おかあやん。

「双子♀♀」+「年子♂」の3人の子供達に囲まれ、楽しく充実した毎日を送っています。

ロールケーキと雪

2011-01-31 15:30:25 | 手作り


先日、今度は久しぶりにロールケーキを焼きました
賞味期限間近の、しかもちょっといい(笑)動物性の生クリームがあったので。

でもこれ、私のお気に入りのスフレ生地ではなく、全卵共立ての生地にしてみました。
スフレ生地とは食感が全然違うのだけど、でも今回の共立てもなかなかの出来!?



スポンジ生地がとってもきめ細かく出来ましたよ
しかも生クリームも動物性とあって、美味しかったです

ななちゃん達が美味しそ~に、幸せそ~に食べる姿を見ていると、ホント作り甲斐がありますね



またまた、今朝から大雪です
昨夜寝る時には降っていなかったのに、今朝6時に起きると15cm前後の積雪。
旦那さまが出勤前にどけて行ってくれたんですよ。

で、その1時間半後くらいに幼稚園への登園に家を出ると・・・
もう歩けない程に積もっておりました
もちろん子供達の長靴ではすぐに雪が入ってきてしまう深さ。
旦那さまがどけてくれたしと余裕だった私は、大慌てでスノーダンプで雪どけ~
子供達は車に乗せといて、せっせかせっせか。

ただ、今日の雪はものすんごいサラッサラの粉雪なんです
手に取ると、キレイな雪の結晶がはっきり見えるほどで。
ホントにすっごいサラフワな雪なんですよ~!

と言っても雪は雪。
幼稚園に送っていくのも視界は真~っ白で何にも見えないし、感覚で走ってる感じでした
怖かった~!

で、帰ってからはまたまたせっせと雪どけ。
こんな雪なのに汗ばむくらい暑くなりましたよ。

ちなみに、幼稚園のお迎えに行く時の写真がこちら↓



晴れ間が見え出して、気温も朝よりは少し暖かくなって、このままもう止むのかな~と思ったら・・・



10分後くらいの帰りには、やっぱりこの有り様。
そう、湖北の天気はホント変わりやすいんです

幼稚園から帰った子供達は、当然ながら1時間半程雪遊びを楽しんだのでした

最新の画像もっと見る