旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

2月27日 今日も雨乞で、児玉の雨乞山にバリルート

2021-02-28 00:35:35 | 山とトレイル

昨日は雨乞いをしたけど、いまにも降りそうな空なのに降らなかった

今日は晴れ、青空が広がる

それを「いい天気」と思えない今

花粉のこともあるけど、これじゃ山火事が消えない

また雨乞に出かけた

児玉の雨乞山

林道だけでも行けるので、みやびさんと何回も走っていったことがある

今日は山麓のふるさとの森公園からバリルート

整備された道も、道標もない

だけど現代はスマホがある

先人の足跡を入れておけば、外れると教えてくれる

尾根まで崖登りだったけど、尾根に出れば快適

途中から送電巡視路、ハイキングコースも合流し雨乞山に

パラグライダー場なのでパッと展望が開ける

山火事鎮火祈念、児玉の雨乞山にバリルートで - 2021年02月27日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)

雨乞い祈願の甲斐なく快晴のままで

鎮火までまだまだ大変だ

 


2月26日 山火事の鎮火を祈念して雨乞いに

2021-02-27 01:15:57 | 山とトレイル

足利の山火事は燃え広がり、鎮火は雨頼み

それで今日は、雨乞に行くことにした

どの雨乞山にしようかな

肝心のところに降ってもらうには桐生の雨乞山だけど

ついこないだ登ったばかり

せっかくなら未踏のところで

新ハイ版埼玉百名山の雨乞山、越生梅林も近いからこの時期ちょうどよい

途中で念願かなって降りだしても大丈夫なように

ワークマンのレインウェアを上下とも着込んでいった

イノブタ会の忘年会で毎年行ったUパークおごせ

リニューアルしてOパークおごせになっていた

イノブタ会はロードがほとんどなので、何回も行ってるけど周辺の山道はほとんど未踏

Oパークから直接山道に入り、いつもの桂木観音に出てまた山道を登って大高取山

下りは越生梅郷に。そこらじゅう梅園だらけ。

しばらく車道で、上谷の大クスに行って雨乞山へ

昭文社地図に道も出てないけど、ちゃんと道があり問題なかった

途中の標識も、山名版もないけど、三角点がある

山頂で雨乞い、って何すればいいの?

わからないから、古い古い歌でも

「あめあめ降れ降れもっと降れ~」

残念ながら降ってこなかった

でも怨霊に御祓い頼むよりマシだ。

下山し、梅郷地帯の中の観光の中心、越生梅林に

もう見ごろになっていた

鎮火を祈念し雨乞山(新ハイ埼玉百)へ、Oパーク越生から大高取山、越生梅林経由 - 2021年02月26日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)


2月25日 星野リゾート、じゃなく星野の里で花めぐり

2021-02-26 23:45:51 | 観光、お祭り、名所

今日は山ももナシで、花めぐり散歩(全部合わせても5.5km)だけ

セツブンソウがそろそろ終盤なので急がなくちゃ

星野リゾートへ?はなく星野の里へ

ここのセツブンソウは密じゃないけど、すごく広範囲に咲いている

マンサクや梅も満開

星野遺跡周辺も散策、福寿草畑がすごかった。怨霊にご馳走したい。

車で花之江の郷に移動し、ランチバイキング

今までここへ来たときはいつも山の後で、終了時間を過ぎていた

県境越え含み自由に移動しまくる代わり、外食も温泉も咲けていたけど

というかもともと軍資金がなくてどこにも寄れなかったのだけど

今年こそ、これはぜひ食べたかった。

花之江の郷 公式HP

食事のあと園内散策

福寿草、セツブンソウは終わりだけど、もう次の季節の花が

↑バイカオウレン ↓ユキワリソウ

ハナネコノメやオキナグサ、イワウチワ、ショウジョウバカマ、カタクリなど

花の追っかけがまた忙しい

帰り道、293を進んでいったら、

足利の山火事が燃え広がり、尾根を越えた東側でも煙が上がっていた

帰宅後ニュースを見たら桐生でも山火事発生

この冬は、足利百名山と桐生百名山で毎週通った地域

心配だし悲しい。早く鎮火してほしいが天候頼みかも

明日は雨乞いだ。


2月24日 いつまでもあると思うな・・・

2021-02-25 00:54:35 | マラニック、散歩

何が一番不要不急じゃないかって、何もかも

いつまでもあるとは限らないのだから

セツブンソウは急がないと終わってしまう

来年もまた咲くけど、今年きれいなところが来年以降どうなるかわからない

ふかや緑の王国にちょうどいま、セツブンソウだけじゃなくいろいろ咲いてるとのことで

急いだほうがよさそうだ

そこから近い寄居PAは星の王子様のテーマパーク

そのうちまた寄ってみようと思っていたら3月31日で終了だって

そりゃ、急がないと

その周辺を地図で調べて旅がらすの勝手にコースを作って

行ってみたらなかなか良いコース取りになっていた。

緑の王国と星の王子様、チサンゴルフ場をぐるっと諏訪山など - 2021年02月24日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)

緑の王国のセツブンソウは終盤だけど、キバナセツブンソウやユキワリソウが見れたし

馬酔木やミツマタが咲き始めていた

通り道ではサンシュユやマンサクも咲いていた

ミツマタは、今年のマイブーム桐生百のいくつかと繋いで行ってみよう

マンサクは急がないと間に合わない

これもマイブームの足利であちこちに咲いている

ヤマレコで参考にしている人が21日に行ってたなあ

と思ったら、ぎゃ~大変

足利の山が燃えまくってる

ちょうどレコ友が21日に下山したころ、前半に歩いたあたりが山火事に

そのまま燃え続け、まだ鎮火の見通しがついてないとか

テーマパークやイベントは人が作るモノだからまた同じようなのを作ることもできる

でも自然は・・・

何年も前、桐生で走友たちとよく走りに行ったあたりで大きな山火事があり、

元の姿になるまでどれくらいかかるのか

早く鎮火して被害がこれ以上大きくならないように

人家に延焼しないようにと願うしかない。


2月23日 不要不急じゃない順の1番はセツブンソウ、吉田の沢口に

2021-02-24 23:57:48 | 花を訪ねて三千里

早春の花が次々咲きだし、追っかけが忙しい

追っかけたくないけど追ってくるのが杉の花

そのため、長時間頑張っちゃうと花粉症が酷いことになる

これからしばらくは半日コースじゃないとムリだな~

今日はお昼にZOOMで用事があり、12時半ごろの出発なのでまあちょうどよいかな

それから行って間に合うのは近場で15km~20km

小鹿野の手前、吉田の沢口にセツブンソウ自生地がある

福寿草もそこの山道を登ったところにたくさんあるらしい

道の駅龍勢会館からぐるっと?時間によりピストン、距離調整も可能

セツブンソウ、フクジュソウの群生地へは民家の庭から入っていく

ご挨拶したら、「母が大切にしていた花ですぜひご覧ください」と。

セツブンソウは自生地が守られてきた

こちらは庭に咲くセツブンソウ

山の中で寒いからか、フクジュソウの見ごろはまだこれから

山の上の方の群生地は、地面から顔を出したばかりだったが

森の中に開けたところ一面に咲くころはきれいだろうな

花粉症の具合がどんどん悪くなるので、短いコースに変更して退散

途中、困民党の聖地巡礼もいくつかできた

龍勢会館からから吉田沢口のセツブンソウ、福寿草 - 2021年02月23日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)

場所のためか天気のためか、花粉症が酷い

怨霊の呪いが乗り移ったのかもしれない。

明日もロングどころじゃない。半日が限界だ。