goo blog サービス終了のお知らせ 

とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

感動の完成式と見学会お礼~「ジャパニーズモダンW様邸」

2013-03-19 11:10:29 | 工事報告
こんにちは 山口です。

先日の土日に、姫路市香寺町にて『ジャパニーズモダン W様邸』〔新築完成見学会〕がおこなわれました。



↑ 玄関ポーチ。普通はオープンですが、今回は「門」に使われる引き戸を入れて個室風にしました。



↑ 玄関ポーチ内部。モザイクタイルと玉砂利で旅館風に。



↑ この格子は「白木」のイメージですが、手入れが要らないようにアルミで造っています。



↑ 玄関ホール。玄関入って正面の壁に「着物」、その左はリビングへの引き戸、そして奥には和室の引き戸



↑ 和室入口。イメージは旅館の部屋。

室内ですが和瓦を葺き、夢の詰まった家が出来ることに感謝を込めた表札。全てお客様のアイデアです。

他にも、面白いアイデアやご希望がいろいろありましたが、その中から実現可能な想いをチョイスし、

統一したイメージになるようにまとめあげ、カタチにするのが私たち「セルビーハウジング」の仕事です。



↑ 最近では珍しく「縁側」があります。

こんなたくさんの「想い」や「こだわり」が詰まった W様邸ですので、見学会に来られたお客さまからもたくさんのお褒めのお言葉を頂きました

そして見学会の夜、この想いの詰まった家で、『完成式』が行われました。

社長の挨拶、私の挨拶、W様ご夫婦の挨拶、そして「家の鍵」と大量の「取扱説明書」をお渡しする、という流れで進みます。

W様の奥様は最初から・・というか数日前からずっと泣きっぱなしなので

私も、今までを振り返った挨拶をしている中でいろんな事を思い出し、言葉に詰まってしまいました・・

最後にW様ご夫婦からも暖かいお言葉を頂きました。 「山口さん、大好きです」と叫んでいただいたお言葉がなによりもありがたかったです。本当にありがとうございました



↑ 私の想いを書き綴ったあいさつ文をお渡ししました。 

毎回の事ですが、「完成式」でお客様のお言葉を聞くたびに、この仕事をやってきて良かったと心から思えます。

家造りが終わってしまう淋しさもありますが、セルビーでは設計担当者自身が「定期点検」も行います。

また、各種イベントにもこれからは「セルビーのOB」さんとして参加していただけます、ということでセルビーでは〔建物が完成してからが本当のお付き合い〕だと思っておりますので、W様、これからも宜しくお願い申し上げます。

さて、木曜日は整骨院さんの改装工事の打ち合わせ、金曜日は太子町で新築が始まった「S様邸」の打ち合わせが、週末には新築ご希望の二組のお客様との詳細打ち合わせがあります。

ますます忙しくなりますが、W様のお言葉を糧に、これからも頑張って行きましょう





人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝



西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝感激の嵐 (W一族)
2013-03-22 14:41:20
お礼が遅くなり申し訳ございません

素敵なお家を本当にありがとうございました

引っ越しも無事に終了し落ち着きました★
毎日が素敵な日々すぎて幸せいっぱいです
夢にまでみたお家そのままを形にしていただき感謝感激です


ピアノ搬入時 業者さんに『素敵なお家ですね~』と嬉しいお言葉をいただきました
『セルビーハウジングの山口さんにプロデュースして頂いたんです』と自慢してしまいました♪

そしてまたまたエアコンの業者さんは 我が家が山口さんに無理言ってお願いした☆プロデュース国生☆ のプレートをジーッと見られていたので すかさず『セルビーハウジングさんの山口国生さんにつくっていただいたんです』と1日に2回も自慢してしまいました(*^^*)
本当に山口さんには突拍子もないお願いやアイデアばかりいって困らせてしまって ホホッ

山口さんが『感謝部屋の表札は僕が責任もって付けさせて頂きました』とありがたいお言葉を頂いた時もう涙腺を押さえるのに苦労しました…
棟梁にお家づくりであまった木で作っていただき山口さんにつけて頂いた表札は我が家の家宝にいたします
完成式で山口さんから頂いたお手紙を読み返して何度泣いたか…
あ~本当にセルビーハウジングさんにお出逢いでき山口さんに作って頂いた事に感謝しております
子ども達が『もうやまぐっさんこうへんの?』と何度も聞いてきて淋しそうに言います
山口さんとの家づくりが終わってしまってとってもさみしいです


井口さん
無理言って早朝から現場に来て頂いたり、急なタイルも早急に手配していただいたり 我儘ばかり言って申し訳ございませんでした
現場監督の井口さん素敵なお家をありがとうございました
これからもどうぞよろしくお願い致します
井口さんがいらっしゃってくれたのでとても心強かったです
ややこしい注文にもかかわらずいつも真剣に取り組んでいただき みんなをまとめる現場監督の素晴らしさ を知りました



魔法の手の棟梁
行く度にどんどんと形になっていくお家
まだまだ寒く極寒の中モクモクといつも作業をして頂いてありがとうございました
急なサイズ変更にも対応していただきありがとうございました
ちゃんとお礼も伝える事なく 失礼を申し訳ございません
棟梁 素敵なお家ありがとうございました
またセルビーハウジングさんで棟梁がお造りになられたお家楽しみにしております
棟梁の手は魔法の手です


完成式ではお恥ずかしいウォウォ泣き崩れ……涙腺大雨洪水警報でした・・
あったかく とても素晴らしい完成式でした
塩津社長をはじめ皆々様 大切なお時間を完成式に費やしていただきありがとうございました

お掃除があまり上手ではない私ですが胸はって『セルビーハウジングさんに建てていただいたんやぁ~』 と言えるようにお掃除頑張ります

どうぞ今後もずっとずっとずっとずっとずっとよろしくお願い致します
本当に幸せです
セルビーハウジングばんざぁ~イッ


引き続き外構宜しくお願い致します






泣き虫和田 より
返信する
こちらこそ感謝です。 (山口)
2013-03-22 17:51:05
心のこもったコメントありがとうございます。

私こそ、W様の「夢の我が家造り」に参加させていただき感謝しています。
お客様に新しいご注文を頂くたび私も勉強し、知識と経験という新しい引き出しが増えていきます。

W様をご紹介頂いた O様からは「チューダー様式とゴージャス」とい引き出しを頂きましたが、
W様からは「新和風」の引き出しを頂きました。

たしかに「ややこしい」注文もありましたが とても楽しかったです。

これからも、外構工事の打ち合わせや定期点検など何度も伺いますので、子供たちにもそうお伝えください

棟梁への感謝の言葉は、私から責任もってお伝えします。

では W様、これからもお付き合い宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。