LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

ゴーヤカーテン事件

2010-04-27 23:28:50 | リフォーム


週末は、相方の両親&義姉が愛知からやってきました~
「誰よりも先に一番に愛知のご両親をご招待しなさい。それが礼儀です。いっぱい親孝行してあげてね」
とうちの親からも何度も言われていて、これを目標に片づけを終えようと思っていたのに・・・。嗚呼、ダメ嫁。結局片づけはもちろん(できなかった)のこと、カーテン、ブラインドも決めかねて結局何もないままその日は来てしまいました~。ゴメンナサイ

登山が大好きな義両親、周りに生えてる山菜を見て、「ホントに山なのね」と(笑)。でも、住む場所としてのここの坂の往復はキツかった模様。そして、「見てられない」と来てそうそう始めてくれたのは、草取りや枝木の剪定。いや~ん、お義母さまぁ、休んでくださいよぉ・・・私の声は山に消えていく・・・
雑草だらけでヒドイお宅があると思ったら、あんたたちのところだった、と言われちゃいました。植物に関してあまりにも無知な私たち、”緑がいっぱいでいいね♪”なんて気楽に構えすぎていた!?さらに、たわわに花が咲きこぼれた枝がバッサバッサ豪快に切られていく様子にオロオロする私。大好きなミモザがぁ~。名は知らぬが華やかな赤い花がぁ~。寡黙な義父がどんどん剪定していくので、勇気を振り絞って、小声で聞いてみる。「あの・・・お義父さま・・・そんなに切らないとダメなものなのでしょうか・・・?」
ダメではないみたいなのですが、やっぱり剪定したほうがいいそうです。また、敷地内フキだらけ(フキ屋敷と呼ばれた)だったのですが、これが湿気を呼び寄せ、それがムカデを呼び寄せることにつながる、とも。こういう知識がないから、ただ緑が多いわ~♪じゃ、田舎暮らしはダメなんですね。苦笑。お義父母さま、ありがとうございます

そして、事件は起こりました
名付けて『ゴーヤカーテン事件』(笑)。2Fのリビングはかなり日当たりがよく、日除けは必須です。そこで、相方と話し合って、ゴーヤカーテンを作ろう(義父母に作ってもらおう)と何カ月も前から話し合って合意していました。そう、合意・・・納得済みのハズでしたぁ~。しかし、ウッドデッキにゴーヤカーテンの土台が作られていくのを見て蒼白になる私。え、え!?!?洋風リゾートのようだった雰囲気に和風な竹が・・・。心の中で必死に想像してみる。アジアリゾートだと思えばいいんじゃない?出来上がったらきっとエキゾチックになるんじゃない?
・・・う~ん、なんか違うっ。さらに、大好きだった眺望がゴーヤカーテンによって見なくなることが残念で、残念で、どうしよう・・・と。ななめに立て掛けてあるから子供の走れるスペースも狭くなる・・・。でも、お義父さんが一生懸命作ってくれてる=言い出せない。でもでも、パーツひとつにも全体の雰囲気に合う合わないでうるさい相方、きっと相方も同じように感じているに違いないと思い感想を述べてみたら・・・呆れられました。何カ月も前から分かっていたことでしょ!?って。はい、そうですそうです・・・でもでも~、実際に見てみないと分からなかった。やめてもらう?あ~、でも、お義父さんに悪いし、でもでもぉ~。泣きそう。相方には私の自己チューさもさんざ言われ、結局は何でも自分の思い通りにならなきゃ気がすまない自分の性格よく分かったほうがいいよ、と辛辣なコメント

で、結局ゴーヤカーテンは1Fに移動してもらうことにしました。途中まで作業してたお義父さん、本当にごめんなさい。お義父さんに謝ると、ニコっと笑って「かまわんよ」って・・・。なんて優しいんでしょう。お義母さんにも謝ると「私らは最初から1Fのほうがいいと思ってた。水やりのこととかも考えるとウッドデッキにはよくないし。だから、気にしないで。お義父さんは身体動かすことは苦にならないし、変更なんて全然気にしないから」と。もうあたたかい言葉に感涙で、義父母を拝みたくなりました~。なんて、なんて優しいんでしょう。分かってたことでしょ?なんて責めないのです。見習いたいものです。
そして、1Fの和室前に移動したら、前の民家の目隠しになっていい感じ。自己チューだったかもしれないけど・・・よかった。呆れながらも、同意してくれた相方にも感謝です。

こんなんで来ても働きづめの義父母。そこにはさらなるお仕事が待ってました~(笑)。
ハイ、薪ストーブ土台のレンガ張り。これが、もう大変で。素人でできるような作業ではなかったのですが、実はお義父さん、仕事でレンガ張りをしてたことがあったそう。初耳!朝出発の予定を午後に変更してもらって、めいいっぱいお仕事をしていただきました~。
非常に寡黙なお義父さんですが、息子(相方)と並んで仕事をしている光景はとってもイイ。よっ、お二人さん!背中が光ってますぜぃ。言葉を介さなくてもこうやって父子のコミュニケーションをとるというのもいいものですね。ちなみに材料足りず、仕上がりませんでした。お義父さん抜きでやるのは心細いけど・・・相方がんばります

こんなにも働かせてしまって申し訳なかったけれども、こうやって家作りに一緒にかかわってくれたこともまた良い思い出。嬉しい。お義父母さまさま、本当にお疲れさまでした!


こんな親子関係も素敵♪、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

Web内覧会1(照明などパーツ)

2010-04-23 12:08:41 | リフォーム
雨なので、Web内覧会でも~。オープンハウスできるまでにまだまだ時間がかかりそうなので、ちょっとずつ家のパーツをご紹介(笑)。
いや、全体はまだ見せられませんのよ。なんてったって、クローゼットの扉もついてませんから~。オープン収納にはできないので、こちらはお友達のお父様にDIYで製作の指導をお願いする予定。大引戸の作成までできるんだからスゴイ!こういうのがほしいと言えば、翌日には図面と材料の見積もりまで取ってFAXしてくれる仕事の早さには脱帽です

ところで、パーツ。照明は玄関は以前ブログでも紹介したトードボーンチェのガーランドにしました。思ったより小ぶりだったけれど、このナチュラル感が好き 壁に映る陰影をより楽しむためには、やっぱり玄関のドアの色ももう少しなんとかしたいな~。次回の課題です

 

さて、1Fはもともと洋室2部屋だったのですが、閉塞感があったんで、壁をぶち抜きました~。1部屋を和室にして、続く部屋はアジアンな感じに。子供部屋なので北欧調とかもカワイイなと思ったけれど、和室に続くのにはやっぱりアジアンかな、と。アジアンにするために擬木を入れるという案だったのですが、これが意外と高い!そこで、古木を再利用して梁っぽく見せることにしました。そのほうが私たちらしい。
アジアン部屋の照明はバリのシェルランプやトルコのオットマンスタイルが候補だったけれど、どうしても地震でガシャンと落ちたときのことや、Boysがボール投げたり棒振り回したりするのが当たって割れる可能性もありそう。ということで、とりあえず、手持ちのスタンドについていた傘をつけてみたら・・・これで、いっかな、と。いっかな、というよりむしろコレがいい。主張しすぎない感じが気に入ってしまいました~。実際建具屋さんがドア運んだとき、照明にガシャンとぶつけてたけれど、この傘だったので、割れずに、ラッキーでしたの。ほほ

写真右の和室の木のスタンドは実家より新居祝いです。実家に置いてあったのを私が狙っていた(笑)のを知ってて、お祝いにくれました。栗の木で、鎌倉の作家さんの作品ということで、ちょっとご縁を感じます~。季節の花を飾れるようになっているのだけれど、子供が小さいから本物はムズカシイかな?スペース的に床の間は断念したので、こういう飾り棚のあるスタンドで床の間代わりを楽しみたいと思いマス。

  


お次は階段に移りましょう。階段の照明はシンプルなのにするか迷ったけれど、ほしかったランプ型に。掃除がしにくいかな、と思ったけれど、全て機能で選んでもツマラナイものね
一方、照明の多いリビングの壁のブラケットはシンプルで主張しすぎないものにしました~。というのもダイニング上にはデザイン的なものを持ってきたので。男の子二人(相方入れて三人)の我が家なので、シャンデリアはあえてちょっとガーリーなものを。ほんのりピンク色がアクセントのお花(チューリップ&カラー)のモチーフです。イタリア職人の手作り品は、定価11万円近くのをネットで3万円以下で購入。ぷぷ。照明はほとんどコイズミ照明のものをネットで半額以下でした。写真ではよく見えないけれど、その上のブラケットも蝋燭型ので、ガラス面がツルンとしてないので、壁に映った影がキレイ。うっとりしてしまいます。
今回照明はほとんど省エネ効果をねらって、蛍光灯に切り替えました。蛍光灯というと黄色の光のイメージがあるのだけれど、電球色というのがあるんですね。そんなことも知りませんでした。電球色だと優しいオレンジ色で、まぶしくなくてとても気に入っています。

 

照明以外で変えたパーツといえばトイレのペーパーホルダーやタオルフック。以前はステンレスのモダンなのがついていたんです。ペーパホルダーに関してはずーっとアイアン製のに憧れていて、でもアイアン製のは押さえがないのがほとんどなので、使い勝手を考えるとなあ・・・と思ってたところ、アイアンでも押さえがあるのを見つけました!ほしかったのはコチラ。でも、色々考えて・・・やめました。我が家のトイレには合わないんですよね、いくら好きでもバランスが・・・。で、相方が見つけてきてくれたこちらを選びました。ナチュラルとモダンのどちらでもいけそうなシンプルな写真のタイプ。コチラのセールで買いました。使い勝手もよいし、正解でした!

リフォームだと何をどこまで変えるか本当に迷っちゃいます。けど、パーツもところどころこだわれば、ウキウキ。実用面考えつつ、ときには遊び心も入れれば、毎日の小さな満足に。片付かなくてついついイライラしちゃうけれど、イライラではなく、ウキウキ母さんになりたいものです。


ときには実用性だけではないよね~、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

ヨットで想像航海

2010-04-19 13:16:54 | リフォーム
  

イライラ母さん炸裂気分転換にブログでも~

今頃ですが、建具(ドアなど)が入りまして、ぐっと家らしくなってきました~。これで、オープントイレットともオサラバです
ええ、オープンだったのですよ。その状態じゃあ、オープンすぎてオープンハウスできないわな
で、日曜日は夜週末&職人の相方がそれらの建具を塗装。お疲れさま!作業につき、母子は触ると困るので、どこかに遊びに行ってくれ~、と。はいは~い。しかし、こういうときに限ってみんなに振られるんだな~

さて、どうしましょ?
朝からお隣さんにあがりこんでいたチビに便乗して、お隣さんでのんびりとコーヒーをいただいてると、「じゃあ、江の島行く?」と。お隣さん、江の島にヨットを持っているのです~
チビはまだ泳げないので、海に繰り出す日はちょっと先になるけれど、メンテナンス見てるだけでも楽しい!『ちいさいヨット』という絵本がチビのお気に入りで、その絵本のごとくワンちゃんも一緒だったからチビの頭の中ではファンタジーの世界が繰り広げられてたんだろうな~。ロープを引っ張ったり巻いたりもう大忙し!想像航海に繰り出します。母は母で、ホクレア号を思い出して妄想をふくらませ、潮風に吹かれていい気持ち。あ~ん、子供たちよ、海の男になるのかな~?山の男になるのかな~?とにかく野生児になっておくれ
しかし、問題は船酔い。相方似だったらカヤックですら酔うからどうなることやら~

そんなんで楽しい一日を過ごし、夕方から実家に行ったりしてたらすっかり遅くなってしまいました。いつもチビが寝てる時間をとっくに過ぎてるぅ~
そしたら、生活リズムが狂ったからなのか、幼稚園で何かあったからなのか久々の大癇癪を目の当たりにし、鬼母になってしまいました。どんなに毎日バラ色で楽しいように見えても、新しい環境だものね。落ち着いてるほうが不思議なんだから、ある意味当たり前の反応なのだけれど、頭では分かっているのだけれど、ついついこちらも大人げない言葉を口にしてしまう。ぐっすり寝たチビの寝顔を見て反省したのもつかの間、翌朝また怒ってしまうのだけれど
ああ、成長したいものです。反省。


反省してもついイライラに同情してくださる方、ポチっとお願いしま~す
     
      ↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

ニッチ&カルチャーショック2

2010-04-18 09:58:36 | リフォーム


朝の9時前から息子はお隣のうちにあがりこんで遊んでおります。海外出張から昨晩帰国したばかりの旦那さんまだ寝ているというのに~子供はいないけれど、ワンちゃんとネコちゃんがいるのにひかれるのと、いつもジョークを飛ばしているアメリカ人の旦那さんが大好きらしく、〝はわーゆー?って言ってくるね!”と・・・親が気付くまえにあがりこんでいた「もう少し片付いたら(親も)一緒にコーヒー飲みましょ~」と誘ってくださる。ありがたや~むむ。チビがお隣さんで叩いているジャンベが聞こえてきます。楽しんでるみたい♪

こんなご近所づきあいもカルチャーショックでしたが、今朝またまた軽~いカルチャーショックが。遠くのほうから山にこだまする“おぉ~、おぉ~”という合唱?何の練習?それが近づいてくるわけですよぐんぐんぐんぐん、しまいにはものすご~く近くなってきて、窓をのぞいてびっくり我が家の門を開けて入ってくるではないですか!!!・・・チビいわくお地蔵さんが

はい、托鉢僧さんたちです。これが鎌倉暮らしってことなのかぁ~、とびっくり。一軒一軒まわって、気持ちを渡すとこの家に祝福があるように???みたいなお経を唱えてさっていきました週末は結構頻繁に来るそうな。一本道で住人以外行き来が基本的にない通りなので、はぁ~、びっくりした

さてさて、話しは変わり写真は玄関先に設けたニッチです。ニッチとは壁を凹状にくりぬいて作られる棚のことで、これはぜひともほしかったもの。というのも、玄関はとてもせまく感じられ、下駄箱の色も好みでなかったし、視線をほかへ回避させたかったのです~これが、あるとないのとでは、空間の広がりが大違い!自分で作っちゃう人もいるみたいだけれど、今回は大工さんにお願いしましたどんな絵を飾ろうかな~?グリーンを飾ろうかな~?とワクワクしてますが、センスないので、どなたかコーディネートしてくださ~い
今回のリフォームの隠れテーマは”空間の広がり”でした。とかく閉塞感のある部分をいかに開放するか。部屋が片付いたら(っていつ!?そんな日は来る!?)徐々にWeb内覧会しますね。


お地蔵さんが来たらそりゃびっくり、にうんうんの方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


ミニミニカウンター

2010-04-15 13:09:26 | リフォーム
  

家までの道のりは急坂で、ベビーカーで登るにはかなりツライと書くと相方に「あんなの大したことない」とまるで私が運動不足のように言われるのだけれど。でも、その急坂のおかげで駅から近いのに山暮らしができていて眺めはGOOD。そして、家にたどりつくまでの、脇の山が好きです。春はタンポポに大根の花など色とりどりでキレイ。ほわ~んとした心地よい気分に包まれます。よそのおうちの桜も借景で素敵でした~。うん、庭いらない。手入れできないしネ

さてさて、今回『サンフランシスコのキッチン』を見てぜひぜひほしかったのが、ウッドデッキもあるミニカウンターキッチンの窓の下にあって、そこで子供たちがおやつを食べてる絵がとってもよくって。そんなわけで、雑誌にあったようなとはちょっと違うけれど、ミニミニカウンターを取り付けてもらいました~。余ったウッドデッキの部材で作ってもらったので、本当はもうちょっと奥行がほしかったんだけれど・・・まあ、こんなスリムなのも逆に個性的!?
使ってみたら、これ便利です。ウッドデッキからじいじが「お茶ちょうだい」と言えば、キッチン窓からハイ。まな板洗って天日干ししたりするちょい置きにもGOOD。そのうち、ここでおやつ食べたりできるのかな~?ってトンビに注意ですが。でも、夜ならOKかな?月眺めながナイトバーがOPENする・・・かな~!?
写真はシャンパンを乗っけてみました。5月にOPENハウスでもやろうかなと思ってるので、飲みたい方はどうぞ~


急坂あれども、外おやつ&ナイトバーにはひかれる、というお方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


カルチャーショック

2010-04-14 10:17:47 | 徒然日記
新生活、さっそくいろんな意味でカルチャーショックの洗礼受けてますぅ~

まずはいいことは、車の音が全く聞こえず、(車通れないほど狭い道なので)ウグイスと木の葉が風に揺れる音だけが聞こえる贅沢さ・・・と思ったら今軍用ジェットが飛んでいったくぅ~山もいいけど、海もいい幼稚園の送り迎えの帰りにそのまま海に散歩に行けるのはとっても新鮮です
と、バッチリな自然環境なのですが・・・でも、田舎ってことは、それだけいるわけですよ。虫さんたちもまあ、毎日がキャンプだと思えばいいのだけれど、ムカデが出るらしい、確実に
近所の人の話題はもっぱらムカデ対策。が、がんばろう・・・、がんばれ、私

そして、昨日は近所の人の送別会があるというので、ついでに私たちも混ぜてもらって、歓送迎会に近所の人のお宅まで行ってきました~。こういうの、ずっと避けてたんです。価値観の合う友人との濃い付き合いはするけれど、近所の人にまで自分の価値観を押し通すつもりはないし、でも食べ物のこととかおもちゃに対する考えの違いとか気になっちゃうから、だったら挨拶程度がいいな、って。ママ友の集まりっていうのも苦手で苦手で・・・。しかし、今度の場所は一本道、これは避けては通れないし、子供のためにもがんばって顔を出してみよう・・・人見知ラーのエンロハ、決意しました!

で、行ってみたら面白かったぁ。20代で若くて若者用語をしゃべる派手目のママから上は中学生のお子さんがいる落ち着いたお母さん、いかにも湘南スタイルって感じの人から私のように地味目な人まで、み~んなタイプが違う。けど、お互い認め合ってるところが素敵
家にあがれば、折り紙の輪っかで飾り付けがしてあり、習字で書かれていたのは『We ○丁目』。さらにびっくりしたのは、お別れするママに対してみなで作成したアルバム!デコレーションありの凝った作りは卒園アルバムのよう。テーマも○丁目と家族ということで、本当にみなさんがこの地域を愛してやまないことがビンビンに伝わってきて、なんだか感動。先日はチーム○丁目でヨモギ団子作りをしたそうで、これからも○丁目ハイキングや○丁目餅つきなど企画しようと盛り上がってました~
なんだかこういうコミュニティがあること自体がある意味カルチャーショック。いわゆる田舎じゃなくて、移住者が多いのだけれど、地域の結束の強さ。昭和初期の香りがするわ・・・
やっぱり食べ物のこととかおもちゃとか気にはなってしまうのだけれど、それを越えてでも子供にとって、お約束を特にしなくても流れで遊びに行ける友達が歩いていける範囲にいるのは貴重なことなのではないかな、と。引っ越してよかった
というわけで、息子は初日以来毎日近所の子と夕方までめいいっぱい遊んでます!母も早くなじめるといいな~。
おっとまたもや写真をアップする間もなく、お迎えの時間でーす。いってきます!


都会のつかず離れずもいいけれど、昭和初期な感じもいいよね~、というお方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


新生活スタート

2010-04-13 10:11:12 | 徒然日記
 

毎度ブログなんて更新してる場合じゃないのですが~(笑)。
片づけたりしてると背中のチビチビが起きちゃうので

バタバタ&超ギリギリセーフの荷造り引っ越しは思い返してみればいい思い出となっておりますだってね~、友出前が楽しすぎた

ガスコンロを引っ越し3日前に粗大ゴミに出してしまったので、お友達が協力してくれたのです。まず第一弾はおなじみMMちゃんの天丼揚げ物がとっても上手なMMちゃんに、おねだり。旬の野菜を米粉で揚げ、炊飯器持参でやってきました~段ボールに囲まれ床で盛り付けるさまは、避難キャンプ!?見てるとかなり笑える光景楽し~いごちそうさまでした♪次回はつゆダクでお願いします(笑)。

第二段はあの大人の隠れ家、望湘の蔵へご予約ディナー。幼稚園のリュックやら帽子をゆずるという名目があってよかったひのきのロール蓋がいい香りで、眺めがサイコーのお風呂なんぞも入らせていただき、あらたにテラスに出現したチーク材の素敵なチェアにも座らせていただけば、どこぞの高原リゾート!?お食事もおいしゅうございました。シソやバルサミコ酢が隠し味に聞いてておしゃれなんだな~。女将、またよろしくお願いします
仕上げのデザートはCちゃんに懇願してあった(笑)、マクロビアップルパイ前日夜中の3時半起きで、へろへろの中作ってくれてありがとう ごめんちゃい、写真間違って削除しちゃいました~

そして、最終日。近所の人から差し入れのパンをいただいたり、実家に作ってもらったり・・・でも夕飯は荷造りも余裕ができて気分転換に外食でもするかな♪と思っていたらとぉんでもナイぜっんぜん終わらない&相方も山のおうちでの床塗装の最終仕上げに行ってしまってガーン
そんなところに救世主Cさま再び登場~夜の8時半ごろ、圧力鍋に宅配便BOX抱えてやってきましたよ。これまたかなり笑える光景 ヒジキやレンズ豆、雑穀の入ったシチュー(はじめての味!)、まいたけおにぎり(んまんま~)、れんこんの天ぷらに春雨のおかず。そして、内緒のデザート(分かる人にはわかるかな?Mの誘惑です)。23時頃まで荷物の仕分けを手伝ってくれて、バザーに出すものを持って帰ってくれました~頭があがりません。ありがとう。

そして、ほぼ徹夜あけで引っ越し終了。あまりにも道が細く大変だったので、引っ越し屋さんに「次引っ越すときは、かんべんしてください」と言われました

そんなこんなで新しい幼稚園にもすっかりなじんだチビ。藤沢から3日間限定の江ノ電通園も楽しかったけれどね、でも徒歩4分。近くてそれが何より母は嬉しいですぅ~

まだまだリフォームは続き、カーテン類も入ってないのでいまはリビングに寝ているのですが、ゴロンと寝ていると山と空しか見えない目をさますと、どこに旅行に来てたっけ?といった感じです片づけたいけれど、チビチビも寝かせたいしと思うようにいかず、洗濯機もホースが壊れて使えないしで、イライラ母さん窓の外の景色を眺めては反省ですここで、心豊かになれるかな~?せっかく素敵な自然に囲まれているのだから、人としても成長したいものです(ってさっそく相方とメールで喧嘩ですが)。きゃ、もうお迎えの時間です!いってきま~す

ズボラ向け収納

2010-04-07 00:51:40 | リフォーム


またもやブログなんて更新してる場合じゃないんですけどね
ホラホラ、動くと起きるんですよ、背中で寝んねのチビチビが~

というわけで更新
いや~、「とりあえず取っておいて」はホントに使わないんですね。びっくりです。4年半前、千葉から湘南に引っ越してきたとき「とりあえず」持ってきた便利(なハズ)グッズの数々・・・この4年半一度も登場しませんでした~。存在すら忘れていて、いま引っ越しの整理して目にして、こんなのもあったっけ、という感じ。奥にしまわれたものは、記憶からも忘れ去られてる・・・。

新居は築12年の中古住宅をリフォームしているのだけれど、収納の使い勝手が私の希望とするものとは違うことが当初ちょっぴし不満でした。例えば、持家になったらぜひほしかったのが、玄関先のウォークインクローゼット。カバン、コートやボールなどは全部ここに置いて、家の中に持ち込まない!憧れでした・・・。その他もろもろ、ここに収納があったら暮らしやすいのに・・・とこれが中古のデメリット!?
でもね~、考えてみたら、収納しやすくて、いくらでも収納できちゃったら、またまたため込むだけ!むしろ収納がない方がよいのでは!?
そう思うようになったのは、ある雑誌でみたシンプルを極めた極小住宅のお宅を見てから。小さいのに小ささを感じさせないスッキリした空間。収納も少なく、すべてが目に届く範囲だからみな散らかさなくなったとか。ナルホド

そんなわけで、これは迷いに迷ったのだけれど、システムキッチンの天井まで届いている棚ひとつ&吊り戸棚をはずしちゃいました~。写真はBeforeです(ちなみにこの色が好みではありません)。Afterはまた後日。リフォームの工務店さんからも、「吊り戸棚はあったほうが便利だと思いますよ」と止められたのだけれど。みんな追加でほしがる収納を減らすなんて、変わってると思われたみたい。でもね、経験上、吊り戸棚に入れたものは使わないんデス。だったら、いらないよね、って。キッチングッズは何かと増やしたくなるけれど、収納場所がなければ購入にも慎重にならざるをえない(笑)。
はずして、今のところは正解~(まだ住んでないけれど)。圧迫感のあったキッチンが開けた。明るくなった!これだけで、気分ウキウキ

床下収納もつけるか迷いました。いま住んでるところにはあって、ぼんぼこ買ってきたものを放りこめて便利だったから
が、整理してみてビックリ。Oh,No~!?こんなのもあったっけ~?いつのだっけ???いや~、底にホコリがたまってること、たまってること。え、みなさん溜まってない?うちだけ~???
気分がどよ~ん。下のほうにあるものは完全に忘れ去られ、同じものを買ってきてることもしばしば。乾物類も目に手に届く範囲にが今後は鉄則だわ、と痛感した次第です、ハイ。

いかに収納するかという雑誌が並んでいるけれど、『いかに収納スペースをなくすか=モノを減らさざるを得ない切羽詰まった状況』、のほうが、ズボラ&記憶力の悪い私にはよいみたいです



うちにも見えない部分にはほこりが~(内緒だけど)、というお方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村



じゃん!

2010-04-06 09:31:41 | 徒然日記


またしてもブログなんて書いてる場合じゃないのですが~。おんぶのチビチビが作業すると起きちゃうので休憩

じゃじゃ~ん
写真のもの、メタルラック、隙間収納、カーペット、鏡、シーツ、テーブルクロス、バスタオル類、掛け時計、ランドリーボックスなどなど。
ぜ~んぶ、大好きだった幼稚園が引き取りに来てくれました~

後からカーテン類もお届けする予定。昨晩は、子供服3箱、おもちゃなどのバザー品3袋とお気に入りだったけれど、新居では居場所のないパイン材の本棚は週末里子ちゃんいる施設へ。どれもキレイで、モッタイナイけれど、我が家には必要のないものだったから、こうしてもらわれていってくれて嬉しい

あのワンダーウォッシュの引き取り手も見つかったし、大満足~。って自分たちがスッキリ暮らすために、実家にベビーベッドやらベビーバスを置いてもらうのだから、鬼娘ですわ

が、まだまだモノが多いのです資源ゴミやら粗大ゴミもた~くさん出したのなあ。なぜ???エンロハ家の七不思議~!?
我が家の荷造りは、一歩進んで五歩下がる状態。片づけるそばからチビがひっくり返して広げていくぅ~。はたして本当に引っ越せるのでしょうか!?

次回はレンタルできるものは、全部レンタルに変えたいな。どちらが値段が安いとかいうことではなく、モノを所有したくない。所有してるうちにモノも進化して新しいのがほしくなるし・・・。山のおうちに引っ越すので、気分は通年キャンプ生活なんだけれど、必要最小限のモノで暮らせないものかしらねえ。
モノを持ちすぎて飛べない鳥にならないぞっ。今度こそ身軽目指してGO~


我が家にも七不思議存在!の方~、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村



178円の決断

2010-04-03 21:24:22 | 徒然日記


分かってます、分かってます、ブログなんて書いてる場合じゃないってこと。でも、チビチビがおんぶでしか寝ないのでできることが限られて、久々に書いちゃってま~す

さてさて、大決断(!?)を相方に相談もせず、実行してしまいました!

ってなんのこっちゃない、書くのもお恥ずかしいような低レベルなお話なんですけどね、でもでも、こんなことでものすご~く、ストレス解消になったから

はい、洗濯用のハンガーを買い換えました~。10本178円。この178円の決断が何年もできないでいました。だって、使えるハンガーがあるのに処分するなんて、モッタイナイ。写真の細いタイプのが今日まで使っていたハンガー。相方が、「がさばらないから、これ使いたいんだよね」と言ってたので買い替えられなかったのです
確かにぃ~、細いんだけどぉ~、形が微妙にバラバラなので、まとまらない。そして、何よりもからまる。急いでいるとき、焦れば焦るほど、からまって、私の頭の中もこんがらがって、キーッ

たかがこんなことですが、されどこんなこと。毎日ともなれば知らず知らずストレスになっておりまして。多少太めでも、サイズがピチっと合って、結果的にはピタッとひとところに収まるのに、いまさらながら気分爽快。あ~、これで洗濯干すときのイライラがなくなるわ~。まだまだ使えるハンガーたちには申し訳ないけれど、10年使ったんだから・・・いいよ・・・ね、相方?ありがとう

さて、リフォームのほうですが、引っ越しまでに全て終わらず、住みながらも続きそうです~。いま相方が真夜中までがんばって、左官屋と化しています。手が腱鞘炎になりそうだそう。ありがとう!
そんなこんなで、会社勤めの後の力仕事は疲れるけれど、家への愛着もわくし、楽しいみたい。大工さんや左官屋さんとの交流もまたよいみたいで、色々と教わっているそうです。
誰が作ってくれたのか顔の見えない家作りが増えてきているなか、こういうのもいいな~、と思います(って手伝ってない私が言うなって感じですが

何でも駆け込み型なので、今頃照明やらなんやら選んでいて、カーテン類はいまだ決断できず。相方と趣味が合わなくてぶつかることも多いのですが(笑)、押し切って選んだ照明のひとつが届きました~。ネットで見て一目惚れした、トード・ボーンチェのガーランド。もう、これ見たときうっとりしちゃって・・・。森のデザイナーと呼ばれるトード・ボーンチェはオランダ人アーティスト。草花や鳥をモチーフにした写真のメタルシートをぐるぐるっと電球に巻きつけていくのです。40Wだけで暗すぎるということで、リビングにつけるのは却下されたのだけれど、あきらめきれなかったら、玄関につけてもらえることに。もう、ワクワク。楽しみです

さ、せっかく素敵な照明が玄関に入るのだから、それに見合った生活にしなければ。今度こそはシンプルにすっきり暮らしたいと思いマース。そのためには、いまいるもの、いらないものの選別をしたいのに、やっぱりできずに“とりあえず”詰め込むことになりそうでトホホ・・・
どうなることやら。乞うご期待!?