花歩る木

山と旅がすきです

三ノ丸尚蔵館

2023-12-11 10:29:20 | 植物 花

 2023年12月7日 皇居三ノ丸尚蔵館  が一部開館しています。
    お天気もいいし、紅葉も見たいので予約しました。
                  

                     から
      平川門 から入りました
      
      
       堂々とした渡櫓門

      
      新しく一部開館した美術館です 令和8年(2126)に全館会館するそうです

       三ノ丸尚蔵館の国宝
       伊藤若冲
 の動植綵絵がいろいろな形で、見られました。

          
                       
                        

                        

                     

                                                                                 

                       次の室には「令和の御代をむかえて」天皇皇后両陛下が歩まれた30年のものが
     展示されていましたが、撮影禁止でした。

     日時指定予約制で、入場料は1000円、70歳以上は無料でした。

 

                       東御苑

           
                           
                           

                                                                                                                   
                              

                                源氏物語 よみがえった女房装束の美
                          丸紅ギャラリー (東京千代田区)          

 

                                 
         

            明石の君の装束が再現されています。実践女子大学が5年の歳月をかけて
        研究し、一流の職人たちが、誰も見たことのない平安時代の装束の再現を
        試みたもの・・・でした。

        来年の大河ドラマの参考になりました。


北山公園の菖蒲祭り(東村山市)

2023-06-19 17:26:48 | 植物 花

2023年6月13日東村山市の北山公園へ菖蒲を見に行って来ました。

        
                                                                 
                        幸いなことに、見事な満開の菖蒲田を見ることが出来ました。
       アナベル(アメリカ原産のアジサイ)も同じ時期に咲くんですね。

       正福寺

      
      
      
      帰りは、「正福寺」を回る道を歩きました。
      「正福寺地蔵堂」は、国宝建造物として有名です。屋根の曲線は、何度見ても
      美しい。清々しい気持ちで見上げていました。
      

              


神代植物園⇒井の頭公園 桜散策

2023-03-24 14:59:22 | 植物 花

2023年3月19日桜は、あと2~3日で満開でしょうけど、お天気がいいので
    神代植物園~井の頭公園を歩いてきました。

       
   野草園では、春の妖精が花を咲かせていました。シュンラン、キクザキイチゲ

           
           
    「ジンダイアケボノ」が7~8分咲き。一番いい時期に会えました
           
           
    さくら通りの中ほどに、一寸若めの「ジンダイアケボノ」があります

           
    「寒咲オオシマ」が見頃

           
    さくら通りの枝垂れ桜とレンギョウ

           
    椿まつりが行われていました    深大寺門

 

    井の頭公園

             
   井の頭池は、ボートの渋滞。周りは花見客で渋滞。道路は駅まで渋滞でした。


神代植物公園のハス(東京・調布市)

2022-07-09 15:49:12 | 植物 花

2022年7月7日神代植物公園へハスを見に行って来ました。

     スイレン   (水面に浮かんでいるように花が咲く)

    
    
    

    ハス  (茎があり、水面よりずっとたかいところで花が咲く)

    
           
           
    仏教では極楽浄土に咲く花として、インド、スリランカ、ベトナムは、
    国花としています。

               ニュートンのリンゴの木

             
     夜間に開花して、翌朝に落下する熱帯性の花
     沖縄~奄美の川などに見に行きたいと思っていた花です。

       
     温室内のベコニア室 

      

                大温室 熱帯スイレン

             
             
             

             
    
    5月下旬に四国・北川村の「モネの庭」を見てきました。モネが最後まで
    欲しがっていたハスは、この青いハスだったそうですが、フランスの気候
    では、残念ながら育てられなかったそうです。そのハスが6月下旬には、
    四国で見られるんですよ・・・と説明されて、心残りでしたが、ナ~ンダ
    こんな近くで、たっぷり見られるなんて、ウソみたいでした。
    
     水生植物園           深大寺城跡
    
       ミソハギとハンゲショウ       城山のそば畑                  
     


鎌倉散策

2022-06-22 21:10:09 | 植物 花

2022年6月21日鎌倉の長谷寺へアジサイを見に行って来ました

      
      山門             観音様のいらっしゃる本堂
                      御本尊「十ー面観世音菩薩」は造立1300年。これを記念して、お顔から
                      足先までをー目で拝めるようなしつらえになっていました。

                 
                       良縁地蔵 パワ-スポットらしぃ

      観音山あじさい路   2500株が植えられているそうです

                 
                   
                 
                 
       由比ヶ浜の海が眺められました
                 
                      混雑を予想して、8時開園に間に合わせたので、ゆっくり境内を
                      くまなく散策できました。

                                                        *            *           *           *
                      由比ケ浜海岸をまわって鶴岡八幡宮へ通づる「若宮大路の一の鳥居」
                      を通り、鎌倉駅へ行きました。     
                   
                                                   *          *          *          *

                       浄智寺     ( 北鎌倉      鎌倉五山・第四位 )

                   
                        浄智寺鐘楼門  2階には銘のある梵鐘が吊るされています。

     
      夏つばきの木かげに世界平和の碑   布袋尊像
              
       浄智寺書院  大正13年に建てられれた茅葺きの書院

                     東慶寺

            

                       北鎌倉は混雑していました。


三つの花名所めぐり(神奈川、静岡)

2022-06-16 17:02:37 | 植物 花

2022年6月15日「初夏を彩るカラフル3つの花名所めぐり」
     という日帰りのバスツアーに行って来ました。

     開成町(神奈川県) アジサイ、アナベル

                          

                 田園とアジサイの風景を作ろうと、昭和58年から水田地帯の農道・
     水路沿いに約500株のあじさいを植栽したのが「あじさいの里」の
     始まりだそうです。今では17haの面積があるそうです。

                                                          
     

     小田原城址公園 ハナショウブ、アジサイ

      
     
     
     
     
               
     
      常盤木門 この門を通り抜けると本丸・天守閣に通じます

     桜の小田原城は絶品ですが,花菖蒲・あじさいがこんなに見事だった
     とは、初めて知って、今回の大収穫でした。

                        
 
      熱海(静岡県) ブーゲンビリア、ジャカランダ

               

               

               
     糸川は、ブーゲンビリアの花に覆われていました。
     橋の欄干に家康様の句が。来年の大河楽しみにしてますよ。

     熱海では、ジャカランダを見るのが一番の楽しみだったのに、
     気が付けば集合時間がせまっていました。目には焼き付けてきましたが、
     写真を撮る時間がなくなってあくせくバスに戻った・・・という大失敗。

     天気予報が思わしくなかったのですが、曇り、霧雨もこの時期らしく
     花も生き生きしていて充分楽しい旅でした。

                        


四国・花の庭(3)

2022-05-31 11:54:36 | 植物 花

2022年5月25日「モネの庭」の後、高知県立「牧野植物園」へきました。  

    「植物園を作るなら五台山がええ」90才を超えた牧野博士の一言で
    四国霊場31番札所五台山竹林寺の一角を譲り受け1958年に開園したそうです。

    記念館は、建築家・内藤廣氏
    園地や建物は五台山の自然に調和した、すばらしい作品で、何よりも
    豊かな自然が観察できる設計だと素人目ながら、一番感心しました。

 

     今、一番見ごろの花は「ガンゼキラン

     
   

               
                
   カフェのケーキの名前は「牧野ロール」     ユーモラスな表情の富太郎

    時間が限られていて、園内の1/5も見てなかったんじゃないかしら?

    竹林寺へ通じる「遍路道」も所々に見え隠れして、歴史も感じました。

    朝井まかてさんの新刊「ボタニカ」をショップで知りました。
    牧野富太郎の生涯を描いたものらしい。すぐにそこから図書館に
    申し込んだら60番目でした。

    

     2日間 好天に恵まれ、21人のツアーでしたが、心地よく観光できました。
    うちのパーティは、夫、娘(サポート役)と私の3人。楽しかったです。


四国・花の庭 (2)

2022-05-29 11:09:16 | 植物 花

2022年5月25日快晴の花めぐり日和になりました。

     
                  「モネの庭」マルモッタンにやってきました。

        高知県東部に位置する
     典型的な山村である北川村に「モネの庭」マルモッタン」があります。

    * 水の庭

           
    遊歩道に咲いていた花

             
      左;庭園管理責任者・川上裕さん 朝一番から私たちのガイドを務めて
        下さいました。花好きのおばさま達は大喜び。有名な人ですよ。
      右;絵画「睡蓮」の世界が現れました・

               
      
               
           
             
     睡蓮は、鉢植えですって。深さ1Mの池に190鉢ほど、花の配色を計算し、
     葉が楕円に集まるように沈めてあるそうです。

    赤や白の温帯性の睡蓮は、本国のモネの庭から株分けされたものだそうです。
    モネが憧れた熱帯性の青い睡蓮は気候のせいで叶わなかったそうですが、
    北川村では、6月下旬から咲くそうです。私達残念ながら見られませんでした。

     コクリコの丘を通りすぎて「ボルディゲラの庭」に行きます。

           
       


     ⁑ ボルディゲラの庭

           
    モネが訪れた地中海に感激して描いた作品からイメージして、作られた
   オリジナルの庭。2020年からオープンしているそうで、見られて良かったです。

   
     ⁂ 花の庭

       花の庭の出入り口

           
           
       

             
        左; モネが来客用に使っていたというデザインの食器。
     貴重な田野屋塩次郎さんの柚子塩を使った特別料理のランチでした。
   右;入園券に、「本半券で フランスのモネの庭に入園できます」って。
     2027年までに。
 
       本家フランスから世界で唯一モネの庭を名のることを許されたのが
   この北川村の「モネの庭」マルモッタンです。私は、20年以上前にジベルニーへ
   行ってきましたが、ここは、ジベルニーより少し狭いのかな~・・・と思った
   ぐらいで花々の色彩の組み合わせはみごとで感心しました。

   
           この後、高知県立牧野富太郎記念館へ行きました

 


四国・花の庭(1)

2022-05-28 15:56:19 | 植物 花

2022年5月24日香川県のバラ園へ行って来ました。
  
    高松空港から丸亀市に入り、「レオマワールド」という大きな
    テーマパークへ行きました。その一角にアジアの遺跡を忠実に
    再現した「オリエンタルトリップ」という散策エリアがあって
    今は、❝春の大バラ祭り❞が開催されていました。


      
     アンコール王朝の貴重な寺院を忠実に再現した建築物

       
   手入れのおばさん       おばさんの好きな「オマージュ・バルバラ」

         

     
     「プラサット・ヒン・アルン」という寺院の周辺は、約6万本のバラが
     咲き誇っていました。

     

      

         
   春と秋には、世界各国約10万本のバラが咲き誇る・・・そうです。

               
     香川県の飯野山(422m)・讃岐富士と呼ばれています。
    バスの中から。

         

                                                      高知県へ入って 泊り


赤城南面千本桜(群馬県)

2022-04-16 17:00:16 | 植物 花

2022年4月12日群馬県の赤城南面千本桜を見に行って来ました。

     桜祭り会場図

     
     麓のソメイヨシノは散り桜になっていましたが…

             中腹の桜と菜の花の競演

     
     
     
     日本の桜ゾーン

     
     

     世界の桜ゾーン
     
     アメリカのポトマックから里帰りした桜4本

     
     イギリスから来たウミネコ

     
     台湾のカンヒザクラ

            *  *  *  *  *  *  *

     帰り道、菜の花の香を一杯かいで緩い坂を下りました。
            
     
     桜のトンネルは、桜祭りの最大の見どころでした。

     今年の「桜追っかけ」は、もうこれでお終い。来年も歩けますように