この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

その面白さがわからない。

2023-04-27 22:22:04 | ゲーム
 ゲームが好きです。
 といってもゲームなら何でも好きというわけではなく、ゲーム性がある、言い換えれば対戦相手と駆け引きをするゲームが好きです。
 そういった意味ではゲームの中では麻雀が一番好きかもしれません。

 ここ一、二年はトップが取れない、ひたすら忍耐が試される日々が続いていたのですが、今年になって急にツキだして、つい先日は国士無双を上がってしまいました。
 しかしこんな馬鹿ヅキがいつまでも続くとは思えません。
 いずれまた、忍耐が試される日々に逆戻りするでしょう。
 その時もまだ麻雀を好きでいられたらいいのですが…。

 将棋も好きですね。
 といっても麻雀と違って将棋は見る専門ですが。
 プロ棋士の対局を観るためだけに、佐賀や福岡、時には遠く熊本まで遠征することがありますよ。
 推しは藤井壮太六冠ですが、彼は果たして八冠制覇なるのでしょうか?

 麻雀や将棋とは逆に面白さがわからないゲームもあります。
 その代表格は人生ゲームですね。
 あのゲームって、戦略も戦術もなければ他のプレイヤーとの駆け引きもなく、ただルーレットで大きい目を出した人が勝つゲームですよね?
 昔、うちにもありましたが、何が面白いのか、未だにさっぱりわかりません。
 小さい子供でも参加出来る、ぐらいしか長所がない気がします。

 ボードゲームではないですが、ビリヤードも面白さがわかりません(ここで言うビリヤードは「ナインボール」のこと)。
 ビリヤードのナインボールって9番ボールをポケットに落とせば勝ちですが、1番から8番までのボールを落としても意味はありません。
 あれって何なんですかね?
 1番から8番までのボールを落としたら1pで、9番ボールを落としたら5p、とかいうルールだったらまだわかるんですけど。

 ビリヤードの面白さがわからないのは単純にビリヤードが下手だからだろうと思われるかもしれませんが、ゲームの上手い下手とゲームが面白いかどうかは直接関係はないですよ。
 例えば自分はシューティング(射撃)がめちゃめちゃ上手いです。
 初めてのビームライフル射撃で4回連続で10pを取るぐらいに(こちら)。
 でもシューティングが上手いからといって、シューティングを面白いと思うかというと、ぶっちゃけそういうわけでもないですからね。
 的の中心を射抜いたからといって、それで何?と思います。
 ゲーム性が感じられないので、天神にあるシューティングバーに足しげく通うということもありません。

 的の中心を射抜くと言えばダーツもそうですが、そういえばダーツも何が面白いかわからないなぁ。
 わからない以前にダーツはやったことがないのですが。
 今度の旅行で行く益田市にダーツバーがあるので、行ってみてもいいかなぁと思っています。
 ダーツの面白さに目覚めたらどうしよう?笑。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『呼び出し先生タナカ』の謎。 | トップ | 手塚治虫は漫画の神様。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミオ)
2023-04-28 12:57:33
頭脳ゲームがお好きなんですね。
私はまるでダメ。
麻雀は認知症予防にも良いらしいですね。
最近、介護施設にパチンコやスロット
麻雀などで利用者達が喜んでいるそうです。


私のゲーム歴ですが
ずいぶん前なら
ゲームセンターでバーチャファイター。
SEGAのゲームセンターで切磋琢磨してました。
対戦相手が子供でも容赦なく…。

家ではオンラインでディアブロやウルティマ。

あとはマイトアンドマジックシリーズ。

今ならsteamでヴェルヘイムをこないだやっと
攻略しました。
これはフレンドと2人協力プレイで、パラレルを使って
チャットしながらゲームしました。

今はまた別ゲームしてます。
頭脳ゲームが好き、、、 (せぷ)
2023-04-28 20:32:18
頭脳ゲームが好き、、、そうかもしれません。
といっても頭の出来はそんなによろしくないのですが。
麻雀も符計算(細かい点数計算)が出来なかったりします。
下手の横好きなのです。

テレビゲームは未だにスーファミで『風来のシレン』をやっています。
もう20年以上やっていますが、全然飽きる気配はありません。
これも一応頭脳ゲーム、、、かもしれません。

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事