穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

(第37話)デリシャスパーティ♡プリキュア「ひそむ怪しい影… あまねの文化祭フィナーレ!」感想

2022年11月27日 | デリシャスパーティ♡プリキュア
■(第37話)デリシャスパーティ♡プリキュア「ひそむ怪しい影… あまねの文化祭フィナーレ!」感想


(「デリシャスパーティ♡プリキュア」第37話より)

文化祭。そして生徒会長さんの総仕上げ。
あまねさんとしては色々と悔いもありますが、他の生徒会員を初めとして生徒の皆様からは感謝、愛されていました。
おそらくは有形無形、彼女が無意識にやっていたことも含めて。

脱走してきたナルシストルーの心を癒したのも、会長さんが期せずして作成していたリンゴ飴。
仮にあまねさんが「これを食え」と差し出しても食わなかったと思われます。巡り巡った偶然が、たまたま花開いた。

ナルシストルーのした機械の修理も、あまねさんを意識してのことではなし。
こういった偶然の成り行きも「日々の栄養」なわけで、明日を形作っていく。

「体に合わない」とは、「好き嫌い」「猫舌」とは別項で述べられているので、ナルシストルーはたぶんアレルギーがあるんだと思われます。リンゴもメジャーどころですから、セーフだったのは良かった。勝手な推測でいえば、小麦・卵あたりだろうか。過去回で何を食べてたのか覚えていないけど。
ケーキや菓子類、麺・パン、しょうゆがNGなのはきつい。他の人たちが「旨い旨い」と食べているものが食べられない。不味くて食えないならまだしも、むしろ旨かったりもしますから辛い。

ただそうは言っても凶行に走ってよい理由にはならず。
アレルギーに悩む人は現実にも多数いらっしゃいますから、あまり軽々しくは言えないですけれど、ナルシストルー自身の中でどうにか消化するしかない。
あまねさんのジェントルー案件然り。劇場版のケットシーも同様。
正の要素がたまたま巡り巡ってくるように、負の要素も自分を形作っており、折り合いをつけて前に進めるように思いたい。我が身を振り返ると、難しいのだけれど。

詳細不明のジンジャーさんは、素直に考えるならゴーダッツ様本人か、何らかの関わりがあると思われます。
今のところゴーダッツ様は「悪の黒幕」感があまりないというか、存在感も薄い。いわゆる悪落ちではなさそう?

マリちゃんも何かを感じ取ったのか、来週はタイムトラベルして詳細調査をするようです。
タイムトラベル!過去への移動!
かれこれ2年以上かけてハグプリ考察(記事リンク)をやってきた身としては涎が出そうです。

調査名目でとなると「未来は改変できない」だと思うのですが、多分「未来を変えちゃうから余計なことをしないように」みたいな注意がされたりしますよね。で、正体を隠すのだけど、お祖母ちゃんは見抜いてくるとか、そんなのですよね。
もしもそうならナレーションのお祖母ちゃんは未来を知っていたからの語りかもしれず、SF小説「あなたの人生の物語」状態なのかもしれないとか、今から妄想が止まりません。
過去へのタイムトラベルは、ハグプリ以外だと劇場版ドキプリ(但し幻想)や魔法つかい(小説版)などで実績がありますが、本編でとなると貴重です。楽しみに待とう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする