小暮満寿雄 Art Blog

ダジャレbotと間違われますが、本職は赤坂在住の画家です。作品の他お相撲、食やポリティカルな話も多し。右翼ではありません

一昨日は今年二度目の柔道の稽古〜若い学生がキチンとしていて、銭湯の高齢者たちに見せてあげたい…「神様のレッスン」好評発売中!

2021-12-29 09:58:46 | Weblog

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

一昨日は中央区の体育館で、今年二度目の柔道の稽古をいたしました。今年二度目の稽古が稽古納めになりました。来年は月イチくらいはやりたいと思っています。
マンガのように、普段外を歩く時はノーマスクですが、区の道場を使う時はルールに従ってマスク着用です。

抗原検査をしてからの稽古なので(もちろんみんな陰性でした)、本当はマスクなど不要なのですが、そこはルール遵守。道場によっては、来年からマスク不要になるそうですが、そこは仕方ないところですね。

稽古納めには20人近くが汗を流し、約半数以上が海洋大学の学生でした。
老いも若きも稽古が出来て、本当に柔道は素晴らしい♪

稽古終了後には久しぶりの忘年会となりましたが、今の若い子はちゃんとしてますね。「今時の若いものは」とはエジプトのロゼッタストーンに書かれているそうですが、令和の今の世は「今時の古いものは」ですね。

先日行った銭湯の高齢者たちに見せてやりたいです。

昨日行った銭湯…湯も従業員さんも素晴らしいのに、
常連の高齢者さんが残念きわまりなかったです

そろそろ昭和30年代生まれの私たちの世代にも、残念な高齢者は出現してきていて、自分がそうならぬよう気をつけないといけません。

ひとえに、いわゆる団塊からバブル世代の時代というのは、世の中全体が右肩上がりで、あまり努力をしないでもモノが売れた時代です。

苦労しないでも何とかなった世代と、バブル崩壊後の世代では明らかに人間が違いますね。まあ、簡単にどちらが良い悪いを分けてしまうのは短絡的かもしれませんが、人間は少しくらい苦労をした方が良いのかもしれません。

私などは前者の時代に青春記を過ごしたクチですが、それでも学生さんたちに「回し読みしてください」と言って、“神様のレッスン”を差し上げました。

「人生に迷っている人は読んだ方がいいよ」と言って彼らに1冊回したら、仲間うちから「お前が一番最初に読んだら良いんじゃない」と言われた男子学生がいました。
すごく真剣に稽古をしていた学生で、私は『こういう人に読んでもらえたら嬉しいな』と思いました。

「神様のレッスン」、若い人にも読んでほしい一冊です。
アチャールくんがデビューして20年、そこには「迷っていても、いつかは良い日がやってくる」という希望が詰まっているからです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神様のレッスン」〜episode6 “モンスーンの中で”〜最初の部分を公開します!

2021-12-27 15:11:23 | Weblog

ちょっとネタバレになりますが、「神様のレッスン」最初の展開部である “モンスーンの中で”を公開いたします。SNSでは途切れ途切れに公開してましたが、こちらブログでは12ページを一挙公開!

続きは「神様のレッスン」Amazon、あるいはKindleにてお楽しみくださいませ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器の次は洗濯機、次は給水の蛇口〜排水の不具合と、水難続きのわが家ですが、「神様のレッスン」は好評発売中です。

2021-12-26 10:20:55 | Weblog

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

ベトナムのロックダウンが原因で、日本全国で給湯器が入荷しないのはニュースにもなっていましたが、わが家の給湯器もご多聞にもれず、1ヶ月過ぎてこのまま風呂なし生活で新年に突入しそうです。

毎日ジムに通い入浴し、ジムの休館日や忙しい日はタライ風呂という毎日。
お正月はジムも銭湯もお休みなので、どうしようというところに、先週の火曜日に今度は前から不具合のあった洗濯機が突然、クラッシュしました。

ついでに洗濯機の蛇口も水漏れがあったりと、ここまでは先にブログでアップした通りだったのですが、まだ続きがありました。

一昨日の金曜日、TOTOメンテナンスさんに来てもらい給水のパッキンを交換。
夕方に洗濯機が届くとあって、 3日ぶりに家で洗濯できると喜んでいたのもつかの間…ビックカメラの配送取付の方がこう言いました。

「給水は問題ないんですが、排水がホラ…流すと逆流してくるんですね。ゴミも取れるところは全部取ったのですが、これ以上はうちでは無理です。高圧洗浄の業者さんをお呼びしていただくとかしないと、キチンと流れませんね」

