シゲキ的な日常

シゲキの日々の生活、趣味を掲示してます。主に趣味の海水魚飼育について…

カサゴ

2010年09月13日 21時26分25秒 | 日記
先日賀露で購入したカサゴですが、
購入時には「食ってないな~」という感じでした

で、昨日は死亡したメイタガレイが甲殻類のエサになっていたのでエサを与えませんでした。


なのに…


今日見るとカサゴのお腹が異様に膨れています。



食べられる危険があったのはボラでしたが、これはクエに食われてもういないし、コトヒキ・ゴンズイは健在でした。


他に考えられるのはイシガニですが…

カサゴのサイズが約15cm、イシガニが甲幅約7cmほどでした。

もしイシガニが食われたのだとしても、口に入るギリギリのサイズで、硬い甲羅を持ったものを飲み込んで…

あのサイズの肛門からフンになった甲羅が排出できるのだろうか………?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カサゴのお腹 (メタボR.F.)
2010-09-15 18:01:58
こんばんわ!

昨日の我が家のカサゴくんも、こんな感じでした。
現在、メインの餌は石ゴカイ。
お食事タイム以外は、水質保持の為、餌を与えていないのですが。
忙しい時は、ザブンとまとめて落とし後はセルフで・・・な感じ。

いつも棚にお菓子があると遂食べてしまう人間と同じで、
あればあるだけ食べてしまうのですねぇ。

コメントを投稿