おかあやん。

「双子♀♀」+「年子♂」の3人の子供達に囲まれ、楽しく充実した毎日を送っています。

夢の国へ家族旅行♪

2010-10-28 20:19:12 | お出掛け


先週末、念願だった夢の国「TDR」へ行ってきました~
金曜から2泊3日で、シー&ランドの日程。
実際には木曜の夜に車で出発し、金・土と遊んで、そして日曜のお昼過ぎに向こうを出発して帰ってきました。

いや~、本当に本当に楽しい旅行でした
子供達も予想以上に喜んで楽しんでましたっ



金曜日のTDSはね、平日のシーとあってか予想してたよりも空いてたんです。
もちろん開園と同時に入り、子供達と共に走って目的地へ。
あ、当然ながら事前にかなりの(?)勉強をして、目的のアトラクションやショーの時間などを考慮して回る順番なんかも考えておいたんですよ!

そのお陰か、ホントにほぼ予定通りの行動が出来ました!
アトラクションにもたくさん行けたし、見たかったショーも全部見られたし





個人的に私はね、ショーが大好きなんです
1時間以上前からでも並んで場所取りして、いい場所で見たいんですよね。
もちろん、それも予定に入ってましたから



2年前にTDRに行った時はね、子供達はミッキーやミニーの被り物(と言っていいんでしょうか)が怖くって、大泣きした程だったんです。
で、さすがにもう大丈夫だろうと思いつつも、若干の不安はあったんです。
でも、そんな心配は全くナシ
一番初めから抱きついてましたから(笑)

開園から夜8時頃まで居て、さすがに子供達も限界の様子だったので、TDSとはおさらば

そしてそして翌日土曜日はね、千葉に住む姉家族も一緒にTDLへ



それがぁ、こちらは土曜のランドとあってか・・・ものすんっごい人でしたぁ
こちらは予想以上の混雑で、もちろん入場制限されてたようです。
開園と同時に入ってはいるものの、人気のアトラクションはどれもすぐに1時間以上待ち。
何とかお目当てのアトラクション1つだけファストパスを取ったけど、あとはもうどれも行列行列で、待ち時間少な目のものに乗ることしか出来なかったです
ま、それでも子供達は大喜びでしたけどね



このランドの混みようはね、私も学生時代から何度も行ってはいるものの、こんなに混んでるのは初めてかも!って程でした。
アトラクションはもちろん、ポップコーン買うにもチュロス買うにも、とにかく長蛇の列
シーでは数人待てば買えたのにぃ・・・

子供達はいとこのUくんとAちゃんが一緒で、さらにテンションアップ
親はこの人混みで迷子にならないかとハラハラドキドキでしたが、子供達はそんな心配をよそにとっても楽しんでくれていました。

あっという間の2泊3日でしたが、とってもとっても楽しかったです
子供達にもいい思い出が出来たんじゃないかなぁと思います。

行きも帰りも全て運転してくれた旦那さま、お疲れさまでした~
そして、子供と私の念願だったTDR旅行に連れて行ってくれて、本当にありがとう
また何年後かに・・・連れて行って欲しいなぁ

栗の渋皮煮とコスモス畑

2010-10-19 20:29:30 | 手作り


今年で3度目となる「栗の渋皮煮」を作りました!
毎年気合を入れてドカッと炊きます。
手間と時間はとってもかかるけど、でも出来上がった時にはちょっとした満足感~

なんですがね、これだけ手間をかけて栗とたっぷり時間かけて向き合ったせいで・・・
完成してもあんまり食べようという気にならない私です
正直、自分で作ったお菓子もパンも、「やった~!美味しそう」と思ってパクパク食べる事は少ないですね。
なんだろ、作る過程で満足しちゃうんですかね(笑)

ちなみに、この渋皮煮は子供達が喜んで食べてくれます
蒸しただけの栗も、栗ご飯とかもほとんど食べない子供達だけど、この渋皮煮は大好きみたいです。
あ、旦那さまは味見すらしませんがね
ま、いいんです。子供達が喜んでくれるだけで



我が家から歩いて10分もかからないところに、大規模なコスモス畑があります。
毎年恒例なんですが、近いがうえに・・・1度しか行った事はありません

今日はそのコスモス畑に、幼稚園のお友達大勢で行ってきました
やっぱり、近くながらも初めてきたお友達のが多かったですけどね(笑)

子供達、みんな必死でコスモスを切ってました。
最後にみんなで、ハイチーズ


給食当番用エプロン♪

2010-10-17 20:52:05 | 手作り


だいくんが幼稚園で使う、給食当番用のエプロンです。
年中さんの10月から給食当番が始まるのですが、ななちゃん達の時同様・・・直前になっての製作です
一回ミシンから離れると、なかなか手を出せない私です。

デザインはもちろん!100%私
キャラものは苦手なので、どうもいつもこんな感じになってしまいますね。



ななちゃん達のと同じく、一応リバーシブルです。
ななちゃん達のは首のところもマジックテープにしたんだけど、なんせ不器用(?)なだいくんなので、首まわりはゴムを入れてかぶるタイプにしました。

やれやれ、完成すると一安心ですね
だいくんも自分用のエプロンが出来てとっても嬉しそうです
家でのお手伝いを頼むと、すぐにこの一式を出してきて使ってくれてます。

幼稚園でのお当番も、その調子で頑張ってね~

養老公園へ

2010-10-13 21:15:33 | お出掛け


11日(月)、とってもいいお天気だったので、養老公園へ行ってきました!
ちょっと風が強かったけど、日差しはとっても暖かくて気持ちいいお天気でしたね

着いたのはちょうどお昼だったので、すぐに持参したお弁当でランチタイム
あ、簡単弁当ですがね。

なんかね、ななちゃん達はこういう外で食べるお弁当って、あんまり食べないんですよね~
運動会の時もほとんど食べなかったし、この日も小さなおにぎり1個のみ。
おかずも少~し。
に対して、だいくんはおにぎり3個。
子供は2個の計算で作ったんだけど・・・(笑)

さてさて、まずは芝生広場で一遊び。
ちょっと斜面になった芝生なので、子供達はゴロゴロ転がったり、走り回ったり、いつものフリスビーをしたり。

その後場所を移して、養老こどもの国へ。
いいお天気だったし、た~くさんの人でした。
何度か来た事あるけど、とりあえずななちゃん達は一通りの遊具へチャレンジ!
そして難しかったり苦手な遊具があると果敢に挑戦し、そしてクリア出来ると何度も何度も再トライ



諦めずにどうやったら上手く出来るか体で考え、そしてクリアしていくななちゃん達。
アッパレ



に対して~、どうです、この人↓



「公園に連れてって!」って一番うるさく言う人でもあります
なのに、大好きな「木の棒」を見つけて、焚き火でもする気~~??
遊具では1つか2つしか遊ばず、ず~っとこんな事してましたよ
ホンットにもう



帰る間際には3人で石の滑り台(?)を何度も何度もリピートし、さらにこんな↑斜面でゴロゴロ×2。

(だいくんを除いては)た~くさん遊んだ一日でした

七五三の前撮り

2010-10-11 21:14:07 | イベント


昨日10/10(日)、子供達3人の七五三の前撮りに行ってきました!
ななちゃん達は数えで7歳、だいくんは数えで5歳です。
ななちゃん達の3歳の時と同じところで、前撮りのみの撮影をしてきました。

着物は全てレンタルです。
以前予約をしに行った時にチラっと見て、ななちゃん達は自分好みのものを選んでいました。
今1号の好きな色は水色、2号はピンクなんです
なので1号は迷わず水色をチョイス。
いくつかの水色の中からは私が選んで、それで1号も納得してくれました。

 ← 1号

でもって2号。
ピンクピンクと私好みとはかけ離れたピンクを選び、私好みのものは寄せ付けず
ちなみにピンクじゃなくて、私は黒がいいな~って思ったんです。
それが偶然1号と色違いの黒があって、「これがいいや~ん!!」って言ったんだけど、「黒」っていうのは問題外なようでして・・・
「絶対いや!!!!」と却下されました。
で、ピンクじゃないけど「これもおかあさん好きやわ~」の言葉に、赤だけど快く納得してくれました 

 ← 2号

だいくんのは・・・はっきり言って男の子はどれも一緒!?(笑)
大した違いもわからず、「じゃあこれで!」みたいなね。



さてさて、とっても楽しみにしていた子供達ですが、やっぱりいざ撮影となるととっても緊張していました
と言っても、なかなかいい表情はしてくれてたんですけどね。

ななちゃん達はまずはお化粧に髪の毛のセットに、そして着付けにと大掛かり。
お化粧も髪の毛もちゃんと丁寧にして下さるんです。
髪の毛はこの日のために(?)伸ばしてたので、全て地毛で。
アイシャドウもしてもらったら、ホント大人っぽく見えました

そうそう、今1号は上2本・下2本、2号は上1本・下2本の歯が抜けてるんですよ~
前歯がないって、結構顔つき変わりますよね。
でもまぁ今の2人の姿って事で仕方ないかぁ!と思ってたんだけど、カメラマンさんが「歯は見せないで自然に笑って!」とやや難しい事を言ったので、ななちゃん達も意識して口を閉じてばかり。
ちょっと固いような、ややいつもと違う表情でした

さて、撮影は1人ずつ×3人、さらに姉弟3人の4パターン。
もちろんそれぞれにいろんなポーズをして下さるんですよ!

和装に、さらに洋装も無料で1着着させてもらえるので、ななちゃん達は好みのドレスをチョイス!
さすが女の子、こういうのはやっぱり好きみたいですね

で、ここで問題児となっただいくん
和装を脱いだら、「もう着ない!」の一点張り。
「ご褒美買ってあげるから!」とか「ジュース買ってあげるから!」と言っても、絶対イヤ!と言って、そしてそそくさと着て来た服を着て待合場所へと1人逃走したのでした

ま、あの撮影の緊張感(?)がだいくんなりにイヤだったんでしょうね(笑)
和装だけでもちゃんとしてくれたし、ま、良しとするかぁ

さすがにななちゃん達も最後には疲れてきて、なかなか思うようなポーズが撮れなかったりだったけど、まぁなんとか終わったのでした

撮ってもらった中から写真を選ばないといけないのだけど、子供達は疲れてるし待てないだろうと思い、写真の選択は後日にしました。
どんな写真が撮れてるのか、楽しみだわ~

2010 運動会!!

2010-10-06 11:08:50 | イベント


10/2(土)、ななちゃん達&だいくんのこども園の運動会でした
雨天の場合順延ではなく中学校の体育館だったので、ホントにホントに晴れである事を切に願っておりました。
で、有難い事に土曜日は暑すぎる程の秋晴れ
絶好の運動会日和となりました

さて、ななちゃん達にとっては幼稚園最後の、そしてだいくんには2度目の運動会です。
今年はPTA役員にもあたっているので、4歳児・5歳児はじっくり見て、そして3歳児はお手伝いと、ハードな内容だったんです。
しかもしかもね、有り得ない事に・・・
入場行進→かけっこが終わってすぐに、旦那さまは仕事に呼び出されてしまったんです
朝から電話がかかってきてて、最悪の事態は想定してたんですけど・・・まさかの現実に
でもまぁ、私にはどうする事も出来ないので、とりあえずは旦那さまの分まで頑張るしかないってね。

種目としては、かけっこ・リズム・親子競技・団体競争(5歳児のみ)。
なので、だいくん3種目、ななちゃん達4種目ですね。
もちろん入場行進に体操に、そして午後一番の体操もあるんですよ!

かけっこはね、だいくんは意外や意外(笑)2位でした!
まだまだ競争心はなく、とっても嬉しそうに笑顔で走ってました

ななちゃん達は1号・2号別に走り、2人共6人中2位かな。
もちろんななちゃん達は競争心・一番になりたい!って気持ちは十分だけど、でもまだまだスタートも微妙だしね。(多少のフライングは大勢)
2号なんて、自分がフライングかと思って、スタート直後に一瞬引き下がりかけてましたから

そしてそして「リズム」では、4歳児は「かわいいバッタの大冒険」・5歳児は「ザリガニたちの探検隊」と題されたものを披露してくれました。
全くと言っていい程どんな内容かを知らなかったので、とってもとっても楽しみにしてたんです!



でぇ、最初にあった4歳児さんのだいくんですが・・・
撃沈(笑)
だいくんの真正面でカメラを構えてたせいでね、恥ずかしさが勝っちゃって
ず~っと恥ずかしそうに半笑みで私を見つめてくれていました。
先生曰く、いつもはちゃんとみんなと頑張って踊ったりしてるそうなんですけどね。
お陰でだいくんのリズムはほぼ見れなかったに近いですが、まぁ笑わせてもらいました(笑)
家でビデオを見ても写真を見ても、常にカメラ目線のだいくんの姿がありますよ



そしてそしてななちゃん達5歳児のリズムですが、こちらはとっても素晴らしかったです
さすが5歳児だなぁって感心しましたね。
ほぼ全ての行動を先生の笛の合図1つで、みんなが次の動き・次の動きとしていくんです。
3歳・4歳のかわいらしさとはまた違って、5歳児さんのたくましさ・力強さを感じました。
わが子にもですが、全体を通しての全員の頑張りに感激しました



ただ1つ今回感じた事はね・・・
去年まではななちゃん達2人が一緒のクラスだったので、離れていても知れてる距離だったんですね。
それが今年は別のクラスとなり、覚悟はしていたものの
なんとリズムでは「観客席側」「本部席側」の2方向を向いていて、上手い具合に2人は背合わせだったんですよ
当然、大勢の観客の中を走り回る訳にもいかずで、私の居た方向を向いてた1号ばかりの写真となった訳です

他にも全体の体操なんて、だいくんが加わり3方向。
だいくんは来年もあるからと諦めたけど、それでも2方向を見るのは大変&無理がありましたね



親子競技については、旦那さまが居ない分当然私が3人分こなしましたよ
だいくんはおとうさんと出たい!って言ってたんだけど、仕方ないですしね
ななちゃん達は1号と出て、それから2号と出て。ふぅ。。。

さぁそして今年の運動会のメインともいえる5歳児さんの「クラス対抗リレー」です
1クラス27・28人を2つに分け、3クラス対抗リレーが2回ありました。
毎日毎日練習し、そして子供達なりに勝つための作戦を考えていたそうです。

 ← 1号
 ← 2号


1号は1回目の3走者、2号は2回目の9走者で走りました
結果的にはどちらも負けたけど、でも1つのバトンをつなごうとみんな一生懸命走っていたし、2号は1人抜かしたんですよ!
みんなの頑張りと成長を感じて終始涙が止まらず、さらにアンカーで3位になってしまったお友達は悔し涙を流し、そんな姿にまた涙があふれましたね。

年少→年中、そして年中→年長と子供達の成長は本当にすごいものだなとつくづく感じました。
今回旦那さまは自分の目で子供達の頑張り・成長を見る事は出来なかったけど、翌日ビデオを見て子供達によく頑張ったねと褒めてあげていました。

そうそう、私はカメラ役に撤していて、じゃあビデオは??というとね、
実家の両親と共に妹&甥っ子も見に来てくれていたんです。
なので、急遽妹にビデオ係りを頼み、最後まで全部撮ってくれたんです。
本当に本当に助かりましたありがと~

そしてそして、忘れてはならない(?)お弁当です
今年も4時半起きで頑張りました
と言っても、今年も実家の母が手伝ってくれると言ってくれたので、おにぎり&サンドイッチをお願いしちゃいました。
私はおかず担当

母も私も頑張ったのにぃ・・・
暑さと疲れで子供達はほとんどと言っていい位食べませんでした
おまけに一番たくさん食べるはずの旦那さまも居ない訳で、当然のようにたくさん余ってしまったのでした
子供達が喜ぶようにとかわいいラッピングやらもして頑張ってくれたのに、お母さんごめんね~!
でもその気持ちは十分伝わったよ

そんなこんなで、無事に2010年運動会も終わったのでした