「ええええええ〜!」

見るとたしかに排水がいったん逆流し、そのあとゴボゴボ音を立てて流れる現象が続くのですが、ここに来てさらに高圧洗浄かよと、がっかり拍子抜け。

ただ、待てよ…。
よく考えると洗濯機の床は、それまでもたびたび濡れていたので、おそらくは今に始まったことでないだろうと考えました。
洗濯機を取り付けたことで排水に不具合が起こったワケではなく、これまで見過ごしてきた排水の問題が明らかになったというだけのこと。

高圧洗浄はいつでも呼べるけど、当面の問題は洗濯であるからして、妻と話をして翌日の朝、大掃除をするついでにパイプスルーを流して試してみることにしました。

果たして、最初はゴボゴボと逆流していたものの、2回目からはすんなり流れるようになり一安心。いや〜、最初にパイプスルーを温めて流すなど、妻の綿密な手順が功を奏したのでしょう。

とりあえずは年末のトラブル、ひとつ解決。

早めに大掃除も終わったので、今日は年末の買い物にでも行こうかな♪

▼こちら「神様のレッスン」第1章冒頭部分をお楽しみください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“神様のレッスン”、花風社社長から「年を重ねないと描けない作品」とのお言葉を頂きました!〜巡りめぐって人は幸せになれる。

2021-12-24 11:22:45 | Weblog

銭湯常連の高齢者たちの毒気に当てられた翌日…。
昨日はお買い上げくださったクライアントさんに、絵の納品を二件いたしました。

人生良いことも悪いこともありますが、ほんとにそうですね(笑)。

地元赤坂にお住まいのクライアントに納品した後は、花風社の浅見社長に2点もお届けです♪

一点は「アチャールくんカレンダー2022」の原画、7月はイタリアはシチリア島タオルミーナ、ギリシャ劇場の風景です。
もう一点は、色紙に描いた浅見夫妻の肖像で、こちらは展覧会の最中に描いたものです。

いつもの中華料理店でご飯を食べながら、つもる話をいたしました。
あ、仕事の話もちょっとだけしたかな♡

嬉しかったのは、浅見社長から「神様のレッスン、あれは年を重ねないと描けないよね」と言われたことです。私にとっては最大級の褒め言葉です。
浅見社長、ありがとうございます。

最初にアチャールくんの話を発表したのは、今からちょうど20年前「インドの教え(2001年)」でしたが、その時はホームレスの少年が活躍する「スラムドッグ$ミリオネア(2008年)」に近い内容でした。

それが出版企画が進むにつれ、そこに潜んでいた物語が掘り起こされてきました。それが、ガネーシャという神様が導く8つのストーリーでした。

そこに「インドの教え」と「インドのアチャールくん」では描くことの出来なかったこと…「巡りめぐって人は幸せになれる」というテーマを入れられたと思っています。

浅見社長のおっしゃった「年を重ねないと描けない」には様々な意味があると思いますので、私の思っていることと同じかはわかりません。

ただ、若い頃には人の幸せを考えるのはむずかしいこと。それが「神様のレッスン」では少しは出来たかなと思います。

拙著「神様のレッスン」ですが、読んだあと幸せな気分になって頂ければ嬉しいです。

▼こちらは藤沢有隣堂の棚。下の棚から、一段上の棚に出世いたしました♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日行った銭湯…湯も従業員さんも素晴らしいのに、常連の高齢者さんが残念きわまりなかったです(笑)でも、皆様、誕生日メッセージありがとうございました!

2021-12-23 10:38:16 | Weblog

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

相変わらず給湯器が届かないわが家…昨日は私の誕生日でしたが、少し離れたところにあるお風呂屋さんに行き、帰りに食材を買って帰るコースで、ささやかなお祝いをすることにしました。

東京周辺の湯は黒い鉱泉が多いのですが、ここの湯もそれで有名。

どんな感じか楽しみにしながら、たまたま3時半の開店時間にお目当の銭湯に到着しましたが、風呂屋の前は開店を待つ高齢者のみなさんでいっぱいです。
港区だか東京都からは、高齢者に銭湯無料のチケットを配布するのです。

…むむ、こ、これは。

ちょっとイヤな予感がしましたが、風呂のない我が家に選択権はありません。

すると、原チャリに乗ってきた丸坊主高齢の男性が…

「何だよ、オレが普段停めてるトコに勝手に、バイク停めやがったヤツがいるよな。
ふざけんなってよ」

と言いながら、並んでる私たちの前を横入りしていくではありませんか。

はは〜ん。これがいわゆる風呂ボス、悪名高き銭湯の常連だな〜と思い、普段なら注意するところをスルー。

脱衣所に入ると、その風呂ボス。
自分が割り込んできたのに、私のことを睨みつけてくるではありませんか。

関わってはマズイと思い、すぐに視線をそらし、ゆっくり服を脱ぎ中に入ると、狭い湯船はすでに常連の高齢者でいっぱいです。

(ななな、なんだ、この人たち? 身体洗わないで湯船に入るんだ)

注意すると面倒なので、まずゆっくり体を洗い、湯船が空いたのを見計らって入ると、そこの丸坊主の風呂ボスが…。

入らずにいても面倒なので、「失礼します」と一礼して湯船に入ると、風呂ボスは「おう、ここ空いたよ」と場所を作ってくれました。

まさか、「別にアナタの湯船じゃないですけど」とは言えず。
「ありがとうございます」と言って入ると、ちょっと機嫌よさげでした。

風呂の中では、大声で先日札幌で転落した歌姫の話。

あとで、その銭湯のレビューを見たら「湯も従業員さんも素晴らしいのに、常連の高齢者さんが残念」という声でいっぱいでした。

でも3年前のレビューは、もっとひどかったようで、それでも改善されたようでした。

贔屓の引き倒しじゃないけど、70過ぎの高齢者の方々に残念な人が多ずぎると思った1日でした(苦笑)。

こちら、妻が誕生日プレゼントに買ってくれた生ハムです。

みなさま、昨日はメッセありがとうございました。順繰りに返信しますので、少しお待ちいただければ幸いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機がクラッシュしただけでなく蛇口もイカれてたわが家は、絶賛水難真っ最中(笑)〜「神様のレッスン」も絶賛発売中です!

2021-12-22 09:13:09 | Weblog

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

昨日からの続き、まだありました。

ビックカメラで洗濯機を購入した際、以前から水漏れしていた蛇口について聞いてみたところ、洗濯機の問題ではなく、どうやら蛇口であるとのこと。

早速、TOTOメンテナンスに電話して聞いてみたところ、蛇口がTOTOなら何とかなるとのことでした。
帰宅後、蛇口のメーカーを見ると、はたしてTOTOだったので一安心でした。

水回りのトラブルというのは、会社を間違えるとエラいことになるもの。
結婚前に私は綱島と今の家で、二度ほど水回りのトラブルで酷い目に遭っていたので、TOTOメンテナンスさんの存在を知ってから、それで困ることはなくなりました。

皆様も水回りのトラブル… TOTOメンテナンスさんは鉄板の信頼ですので、何かあった場合は相談されると良いですよ。

翌日、すぐに来てもらうと問題はパッキンのことだけだったので、さほどの金額もかからずに解決。

こんなことなら、早く相談していれば良かったなあ(笑)。

金曜夕方には新しい洗濯機が届きますが、それまでうちでは洗濯ができません。

そんなわけで、今から実家に行って洗濯をしてきます。

では…

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家では給湯器に続いて洗濯機もクラッシュしました(笑)〜「神様のレッスン」は好評発売中です!

2021-12-21 09:38:29 | Weblog

▲オニの研究で名高い玉川大学の山崎敬子先生から、「生きる中で感じ、そして出会う、様々のご縁について自問自答出来る、素敵な機会をいただけました」という、素晴らしいお言葉をいただきました。

ケイコ先生、ありがとうございます!

ケイコ先生のご著書「都道府県別 にっぽんオニ図鑑」はこちらから!

「神様のレッスン」はこちらから

さて、「神様のレッスン」は好評発売中で良いのですが、一方でわが家は給湯器で風呂が入れず、毎日ジムか風呂屋、はてまたはタライ風呂といった具合に大変なことになっておりますが…ななななな、なんと、昨日は洗濯機がクラッシュしてしまいました(笑)。

わが家の洗濯機は、アマダナというメーカーの3万円ほどの安いもの。
買った時から、扉の開け閉めのたびに“バタン! バタン!”と激しい音がして、何かと使い勝手に不満がありました。

それが、どうやら扉のセンサーがバカになったらしく、いくらスイッチを押してもピーピー言うだけ。前から不穏な動きをしていたわが家の洗濯機くんでしたが、昨日、とうとうご臨終となりました。

買い替え以外、洗濯機だけに文字通り選択(せんたく)の余地なし・・・なんて、ウフッ♪
いやいや、ダジャレなど言ってる場合ではありません。

あって当たり前、ないと困るのが洗濯機で、一刻の猶予もありません。
在宅の妻の仕事終了後、近所のビックカメラに出かけましたが、お互いバタバタしていたため、洗濯機のサイズを測り忘れてきたことを、お店に着いてから気づきました。

あわててタクシーで家に戻り、ビックカメラとの間を往復します。
その間に妻に洗濯機のメドをつけてもらうというバタバタでしたが、どうにか目星をつけたモノを入手しました。

暮れの忙しい時期だけあって、配送の関係で洗濯機が届くのは3日後の金曜夕方だそうで、それまでに洗濯物は出ますから、ちょっと不便になるかな。

今年はあまり旅行に行けなかったから、旅行気分で下着やタオルを洗うも良し。
コインランドリーか、実家に洗い物を持っていく手もありますが、なんだかせわしい年の瀬です。

なんか、またもうひと波乱ありそうな小暮家の年末です(笑)。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古武道「立身流(たつみりゅう)」次期23代宗家の真剣演舞〜四海書房・代表取締役の本の出版〜そのノウハウを教えます

2021-12-16 19:18:47 | Weblog

「神様のレッスン」新宿紀伊国屋本店3階にて平積みになっています♪

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

しばらくぶりのブログ更新ですが、今回は展覧会でも「神様のレッスン」の話題でもなく、もう12年ほどお付き合いをしている勉強会の話題を致します。

会の名称は「グローバル戦略会議」、略して「グロ戦」。
いかにも昭和のオヤジがつけた名前ですが、これは発足当時、丸の内の新丸ビルにある、キャノンのグローバル戦略会議室を使っていたため、この名があります。

ま、昭和のオヤジがつけた名前には違いないんだけど(笑)。

6年前に主催をしていた方が逝去されたのをきっかけに、新丸ビルから渋谷サイゾーさんの会議室に移り、そこで勉強会を続けることになりました。
その時に私が幹事の一人になり、今にいたります。

それが最近になって、もう一人の幹事が辞めたことをきっかけに、会の仕組みを変えることになりました。それまで毎月1回、お昼に弁当を食べながら、持ち回りで話をする会の形式を一新。
毎月だった会を年間4回に減らし、その分、クオリティを上げることにしました。
それぞれの分野の講師をお呼びして、公演やイベントを本格的に行い、勉強会終了後に懇親会を行う形に変えることにしました。

本格的な始動は、来年2022年の3月からですが、昨日はその前夜祭&壮行会、忘年会として代々木のスタジオ・ロッジを借り切って行いました。

ライブハウスとして知られる場所だそうですが、勉強会は私たちが初めてです。
機材はなんでも一通り揃っていますね。

客席もゆったり。まだ開始前です。

カウンターもあって、この日はフリードリンク。

この日の最初の演目は、古武道「立身流」次期宗家、加藤敦師範の真剣による居合演舞です。

文字通り真剣。もちろん許可証、ライセンスをお持ちなのでご心配なく。

動画はこちらからご覧くださいませ。
古武道「立身流」次期23代宗家の真剣演舞!
 

さて、次の演目は、四海書房の猪飼大輔社長の「本の出版〜そのノウハウを教えます」でした。

こちらが抜群に面白い!
私も「神様のレッスン」の前にお話を聞いておけば良かったかな〜(笑)。

猪飼社長のお話は論理的で淀みがありません。

この日は本を出したいというお客様も多く、講演はもちろん、質疑応答も熱が入りました。私も本作りはある程度、知っていたつもりでしたが、この話を聞いて全然知らなかったのがよくわかりました(苦笑)

イベント&講演が終わった後は壮行会と銘打った懇親会。

年齢層も幅があって楽しい♪

いや〜加藤師範、猪飼社長、そしてグロ戦会員幹事のみなさん。
ありがとうございました!

それではウガンダともよろしく…。
じゃない、コンゴともよろしくです・・・なんて、ウフッ♪  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アチャールくんカレンダー2022」が、ようやくリリースとなりました!

2021-12-13 08:49:19 | Weblog

好評発売中の「神様のレッスン」に引き続き、「アチャールくんカレンダー2022」がようやくリリースになりました。

いや、とっくに出来上がっていたのですが、展覧会の開催と後処理などで、発送の手続きなどが出来なかったというワケで…(笑)。

本日より発送の手続きを行います。

・お名前
・メルアド
・お電話番号
・ご住所
・「アチャールくんカレンダー希望」の一文
・個数

小暮ファクトリーへのメールフォーム

今回も合計3点のオリジナルポストカードの特典つき。
それ以外に、下のa〜fの6点から2点お選びくださいませ。

ポストカードのご希望はメールフォーム、あるいは直接メールなどにて御記載くださいませ。

価格:本体1,690円 送料1冊210円(全国共通) 合計:1,900円(税込)
送料は2冊で310円、4冊までは360円。5冊以上は無料。

お支払い方法

1、振込 小暮ファクトリーからの返信にある、振込先にご入金くださいませ。
取り扱い銀行は、三菱UFJ銀行です。
それ以外の金融機関ですと振込料が発生いたします。

2、カード払い
ご指定のメルアドに請求書を送ります。
同時に請求書の書き方もご一緒に送付しますので(サイトです)、それに従ってご記入くだいませ。

取扱カード会社
VISA・Mastercard・American Expressカード
JCB/Diners Club/Discover

それでは、何卒よろしくお願い致し

ます!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぐれファクトリー展は12月6日、無事終了いたしました〜皆様ありがとうございました!

2021-12-09 15:41:51 | Weblog

しばらくぶりのブログアップですが、まだ展覧会後の残務処理と、急ぎの仕事がバッティングして、十分時間がとれません。

ともあれ、こぐれファクトリー展は12月6日、無事終了いたしました。

師走の忙しい時期に、お時間を作ってお越しいただいた方々。
また、お越しいただけなかった方で、お声をかけてくれた方々すべて感謝です。

取り急ぎ、この場を借りて御礼申し上げます。

またやりますので、お楽しみに!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぐれファクトリー展、本日最終日です!

2021-12-06 09:43:38 | Weblog


▲3日、花風社浅見社長夫妻が自転車でお見えになり、肖像画をお願いされました♪

展覧会も今日が最終日。

画廊を閉めて帰宅してから、たらい風呂で体を清めてから9時過ぎに食事を摂る毎日なので、連絡があったみなさまには返事を出せずにいて申し訳ありません。

展覧会終了後、順繰りに返信いたしますね。

おかげさまで70冊近く用意した「神様のレッスン」も、おそらくほぼ今日で完売の予定です。本日、お越しは早めに頂けるか、あらかじめご連絡いただければキープをしておきます。

泣いても笑っても本日が「こぐれファクトリー展」最終日。

皆様のお越しを心待ちにしております!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“神様のレッスン” サンリオの小巻亜矢社長より「温かな感動をありがとう」とのお言葉を頂きました〜こぐれファクトリー展は本日も開催です!

2021-12-03 09:51:11 | Weblog

昨日は柔道仲間からの激励会。
本当に久しぶりの居酒屋で日本酒を堪能しました。

普段は私の作品に辛口な仲間たちですが、今回の「神様のレッスン」は、すでに本を読んだ2人から初めて手放しの絶賛でした。
クライアント兼親友で、一番私に厳しい六段の友人からは「パウロ・コエーリョ以上」との最大の賛辞を頂きました。
あ、もちろん私が言ったワケじゃないですよ(笑)。

11時くらいに帰宅すると、サンリオ小巻亜矢社長からお手紙とサンリオグッズが届いていてびっくり!

「温かな感動をありがとう」とのお言葉を頂き、さらに嬉しく感じました。

こぐれファクトリー展、本日が中日です。
皆様のお越しを心待ちにしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神様のレッスン」本日より本格的にリリース〜こぐれファクトリー展、好評開催中ですが、私は毎日たらい風呂です(笑)!

2021-12-02 09:08:35 | Weblog

昨日、Amazonより「神様のレッスン」を予約頂いた方に向けて、発送があったとの連絡がありました。
大手書店にも本日くらいからボチボチ並びそうな感じです。

一般書店には来週くらいからでしょうか。

こぐれファクトリー展も好評開催中!

わたくし小暮満寿雄は、全日程詰めておりますので、いつでもお越しくださいませ。
給湯器が壊れて、入荷の目処がまったくたっていないわが家では、ジムにも風呂やにも行く時間がないので、毎日たらい風呂で体を洗っています。

昔の人はこうだったのね(笑)。

ともあれ皆様のお越しを心待ちにしております!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする