しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

JMX 第2戦 関東大会 決勝の日

2016-04-17 17:54:53 | モトクロス2016
今回は、仕事の都合で予選は観にいかなかったのですが、
今週の木曜日の夜、金曜日と九州熊本を震源とする大きな地震があり、
2週間前に行われた開幕戦がまさに熊本だったり、被害が大きかったり
モトクロスどころではない状況ではありましたが、決勝だけ観戦させていただきました。

各メーカーブースまえには、震災に対するコメントも出されていました。
直前だったので、中止するのも難しい状況だったのだと思いました。
大会開会式では、アナウンスの方のはからいもあり、レース会場のみんなで
黙祷 をしました。

関東大会の会場は、自宅から車で1時間ほどの川越・オフロードヴィレッジ。
思いのほか、早く着いたので、練習走行から見ることができました。
#912小川選手・・・今日は、この方の表彰台をみるためにきたのです。

#17島崎選手は、地元埼玉の選手でこのレースが開幕戦です。

#14池谷選手のお尻のイラストがかわいかったですので、パチリ

IA2moto1 レース前に様子

とにかく朝から、強風で砂埃が・・・風も冷たく感じました。

レーススタート!
オフロードヴィレッジは、川べりの平らなコースなので、
迫力の一列並びのスタートがとても近くでみられます  

というわけで、私の予想どうり #912小川選手 表彰台 
すてきな表情です 

昼休み・・・というか、ずっとこんな状況でレース観戦でした。
帰ってきてから各地で強風の被害もあったと聞きました。
こんな砂嵐の中1日外で過ごすのも、モトクロスならではなのです。

午後から日差しがでてきたました。自分の影がくっきり

IA2moto2 スタート前の様子

IA2moto2 スタート直後の様子
昼休みに散水した影響で、午後はマディー?

#318沼田選手も参戦していました!

#17島崎選手 

はじめ天気が悪く、雨予報だったのが雨降らずよかったけど、風がすごかった
今回の関東戦でした。そして、いつもように帰る頃に天気が回復するというのが
いつものパターンで、今回も、帰りは天気回復し、帰宅しました。
みなさん、お疲れ様でした 

最新の画像もっと見る