プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

何を持って「遅れている」のか?

2019-04-25 09:41:39 | 一般の話
TVを見ていて TV芸人が一言
日本はキャッシュレス化が遅れている

この人 何言ってんだと少し怒る
それぞれの国にはそれぞれの事情があるべきで
ひとつの事柄を持って 遅れているとか進んでいるとか
迂闊に言うべきじゃない
日本人が現金が好きなのは 理由はともかく
それで良いとしている人が多いんだから
それで良いじゃないか

10年以上前からのグローバル化という掛け声
何か得るものはあったか?と思うわけ
外国との取引条件があるなら 添えるものはそうすれば良いし
駄目なら 交渉すれば良いだけ

中国のキャッシュレス化は 偽札対策、金銭面からの人種隔離対策
だと思うし 日本のそれは 消費税の負担感を減らすもんじゃないか
と勘ぐってしまう俺は 状況の変化に付いていけないだけの
老害だろうね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報

2019-04-24 16:47:01 | 一般の話
以前から天気予報の仕組みはどうなっているんだろうと
考えていた
おそらくだけど
ある地域を何キロかでメッシュに区切る
その地点特有の伝達関数をメッシュに埋め込む
雨量=地形係数*空気中の水分量*風向き*気温???
この辺りはいい加減ですが

それに対して 観測地点の情報を そのメッシュに書き込む
よーいドンで計算

若しくは 日々の計測値をメッシュ単位で辞書として持ち
隣接メッシュとの伝達関数(係数)を持たせ
辞書引きで数値を出していくのか

おそらくもっと良い方法があると思うんだけど
ここら辺が自分の脳みその限界かもね
でも結構楽しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりガーバー取り込み

2019-04-24 15:40:14 | 仕事の話
ひさしぶりにガーバーインをする
参照基板としてガーバーを提供された
PDFも見たけどガーバーもあるなら頂戴と言ってみた
基板全体の雰囲気はPDFでわかるけど
ある部品の配線引き出しとか部品の配列間隔とか
やはり寸法を追いたいところもある

来たガーバーは拡張ガーバー
ついでにDコードリストも添付
DRMから出される拡張ガーバーの場合
そのまま読めるのだけど
他所様の場合 うまく線幅に反映できない
そこでDコードリストから 必要な部分を抜き出し
既存TOYO.APTにコピー
TOYO.APTの書式に合わせる
何でもそうだけど 慣れれば簡単なこと
手入力はほとんどナス

次 拡張ガーバーを開き 拡張部分をごっそり削除
拡張部分は 何を書いてあるかと問われれば
整数の桁数と小数点以下の桁数
X45Y45と書いてあれば X1000.00001
という意味 
実際問題 小数点以下5桁が意味あるかどうかはここでは言うまい
他 ミリ系かインチ系
Dコードとその形状と直径 かな

それで読み込みを掛けると ちゃんと線幅、VIA径を反映した
絵を出してくれます
ところ変わればガーバーも変わる
昨今はこれが多いんだろうと思うことはあったけど
それを感じることも 面白いです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型リレー部品の配置

2019-04-23 13:45:01 | 仕事の話
リレー部品を並べる
ソケット込みなんだが カタログをよく見ても
ソケットの寸法がわからない
ただ 複数並べる場合 この間隔で並べろという絵があったので
それ+数ミリ余計に間隔を取って並べてみる
配線なども間違いは無さそうなので基板投入したのだが
正直 実装できねえぞ!という突っ込みが入るんじゃ
ないかという心配はあった

結果 そのことについて一切何も無し
ちゃんと動きましたよ という連絡のみ
その一言に 危惧は霧散しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月〆

2019-04-22 11:04:40 | 仕事の話
4月も仕事の〆としては ほぼ終わり
この仕事も自分の環境では「季節」というものがあり
春は総じて薄いんだよね
特に今年はアメリカ、中国の貿易戦争の影響も
少なからずあるだろう
お客さんに言われたのは 
半導体を否定されている訳じゃないから
時期が来れば 復活するよ との話
意を強くした次第です
仕事量としては薄いけど それなりに流れているという事実は
有り難いもんです
お客さんだって 大変なんだから 俺が一人で騒いでいても
仕方ないですね
実際には 騒いでいないですが
もう1社 お客さんが増えてくれると嬉しいなあとは
思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする