271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

家庭菜園?

2009-08-30 08:08:55 | 博物
土曜日の9時少し回った頃、同じ団地に住む友人のYさんを誘って赤城第1農産物直売所に出かけました。キノコなどがお目当てです。ここは関越自動車道赤城ICの傍にあり、営業は土日・祝日だけですが、お昼過ぎに行くと殆ど売り切れる人気の直売所です。通称「第二南面道路」を走れば直ぐに到着です。この日も既に駐車場は満杯寸前です。 車中でYさんから「キュウリは買わなくても良い」と言われて、まずサトイモ(八つ頭)の . . . 本文を読む
コメント (2)

力学(アーチェリー)

2009-08-29 06:48:07 | 数学
今年度から学生さんと直接あるいはメールを通じて話し合う機会が増えました。ブログに掲載する記事も学生さんを想定して書いた物もあります。中には勉強のやり方を聞いてくる人もいますが、理工系の教育を受けていない私は塾の講師時代を思い出して冷や汗をかきそうです。私は仕事の必要性と興味に従って本を食い散らかして来たのです。そこから得た「思いつき」が現場に迷惑をかけたことも多々ありました。 マンガ『ヘウレーカ . . . 本文を読む
コメント (6)

病院の待ち行列

2009-08-27 04:56:35 | Weblog
数日前から右目に違和感と鈍い痛みを感じたので眼科に行く事を決意しました。数年前に虹彩炎を患ったことが思い出されて、その時お世話になった医院に行ったのです。最初からいやな予感がしたのですが、駐車場は満杯、待合室も一杯、受付には「待ち時間は2時間半です」と表示が出ていました。手書きではありません。アクリルのプレートに綺麗に彫り込んであるのです。 受付で保険証と診察券(カード)を提出してエントリーし、何 . . . 本文を読む
コメント (4)

等角螺旋インデックス

2009-08-26 06:29:01 | インデックス
今年の4月から等角螺旋=対数螺旋について書いた記事をまとめました。同時に生物物理での先駆者ダーシー・トムソンを紹介することも目的でした。トムソンによる等角螺旋の定義は「極を通る任意の2直線によって切りとられる弧が,常に相似であるような平面曲線を等角らせん,または対数らせんと呼ぶ」です。冒頭の画像は"On Growth and Form"の第2版(1952年)から引用、オウムガイをX線撮影したもので . . . 本文を読む
コメント (2)

東京出張(講習会)

2009-08-25 08:42:21 | 遊具
土曜日から三日間、東京出張でした。朝早く湘南新宿ラインで出発し、乗り換えなしで渋谷へ、中目黒で所用を済ませてふと見ると、「かすうどん」の看板を見つけてしまいました。目黒区役所の直ぐそばです。 工事をしている職人さんに聞くと9月5日から営業再開だそうです。場所が分かったので食べに来る機会を作ることにしましょう。 出張の目的は「技術者認定講習会」で、土日月の三日間、東京農業大学で缶詰になりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「スプリングとリンク」インデックス

2009-08-23 06:18:02 | インデックス
これまで書いて来た「スプリングとリンク」のインデックスを作成しました。そして題名の下に内容を想像できるサブタイトルを付けました。今読み返しても修正箇所はありません。スプリング遊具とリンク式揺動遊具の『対比列伝』かも知れません。 スプリングとリンク(その1)2007-10-30 スプリング遊具の事故と技術の系譜 スプリングとリンク(その2)2007-11-11 板バネとゴム スプリングとリンク . . . 本文を読む
コメント

コナギとオモダカ(水田雑草)

2009-08-21 04:35:57 | 博物
朝の散歩を始めて三日、何とか継続出来そうな気配です。自宅の北側の公園のエンジュ(槐)はまだ花をつけています。そして団地の真ん中を流れる川に覆いかぶさるようにクズ(葛)が絡まって花を咲かせていました。 マメ科の花を見たので今の時期、ハギ(萩)の花が見られないかと探しました。庭先にこの花が顔を見せてもおかしくないからです。 しかし見つからず、替わりに水田で私の目を引いたのがコナギ(小水葱)でした . . . 本文を読む
コメント

ナッちゃん(自由研究)

2009-08-19 07:14:46 | 読書
昨日、近くのコンビニで「オースーパージャンプ」を購入しました。お目当てはもちろん『ナッちゃん』です。今月のお話は「エピソード19:ナッちゃん、バックアップ!!」でした。 焼肉屋の息子の源太郎君は夏休みの自由研究に自分が一番好きな昆虫=ゲンゴロウのロボットを作りたいと思ってラフなスケッチを描きました。これを見た下町の職人さんたちが行きがかり上、彼の宿題をバックアップすることになるのです。 もの作りが . . . 本文を読む
コメント (6)

タカサゴユリとカラスウリ

2009-08-18 20:03:19 | 博物
昨日購入したシューズを履いて、デジカメのバッグをぶら下げて散歩に出かけたのが5時30分頃です。ストレッチをしてから歩き始めると、自宅の裏でタカサゴユリの花を見つけました。6月の終わり頃は庭に沢山生えていたタカサゴユリですが、庭師が入って片付けられてしまい、僅かに2本だけが花を付けていました。 6月頃、せっせと通って桑の実を摘んだ桑の木、今朝確認すると根元から切られていました。私の行為がきっかけに . . . 本文を読む
コメント

健康診断

2009-08-17 13:16:03 | 博物
年に一度の健康診断から帰宅したところです。バリウムをパスして内視鏡の検査をリクエストしてありましたが、いずれにせよ朝のコーヒーと朝食を抜くのは辛いものがあります。今も力が出ません。 8時に所定の場所に集合して着替え、まずⅩ線から始まって視力検査。両眼とも裸眼で0.7なので、まだめがね無で車は運転できそうです。血圧は余り気にしたことが無かったので85-136がどの程度なのか良く分かりません。今のとこ . . . 本文を読む
コメント (4)

ヘウレーカ(ひずみエネルギー)

2009-08-16 09:10:08 | ギリシャ
アルキメデスが浮力の原理を思いついた時に叫んだ「ヘウレーカ」を題名とする漫画です。この漫画を教えてくれたのは仕事+遊び友達のウシさんでした。名前から大変興味を持ちましたが、手配するのが遅れ、また読み終わってから色々調べることが多すぎたので記事にするのが遅くなってしまいました。 同書の内容はサブカルチャーにはめっぽう強いWikipedia日本版に簡潔な紹介があります。 プルタルコスの『対比列伝』の . . . 本文を読む
コメント (4)

冷汁とヘイケボタル

2009-08-14 21:58:42 | 博物
先日は冷汁に生のナスをそのまま薄くスライスして入れて、ナスの灰汁が少し気になりました。それで今日はきちんと焼きナスを作ることにしました。昼食後、ナス3個に切れ目を入れて魚を焼くグリルに入れます。本当は七輪で焼きたかったのですが、炭が終わりかけて火力が弱かったのです。 頃合を見計らって取り出し、熱いまま手で皮をむきます。水に潜らすと美味さが逃げるらしいのです。焼きが少し足りなかったと見えて、美しく剥 . . . 本文を読む
コメント

名言集(Philosophy)

2009-08-13 04:52:05 | 読書
もしもいま何か大異変が起こって、科学的知識が全部なくなってしい、たった一つの文章だけしか次の時代の生物に伝えられないということになったとしたら、最小の語数で最大の情報を与えるのはどんなことだろうか。私の考えでは、それは原子仮説(原子事実、その他、好きな名前でよんでよい)だろうと思う。すなわち、すべてのものはアトム――永久に動きまわっている小さな粒で、近い距離では互いに引き合うが、あまり近づくと互い . . . 本文を読む
コメント (2)

スーパーボール(Bouncy Ball)

2009-08-11 23:32:37 | 遊具
日曜日の夜7時からは日本テレビの「ザ!鉄腕!DASH!!」を良く見ています。この番組は「祖母」がいつも「よくやるねえ!」と感心しているのです。8月9日の放映前に某メーリングリストから情報が回って来て楽しみにしていたのです。寒天を作る話ではありません。「 スーパーボールをスーパーキャッチ出来るか!? 」だったのです。 ゴムは遊具においても重要な機能部品に使われているので昔から興味を持っていました。そ . . . 本文を読む
コメント (2)

谷川岳(清水峠越新道)

2009-08-09 20:39:20 | 博物
今年も8月10日直前の日曜日に山の仲間が谷川岳に集まりました。朝からはっきりしない天候で、時折小雨さえ降っています。関越道水上ICは思ったより空いていて、みなかみの町を抜け、土合に近づくと時折日差しも。今日は何とか天気も持ちそうです。 今年は一ノ倉沢の出会の駐車場まで車が入れるので、とても気軽です。駐車場は空いていて直ぐに駐車できましたが、ガスがかかっていて大岸壁は良く見えません。昨年より残雪の量 . . . 本文を読む
コメント (4)