カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの神様】 ~ クリシュナ神とラーダ ~

2006年04月24日 21時51分59秒 | 神様・聖仙・聖者 / GOD & SAINT
クリシュナ神にはルクミニー女神と言う
れっきとした正妻がいたにもかかわらず、
他に1万6千人もの妻がいたそうだ。
その中で一番愛していたのは、牛飼い女のラーダである。
  (不倫は文化だったのか?)

正妻のルクミニー女神はラクシュミー女神の化身だが、
一説によるとラーダも同じくラクシュミー女神の化身だと言われている。
また、ルクミニー女神よりラーダの方がだんぜん有名である。
  (正妻の立ち場が無い。)

実はルクミニー女神を正妻に迎える以前より、
ラーダと知り合い愛し合っていたのだが、
その物語は、まるで某国の王室のようだ。

ちなみに、ヴィシュヌ神の妻はラクシュミー女神で、
その化身のクリシュナ神の妻がルクミニー女神である。
ヒンドゥー教の神様には別名やら化身やらが、
たくさんあってややこしい・・・。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【スマイリング・ライオン】 ~ シティ・パレス(ウダイプール) ~
【インドの神様】 ~ クリシュナ神 ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする