つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

次女とのやりとり

2020年02月17日 | 子育て

この度のタッチアンドゴーは急に決めた

旦那の様子から離れても大丈夫と見極めがついたからだが、

娘から電話があった

「お母さんが来る日、うちで映画の撮影をすることになって、

私がいるから大丈夫だから、…」

それが前日のこと、今更嫌だともいえず、

夕方家についたがまだまだ撮影はしていて、

終了は8時半だという…それまで風呂も夕飯も先送りかあ…

汗だくでついた私をみて、娘がシャワー浴びていいよと声をかけてくれた

末っ子も部屋から出るに出られず閉じこもっているようだ

仕方がないと私もベッドに転がったらうとうととした

娘が「終わったよ」と声をかけてくれたのが9時を回っていた

 

たくさんいた人の影はなかったが、あれこれ動かした残骸はあって、

もうここまで来たら「明日にしよう」と夕飯を済ませたら今度こそバタンキューだった

 

 

さて、問題はここから、

当然だが娘が起きてきたのはいい加減私が腹が立って声をかけた昼近く、

それまでにどうなっているんだこれは???と思いながら、一人で片づけていた

まずインターホンが鳴らないようにしてあった

朝いちばんで向かいが「鳴ってないわよ」と教えてくれたが、

寝ぼけ眼の娘は「私は知らない」と布団に潜り込んだ

知らない?え?じゃあ、故障なの???

とりあえず取扱説明書を引っ張り出して、スイッチが切られていることがわかり、

当然だが内部の時計も止まっていた

キッチンの窓が開けっぱなし、それでキッチンがうすら寒かったのか?と変に納得

居間から外に出るデッキについている照明がつけっぱなし

外のベンチも動かしたまま、

 

撤収を優先したんだろうと考えて、腹の虫を抑えながら掃除をしていたが、

末っ子の部屋から持ち出した家具を戻さなければならないと、

ほこりがすごかったので、ベランダ側の窓を開けたら煙草のにおいが入ってきた

え?アパート側の換気口が近くにあるからそれかしら?とみたら、

ベランダに煙草の吸殻を入れたグラスが放置されていた

 

ぴきっときた

 

今振り返れば、私が帰ったことで撤収を優先し片づけを娘が引き受けたんだろうと思うが、

その引き受けただろう娘が何もせずに寝くるっている!!

起こして、あれこれ苦情を言ったら、

「もういいから、私一人でやるから、やらなくていいから」と見当違いの反抗をした!

 

「母親が怒っている!て昨日の責任者呼べ!」と言い放った!

娘が途端に困った表情をした

 

 

 

以来、娘は落ち込んで口をきかなくなった

こいつ、こうだからダメなんだよなあ…うちの子の弱いところはどの子もこれだ

長男も、長女も、次女も、末っ子もきっとそうだろう

きっと外でも同じだろう…馬鹿じゃないかと思う

はむかうなら徹底的に踏ん張ればいい

自分の正当性を理解させようとすればいいのに、勝手に負けて落ち込んじゃう

それで、強く言い募るやつの悪口を言う…そうじゃないと私は思う

言葉は荒くしなくても、自分がやろうとしたことを相手に理解させる

そういう努力を惜しむように感じる…    そこが足りない

 

怒らせる前に、やれば、よかったんだけれど、

怒らせちゃったんだから、説明しろよ!

 

ていうこと

 

食事もせずにふて寝を続ける娘に話をするのも面倒くさくて、

「次はもうないだろうけれど、あるんならあなた以外の人を窓口にして頂戴、

母はその人に使うならこうしてほしいとお願いできるし、後片付けも納得してやりたい」

とだけ伝えた

 

映画製作を志す若い人たちはお金がない

無いから知人友人のつてを頼って撮影場所を探す

協力できることはいくらでもしたいが、

こうさざ波がたつのであればもうごめんこうむりたいというのが、正直なところだ

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと

2020年02月17日 | 日記
 


暖かくなって、ザクザクの雪道の中、
ちょっと拠無い用事が出来て東京へ
 
旦那が何事もなく両眼の治療を終え、
退院したのでタッチアンドゴーで動くことにしました
退院後の検査までに戻るつもりです
 
 






東京は暑いほどの陽気
冬物で動いた私は汗みどろでたどり着きました
 
 


 
そして、この仔も、
 
 


