カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

スーラジ・ザ・ライジング・スター 。

2013年08月05日 20時58分59秒 | スポーツ / SPORTS
飛雄馬、インドの星になれ!
―インド版アニメ『巨人の星』誕生秘話
古賀 義章
講談社


「巨人の星」のインド版のリメイクである。
野球をインドで最も人気のあるクリケットに置き換えて、
主人公スーラジがスーパースターになっていくまでを描いた。

昨年12月より日曜日の朝にTV放送されていたのだが、
会社では誰も知らなかった・・・・。
(我が家にもがないので見る事は出来ないのだが。)

私は会社でインド人たちに日本語を教えているのだが、
とある新聞記事を題材に調査を依頼したところ、
有用な情報がもたらされた。



それがこちら・・・
       
http://colors.in.com/in/shows/suraj-the-rising-star-3593.html

 登場人物の設定は下記の通り。
飛雄馬はスーラジと言うガソリンスタンドで働く若者。
姉:明子は、シャンティと言う名前で、
母替わりとして一家を支える。
               


 ライバルの花形はヴィクラムと言う名前の資産家の息子、
赤色のスズキの車で現れるのだが・・・運転手付き。
               


 虐待と言う事でクレームがついた大リーグボール養成ギブスは、
鋼のスプリングの代わりにゴムがつけられていた。
               


また名物のちゃぶ台返しのシーンでは、
食事は姉が持っており空のテーブルを親父がひっくり返していた。
ちなみに親父は元クリケット選手でシャームと言う名前、
今はオートリクシャの運転手と言う設定。
               


話での初試合では、
スーラジは一応ボウラー(投手)であるが、
バッツマン(打者)として200点を叩き出し、
ヴィクラム(バッツマンだが投球も行う)をメッタ打ちにし、
ボウラーとしてもヴィクラムを抑えた。

インドでは貧乏人がお金持ちをやっつけるのは定番である。

残念ながらインドでは視聴できないのだが、
日本でもニコニコ動画で配信されるそうである。
      
http://ch.nicovideo.jp/suraj

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする