坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2021年本選で三選致しました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

6月議会が始まります

2018-05-29 | 市議会(2018年)

6月議会が始まります。1日から25日までの予定。

 

坂井の一般質問は7日(木)の16時半頃からの予定。

今回は3テーマとりあげます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会の招集通知が来て、議案が配布されました。

2018-05-25 | 日々のこと

午前中、午後、夜と市民の方とお話し。午前は福祉、午後は行革、夜は人事制度…とすべて違うテーマだったのですが、それぞれに刺激を受けました。一般質問を想定している話題もあったのでとてもタイムリー。

========

議長より、平成30年第2回小金井市議会定例会の招集について(通知)が本日付で届きました。議案も配布されておりまして、議案一覧は市HP 市議会のページからもご覧いただけます。

審査する案件は18件。
◆報告3件
◆専決処分の報告および承認2件 
(※専決処分…議会が議決すべき案件だけれど、緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明白なので、市長が先に処分した案件。)
◆諮問1件
◆議案 12件

です。これ以外に継続や保留になっている案件や議員提案議案(意見書など)が加わります。

========

6月議会に上程された議案でいちばん気になるのは、一般会計補整予算です。

◆一般会計補正予算額は1,355万3千円。
◇3月議会で出た予算の組み替え動議可決による減額補正が1憶5,569万1千円(詳しくは3月28日の記事で)

◇新庁舎や(仮称)新福祉会館建設に関連する予算が2,700万円ほど。 
   新庁舎・(仮称)新福祉会館建設ICT整備方針等策定支援委託料 2,089万8千円  
   庁舎建設予定地分割測量委託料 75万6千円 
   新庁舎・(仮称)新福祉会館建設基本設定委託業者先行等委員会委員謝礼など 42万6千円 
   リサイクル事業所等解体設計委託料 476万9千円 
   旧福祉会館利用者との意見交換会費用 6万7千円

別途、債務負担行為(ざっくり言うと、今後必ずかかる予算だから、いまのうちに組んでおこう…というもの)には新庁舎・(仮称)新福祉会館関連が3憶ほど。


この段ではまだなんとも言えませんので、議会での質疑を踏まえて判断します。

まずは一般質問の準備に取り組みます。


 





 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京河川改修促進連盟 総会及び促進大会

2018-05-24 | 日々のこと

東京河川改修促進連盟 総会及び促進大会に出席。

38市区町村で構成されており、洪水や浸水から市民を守るため、国や都に要望をしています。

大会決議は、以下6点。

 

一 都民の命と暮らしを守る総合的な治水事業の強力な推進

一 新たな目標整備水準に対する河川整備の早期実現

一 水と緑豊かなうるおいあふれる水辺環境の整備

一 都市河川改修の推進に必要となる財源の確保及び増額

一 迅速な避難に資するためのソフト対策の強力な推進

一 全東京河川改修事業の早期完成と内水対策に対する下水道の早期整備

 

=======

夜は小金井市観光まちおこし協会の総会&懇親会。

協会作成のプロモーションビデオも紹介されたのですが、これまた良いPVなんですね。ぜひご覧ください。

黄金の日々~ずっと昔はこんな街~(←youtubeへとびます)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三多摩上下水及び道路建設促進協議会総会

2018-05-23 | 日々のこと

三多摩上下水道及び道路建設促進協議会の総会でした。略して、三水協(さんすいきょう)と呼んでいます。

歴史を感じさせる横断幕。今年で56回目。

 

小金井市は、第3委員会(道路)の副会長市ということで、

坂井が副委員長を務めさせていただきます。(写真右端におります)

===========


三多摩地域から都に要望を出すのですが、ちなみに小金井市からの要望は…

上水。

安全で「おいしい水の供給。

 ===========

下水は、

1 国・都は、下水道債の償還利子に対する利子補給制度を確立すること。

2 国・都は、公共下水道維持管理費に対する大幅な補助制度を確立すること。
3 都は、流域下水道建設負担金の軽減を図ること。
4 都は、流域下水道維持管理負担金の軽減を図ること。
5 都は、下水道使用料金徴収事務委託料の軽減を図ること。

 ===========

道路は、

道路標識設置の際、エコロジーへの配慮。停電や災害時にも機能するよう、反射板や太陽電池等の積極的採用と、普及促進。 

 

 

道路を通行する自転車、歩行者の一層の安全確保を図るため(中略~、)歩道幅員の狭い道路については歩道設置及び拡幅整備を図ること。 
特に都道134号線(連雀通り)の一小前交差点付近~中町三丁目1番地先交差点までの間は、歩道がまったく設置されておらず、歩行弱者にとって危険な状況となっているので、これを解消するために早期に事業化を図ること。

 

 駅前周辺には空地等の土地が無く、新規の自転車駐車場の確保が困難。補助制度の拡充を。

===========

坂井は、道路の第3委員会所属です。懸案の都市計画道路について、ダブルスタンダードになっているのが現状がとても心苦しいところ。

三水協として、都市計画道路の整備促進については、第四次事業化計画に都施行と位置づけた優先整備路線の早期事業化及び既事業化路線の整備促進を図ること。を要望しています。


昨年度は、経験&力不足で実現しませんでしたが、今年度は小金井3・4・1、3・4・11号線については小金井市民や市議会の声を要望として出すのが今年度のひとつの目標です。


 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議会主催の議会報告会。50名以上のご参加、ありがとうございました。

2018-05-19 | 日々のこと

 

議会基本条例では、年1回以上議会報告会を行うことを規定しています。いまのところ、年1回のペースで行っている市議会主催の議会報告会。今回は50名以上のご参加、ありがとうございました。

坂井はパソコン操作係&タイムキーパーでした。


今年も2部制で行いました。
第1部は、各委員会(予算特別、厚生文教、建設環境、総務企画、庁舎及び福祉会館等建設調査特別、行財政改革推進調査特別、議会運営)からの報告。

第2部は、各委員会(厚生文教、建設環境、総務企画、庁舎及び福祉会館建設調査特別、行財政改革推進調査特別)およびフリートークの6テーブルにわかれて意見交換をしました。

私は市議会主催の議会報告会は、議会としての報告をする場で、各会派の意見を述べる場ではないと思っているので、今回の流れで開催できた…議会としての報告をしたのは良かったと思っています。

準備から終了後に至るまで反省点はあるので、
次期実行委員会に引き継げるものをカタチに残しておかねば。


他市の議会報告会などにも出かけていますが、開催の仕方や内容も毎回同じではなく、それぞれ工夫されているなと思うところ。まず、小金井では回数を増やしていろんなやり方にチャレンジしてみたいところです。

 



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする