花歩る木

山と旅がすきです

三鷹の「風の散歩道」を散策

2023-12-11 15:08:49 | ウオーキング

2023年12月10日  三鷹の晩秋を味わってきました。
     井之頭公園、山本有三記念館、クリスマス・クラフト展、跨線橋へ 
     
     この道は、三鷹駅から井之頭公園まで続く「風の散歩道」となづけられた
     玉川上水に沿った緑多い散歩道です。

         井の頭公園
       
        弁天様のもみじ 

 

       山本有三記念館

          
           入口    山本が1936年から約10年間過ごした自宅です。          

          
           ドイツの山荘風と言われる建物の玄関
                          
                                           
                          建物の裏側   ここで代表作「新編路傍の石』や「米百俵」を執筆しました
      
       館内でクリスマスのための「アフタヌーン・ミニコンサート」が行われました。
       予約が必要でしたが、かわいいジュニア,高校生のベテランさん等々の素晴らしい演奏を楽しみました。(無料でした)

                 Reiko Hondaさんのクリスマスアート展 

          

             お友達の娘さんの作品展。とても上品で、渋くて、細かい作業の作品たち。
               山本有三記念館のすぐ隣のオシャレなカフェが会場でした。

         
          三鷹跨線橋   この日が最後だって、残念です~ 

         

          午後4時20分頃 陸橋下に着きました

         

         
          4時30分ごろ


                                    家に来た客人に「ちょっといいところがあるから行こう」と誘って、跨線橋で
      眺めを楽しんでいた人がいます。・・・誰でしょう?

      昭和4年に全長90mの陸橋が作られました。明治、大正のレールを再利用して
      造ったそうです。老朽化した橋の渡りおさめ、夕焼け富士山の見納めができました。


三ノ丸尚蔵館

2023-12-11 10:29:20 | 植物 花

 2023年12月7日 皇居三ノ丸尚蔵館  が一部開館しています。
    お天気もいいし、紅葉も見たいので予約しました。
                  

                     から
      平川門 から入りました
      
      
       堂々とした渡櫓門

      
      新しく一部開館した美術館です 令和8年(2126)に全館会館するそうです

       三ノ丸尚蔵館の国宝
       伊藤若冲
 の動植綵絵がいろいろな形で、見られました。

          
                       
                        

                        

                     

                                                                                 

                       次の室には「令和の御代をむかえて」天皇皇后両陛下が歩まれた30年のものが
     展示されていましたが、撮影禁止でした。

     日時指定予約制で、入場料は1000円、70歳以上は無料でした。

 

                       東御苑

           
                           
                           

                                                                                                                   
                              

                                源氏物語 よみがえった女房装束の美
                          丸紅ギャラリー (東京千代田区)          

 

                                 
         

            明石の君の装束が再現されています。実践女子大学が5年の歳月をかけて
        研究し、一流の職人たちが、誰も見たことのない平安時代の装束の再現を
        試みたもの・・・でした。

        来年の大河ドラマの参考になりました。


筑波山ハイキング

2023-12-05 13:30:43 | ウオーキング

2023年10月7日筑波山に登ってきました。
      夏の暑さが潤んだころ、娘に同伴してもらって懐かしい筑波山に行ってきました。
      山に夢中だった頃、下からコースを変えて何度か登った好きな山でした。
      今回、はじめてケーブルカーとロープウエイに助けてもらって双耳を踏んできました。

     
            
         筑波山神社入り口

            
         筑波山神社 夫婦和合・良縁祈願のご利益があるそうです。葵の御紋は、江戸の方角から鬼門にあたる場所
           なので鬼門を守る山として筑波山を徳川家康から保護されていたん…だとか。  

               
          ケーブルカーで「御幸ヶ原」まで約8分          筑波山名物「つくばうどん」

                                   
          「御幸ヶ原」の広場  

                                   
           レストランの展望台から見た「男体山」

                                   

                                   
          「女体山」の頂上直前の神社            「女体山」の頂上

                                   
          ロープウエイに乗って「つつじが丘」へ下ります

          
       久し振りの好天に恵まれた土曜日だったので、昼過ぎごろから
       山は沢山の登山客・観光客で賑わいました。男体山(871m)の
       御幸ヶ原から山頂までの急坂、岩だらけの山道は、怖かったです。
        写真など写していられませんでした。
       同じ道を降りて、御幸ヶ原から女体山(877m)へ向かいました。この道は
       心地いい山道でしたが、混んでいて進めません。頂上の表示までいくのに
       時間がかかりました。苦労しましたがやっとロープウエイ駅の展望台で
       二人で検討をたたえあったのです。

       

                              パソコンが思うように動かなくなって、新旧交代しましたのでその間お休みが続きました。
                           失礼いたしました。