元気にしていたようです
 
皿に入れてやったご飯を綺麗に食べて居なくなって、ふと二階の窓から外を見たら
 
 


 
向かいのお姉さんの方が外出から帰り、何かしているのを伺っています
この距離感がたまらなくいいですね、
 
あの奥に見える室外機の上が向かいの家での定位置なんです

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様が入院しました

2020年02月11日 | 日記
近頃は日帰りで治療するとよく聞いていたのですが、

白内障の手術を両眼に施してもらうため、5日間の入院になりました










入って午後には左眼が終わりました
1日置いて、右眼です
ぼやけてみえにくかったので、明るくなるのを楽しみにしているようです

前の家なら徒歩30分ですが、
今の家からでは雪のせいもありますが、
車で40分
車があるからそれで済みます
雪が降る前に一度運転して、病院から戻るこの時が二度目
雪道の不安もあり慣れた道で少し慣らし運転をと思い、以前よく使っていたスーパーを梯子した
本屋もあるし、と考えたら、
中の一軒でお世話になった算盤の先生にバッタリ!

あらあ、お元気?となり、
車?なら、うちに寄って!
ジャガイモ持っていって、
とみかん箱いっぱいのジャガイモをくださった

ありがたく頂戴した

そうそう車、ホンダの軽なのだが、
小回りが効いてすれ違いで通り抜けるのも楽々!
雪の坂道も一気に行けた
タイヤが小さいから雪に埋まるのを気にしないといけないが、きっと押せば動くはず、
なんとかなりそうな気になっている


さあ、また雪積もったようだ、
車を出すには雪かきです!



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国あるある

2020年02月08日 | 日記



除雪がきちゃったのねー
あるあるな光景です!

これは入るのにも一仕事です!


今までのマンションの駐車場は屋根付きでロードヒーティングだったから、
車の出し入れは簡単だった
このたびは野晒しで、自力で除雪のため、
先日大雪の時には、何年ぶりかで雪かきをした、いやあ、大変!
大変だったが楽しかった!
車まで道をつけ、車の周りの雪をよけ、
車を動かして凹んだ地べたに雪を放り込み、車でラッセルする
マンションの前の古い家の時は近所の野ざらしを借りていて、
若かったのに雪かき大変で、
今の方が体力無いのにそれほど苦にならなかった
雪国では自宅の雪かきは年寄りの仕事
こういうことかな?と思った



ところで、なぜ、この時間に外にいたかというと、




スープカレーを食べに出た

娘が、食べたことがないから後学のために一度食べたいと言ったのです
札幌名物になっているが、歴史は新しい
札幌の友人に聞いてもみな食べたことないという、
私も数えるほどしか食べたことがない

この店はここに引っ越しできた時、長男が探してくれて来たことがある
なかなか美味しかったので、再訪した

スープカレー

命名の妙だと思う
要はカレー味のスープなのだが、
カレースープではなくスープカレーとしたから、評判を呼んだんじゃないかな?

カレーも美味しいが、
スープカレーもなかなか旨いもんです

ラーメン、スープカレー、次は鮨がいいなあ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしようか、

2020年02月08日 | 日記
コロナも、インフルエンザも、
なんだか恐ろしいが中国からの観光客が激減しているせいか、なんだか街が静か、

行くべ!

と、旦那にホイホイ乗って、今年も出かけてきました




気温はまずまず寒すぎず、程よい加減








韓国語も、中国語も、聞こえてこない
そのかわり欧米人の姿をよく見かけた
陽気な彼らの騒ぎは昨年とは違う雪まつりの彩になっているように感じた


















ゆっくり雪像を見て周り、ゆっくり写メを撮り

「三平のラーメン食うべ」

味の三平は老舗のラーメン屋さん
元祖味噌ラーメンの店
場所がなんとまあのところにあるのです
大丸藤井セントラル、文房具専門店のしかも和紙の階の片隅にある

換気をものすごくよくしているんだろう、
匂いは一切流れていない
のし袋や、千代紙が並ぶ中、列を作る
昼時は大抵10人ほどの行列ができている

トランク抱えた人もいるし、
海外からの人もいる、
うまいものに国境は無い
客あしらいもフェアで気分が良い
それも含めて美味かった

帰りに三越の前を通ったら、









ライオンさんが可愛いのを着ていました


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする