悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

尾道へ行って来ました。

2019-08-26 21:34:45 | 日記

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

朝晩が少しだけしのぎ良くなりました。

昨日日曜日は、尾道の競技大会へ参戦して来ました。

先週と2週続けての競技大会にエントリーしていたので。

尾道は近いので年間の計画の中には必ず入っています。

広島県立びんご運動公園のスポーツセンターで開催されたのですが

山の上、緑がいっぱいで、とても環境のよいところにあります。

今頃は朝のうちは涼しいので、外で1時間程の受付時間待ちも苦にならない。

この度は良い成績は出せなかったのですが、次に繋げたいと思います。

帰りは尾道ラーメンを食べました。美味しいですよ!

尾道ラーメン大好きです〜

みなさまごきげんよう

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やなぎん)
2019-08-27 08:39:24
皆様おはようごさいます。
 悦子さん、尾道大会お疲れ様でした。
 勝負の世界は厳しいですね。
 ダンスの競技大会は、特に人が採点するもの。
 10人十色で、余程の実力差で無いと
 ジャッジに観てもらえない。
 なので、半分以上がその時の運次第と思っている。
 あまり勝ち負けにこだわると
 いい加減嫌になります。
 また、次で頑張るか・・・?
 程度で、負けた時の事を後に引きずらない事です。
 趣味のダンスだもの・・・。
 私も初めて、尾道ラーメン食べましたよ。
 美味しかったのを覚えています。
 ラーメン食べ歩きなんて、楽しいかも・・・?

倉敷美人女子会   企画部やなぎん
Unknown (tonton)
2019-08-28 17:37:14
お久しぶりです
悦子さん高知大会で薬飲んでも良くならなかった程の
足のひきつりがあったそうで………
大変でしたね~
でも良いこともあったとは。
いい成績取れたんですね
よく頑張りました。足が痛くなる前の成績かな?

お疲れ様でした
Unknown (黒い瞳)
2019-08-28 22:17:54
尾道大会 お疲れ様でした!
勝負の世界だから色々あって当たり前ですよね。
゛次に繋げる゛いい言葉ですね。
口に出して言ってみるだけでも元気になります!

尾道ラーメン! 美味しいですよね~!
有名なお店には行列が出来ていて、私は並んで食べた事もあります。
急に尾道に行きたくなりました!
Unknown (やなぎん)
2019-08-30 04:37:44
ブログの皆様おはようごさいます。
 今週は、良く降りますね。
 佐賀では、水害が出ています。
 昨年の水害の被災を経験した私は
 大事にならなければいいな~と願うばかりです。
 水も怖いし、火も怖い。
 どちらも、家も家財道具も大事な物も全て無くなって
 命からがら放り出されます。
 最悪は、犠牲者も出ます。
 こんな時は、皆様のご支援がとても助かります。
 お互い、助け合って頑張りましょう。
 岡山からも、アムダが支援に乗り出しました。
 何か毎年各地で、自然災害が起きますね。
 助け合い、思いやりの心を持って生きていきたいです。

困った時はお互い様   会長やなぎん
Unknown (悦子)
2019-08-30 19:50:11
あちらこちらで,災害が多いですね!去年の真備の大水害を思い出して怖くなりました。
佐賀県の水害もとても人ごとではないですね
佐賀地方の水害に遭われたみなさまにお見舞いを申し上げます。大変でしたね。
瞳ちゃん尾道ラーメンとっても美味しいですよね!
トントンちゃん
高知大会はスタンダード、午後からはラテンと休みなく決勝戦まであったので、足がひき
つり、歩けなくなりました。会場で待機してくれている救護の先生に応急処置してもらいました。そんなことでみなさんに助けてもらったのです。

コメントを投稿