サラリーマン岩魚太郎(SIT)の日記

アウトドア中心のブログにするつもりが、いつの間にか「ひとりごと」の多いブログに・・・(^^;

鮎ロッド・・・グリップ部の補修

2016-06-27 | 釣り・雑記

昨シーズン譲り受けた(お下がりの)鮎竿なんですが・・・

(昨シーズンの)2回目の釣行時にグリップ部(ラバー塗装?)がボロボロに剥がれ始め・・・

黒いのが手にくっついてくるので、このまま使うにはちょっと・・・ですからね~

ロッドを新調したかったのですが、我が家の大学生と高校生の学費・交通費・生活費等を最優先に考えなければなりませんのでね・・・

テニスラケット用のテープを使おうかなとも思いましたが、Amazonで竿補修用の収縮チューブが見つかったので即決!

ラバーグリップの内径については、山勘で40mmの品物を選びました。

結果、35mmがジャストフィットする感じでしたが、一応40mmでも適用範囲の様でホッと・・・

問題は、どうやって熱収縮するかです。

ハイ! 心配ご無用です!

勤務先のドライヤーを拝借させて頂きました!

問題は、収縮チューブの縦方向への収縮具合です。

説明文としては、縦方向にも少し縮む様なことは書いてましたが、具体的にどのぐらいかまでは書かれていません。

山勘で両端2mm分ぐらいずつ長めにカットしてみました。

試すのも面倒でしたので一発勝負で!

▲結果、こんな感じになりました~

デザインが、ちょっと卑猥な感じがしないでも・・・ない・・・ですよね

 

 


色々・・・???

2016-06-13 | 雑記

11日(土)は、午前中に来客の予定があったので、外出無し・・・

午後は、庭への猫の進入防止策として、試しに苦土石灰を撒いてみた。

撒き過ぎは良くないとは思うが、たまに撒く程度なら土壌改良(中和)という意味では悪くないだろう。

さて、猫への効果のほどは・・・

 

12日(日)は、鮎道具の点検・・・(画像は一部)

ロッドは、今年もお下がりで我慢(懐が寂しいので新調はアキラメ)

あとは、仕掛けをちょい足しする程度かな・・・

午後は、息子を隣の福島市にある床屋へ連れて行く羽目に・・・ちょっと遠くて面倒

安全運転で走行したが、なんだか車がふらつく?(特にコーナーで膨らむ)

先日から、ちょっと異変には気付いていたが・・・

帰宅後、運転席から降りた際、何気に右後輪に視線を向けると・・・

タイヤの空気圧が低下しているのが見ただけで分る状態だった。

タイヤの側面も少しスレ気味になるぐらい空気圧が低下していた。

バルブは古くないので、パンクの可能性大!

慌てて近所のスタンドへGO!

点検してもらったら、釘が刺さっていた!

やっぱパンクだった

タイヤは、特殊吸音スポンジ仕様だ。

修理可能か尋ねると、内面修理は不可だが、表面からの埋め込み修理なら・・・

幸い、細めの釘だったので、通常のパンク修理と同様の処理で行けたみたい!

しばらくは、様子見が必要そう・・・

まだ溝の深さはあるので、こんなことでタイヤの買い換えはしたくない!

もうちょっとだけ持ってくれよ~~~

特殊吸音スポンジ仕様のタイヤは、パンク時の修理対応が厄介だ。

そのあたりのリスク覚悟で履いてはみたものの・・・

次回以降は、たぶん履くことはないだろう