みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿どうぞよろしくお願いします

2017年04月24日 | ✿おでかけ

福岡は3月25日開花発表

4月5日満開宣言





またまた、久留米&大牟田へおじゃましましたあ。
主人のかかりつけの病院が久留米ということで、






せっかく久留米まで行くんだから、
久留米水天宮に参拝しよう。
大牟田まで足を伸ばして おなじみの美味しい美味しい不知火最中を買いに行こう
そいでもって、大牟田ラーメンなるものを 食べてみよう。


往路 福岡市営地下鉄→JR
復路 西鉄電車→タクシー



レポはじまり




まず、大牟田へ。
大牟田ラーメンの老舗【福龍軒】におじゃましました。
まだ 11時半だというのに、すでに満席状態。びっくりくり。



≪福龍軒≫



見た目 白濁したスープで博多のとんこつラーメンに似ていますが
麺が全く違いました。
もっちもちの黄色い中太麺。なんか不思議な感じでした。



≪たまご入りラーメン≫


濃厚な白濁豚骨スープのラーメンとあっさりとして少し透明感のあるスープのラーメンとが共存しており、福岡県内では類を見ないことが特徴として挙げられる。また、久留米市で誕生した豚骨スープのラーメン、いわゆる久留米ラーメンは九州各地のラーメンの源流となっているが、大牟田ラーメンは独自の経路で誕生している。大牟田ラーメンは博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンのようにカテゴリが確立されておらず、「その他」に分類されている。



腹ごしらえも終わったところで、相川総本舗へ。
おなじみの美味しい美味しい「不知火最中」をいっぱい買いました。
今回は 大牟田名物「草木饅頭」も買いましたよ。


≪甘いよ≫




大牟田市役所です。
立派な種物ですよね。国登録有形文化財です。


≪大牟田市役所≫


1936年(昭和11年)3月に落成。
建築様式としては、「近世式鉄筋コンクリート四階建」と呼ばれる様式で、中央に塔屋4階を配し、優美でモダンで 現在となっては、非常に珍しい建造物となっています。


正面玄関の上には、「大牟田市庁」の看板。

ネット画像


なんと、文字が右から書かれています。そいでもって庁の文字が旧態です。



さあ、大牟田駅に戻り、久留米へ向かいます。

久留米水天宮は、二度目となります。

最初の参拝の様子です。)



さあ、入ります。一礼。

≪よろしくお願いします≫


クリックすると大きくなります。

の鳥居です。



ここ、久留米の水天宮が、全国にある水天宮の総本宮です。




クリックすると大きくなります。



もちろん 東京日本橋の水天宮も、ここ久留米水天宮の分霊社です。


太鼓橋を渡ります。

≪歴史を刻む≫



神門をくぐります。

≪せすじをのばして≫




以前、
参拝させていただいたとき、詳しくまとめています。
水天宮のことも、勉強しました。


二礼二拍手一礼。

≪合掌≫



立派な本殿です。

≪厳か≫



ご神紋は、椿
境内に ほら、咲いています。

≪筑後川の畔で≫

向こうは、筑後川です。


つつじが満開です。

≪おじゃべり≫



安徳天皇の逸話 驚きました。ほんとうに、驚きました。


神門より出ます。

≪どうぞよろしくお願いします≫




水天宮へ向かう途中、坂本繫二郎の生家を通りました。


≪坂本繫二郎生家≫


「放牧三馬」「帽子を持てる女」など、数多くの作品を制作し、74歳で文化勲章を受章した近代洋画家の巨匠、坂本繁二郎は、明治15年(1882年)、旧久留米藩士の子として、市内の京町に生まれました。
この繁二郎の生家は、幕末から明治初期にかけて建てられて、その後、増改築が行われています。また、久留米市に残っている唯一の武家屋敷であり、平成15年7月には 久留米市指定有形文化財 になっています。




≪大牟田市のマンホール≫

市の花ヤブツバキのカラーデザイン



≪久留米市のマンホール≫

耳納連山 (ミノウレンザン) 、筑後川の両脇に市の花久留米ツツジが描かれている。デザインの説明の「みのうれんざん」「ちくごがわ」「くるめつつじ」の文字入り




電車の窓から、「タマスタ筑後」観えました。
ソフトバンクホークスのファーム本拠地です。


≪福岡ドームを夢見て≫


この日は おすぎさんが、いらしてたみたい。
ちょっとここ 福岡市からは遠いなあ。

「タマスタ筑後」福岡県筑後市津島757−1




レポおしまい






万歩計の数は、12551歩。
よく歩きました。


おかげさまで、主人の検査結果も良好で。
お天気よすぎて、日焼けする始末。


もりだくさんの久留米&大牟田訪問。
ああ、充実、充実。



久留米&大牟田4月19日訪問




・・・





コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。