが、10月の終わりに行ったカリフォルニア州ボデガ湾での調査のことを書こうと思います

サンフランシスコへと出発するたなえもんとはたえもん


10時間に及ぶフライト、1時間の入国審査を終え、ようやくカリフォルニア州サンフランシスコに到着

せっかくのアメリカということで、サンフランシスコを少し観光しちゃいました

ゴールデンゲートブリッジ


アルカトラズ島



翌日、いよいよ目的地のボデガ湾に向けて出発

道中は日本にはないような乾燥した風景が続いていました



ボデガ湾到着後、さっそく調査地点の下見に
  


アメリカに来て3日目と4日目、今回の旅の目的である調査&ソーティングを行いました

今回の調査はサーフネットで魚類を採集し、その後ソーティングをするといったもので、

どの定点でも日本では見られないような魚類が多く採集されたため、たなえもんとはたえもんは興奮しっぱなしでした

ただ残念なことに、写真を撮ることを忘れており載せるべき写真がありません

次回からはこのようなことが無いように気を付けていこうと思います


ボブがれい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