オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2021/01/31 メトロリバー「雪の後はダメなんですかね」の巻

2021年01月31日 18時40分25秒 | 2021オズマのバス釣りレポート


今日は久々にベイトフィネス導入。

 週末悪天候だったり用事があったりで,あっというまに1月最終週。

 8時チョイに希望堤防に向かおうとすると,すでに満員御礼

 少し上流側でやってみる。


16STEEZ-SVTW。たしかにSV-BOOSTのみほしいかも。

 久々に使うと,CT-SVと違ってバックラッシュ皆無。横風・向かい風,本当にこのSVは強い さらには軽くて強い。でも,飛距離はもう少しほしい

 5月に発売予定だというSV-BOOSTスプールだけ,このSTEEZに付けられないかな やっぱりダイワ最高峰リール,非常に質感もよく,我ながらよくできたOHの甲斐もあって,性能だけはよいので。


感覚がずれてくるタックル。

 PEのタックルに慣れてしまって,たまにバスロッドを持つと違和感を感じる。6.8フィートがすごく短く感じたり,すっかりおかしくなっている。ただし,PEとリーダーの結束にはかなり慣れた。強風でもなんでもなんとかなる。まあ,1日1回やるかどうか,というところですが。室内での結束は100%成功なので,PEラインシステム自体は今後の釣りに広げよう。


アタラナイ。完璧出家。これは,次回は移動だな。

 今回の条件はけしてよくなかったはず。誰かは釣れていたが,再現性ゼロの感じだった。しかし,予測も出来ていた。軍曹との釣りが妙に楽しい(しごかれてますけど)けど,このままでは釣果が伸びない

 下流域がやはり期待大。2020年の今頃から爆発したし。

 そういえば,夕方に奇跡が起きたような気がするが,きっとそれは幻だったのだろう...。

 次回,下流域で孤独な闘いを挑もう。そして,ノーマルな釣りもやってみよう。アブノーマルばかりやっていると,何か大事なことを見逃しそうだ。


【楽天・田中将大復帰】(ひねくれ者の独り言)これは,単に大リーグで使い物にならなくなった,ということでは?

2021年01月29日 08時05分51秒 | オズマの独り言


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp0-210129-202101280000953

 海外遠征組が日本に帰ってくると,まるで凱旋帰国のようにもてはやす。

 しかし,『巨人の星』で嫌なほどプロの厳しさを目の当たりにした。

 一徹コーチはいう。「大リーグが簡単に手放すような選手,それはポンコツではないですかな」と。

 あれは,オズマ(自分じゃない方の本家)中日獲得交渉のときだった。水原監督も唸っていた。

 そして,そうした現実を見てきた。何人の選手が大リーグで壊れてしまっただろう。

 そもそも,体格の面で不利がある。バス釣りでさえも成功しているのは大森貴洋ぐらいであるが,彼は当初からB.A.S.Sだったから,他のバスプロとは志も違っている。

 プロの世界は甘くない。新庄が「野球を再開したい」といっても誰も相手にしなかった。それはそうだ。48歳で現役時代は浮世ぐらし。そんな選手はあてにならない。そもそも48歳なら監督やコーチに,というのが現実だ。

 ゴルフ,バス釣り,野球,様々な世界に「本場はアメリカ」という壁があり,そこを超えるのが並大抵のことでないことは,イチローが証明してくれている。田辺哲男がBASS初優勝したときに僕も感涙したが,それほどまでに壁がある。ああ,ついにやったんだと。「プロ田辺スーパー」というABUのリールを買いそうになったぐらいである。

 それにしても契約金が高すぎるのではないか。

 せいぜい数億円レベルにして,楽天には「田中将大復帰セール」を開催してほしい,というのが楽天ユーザーの一人としての切なる願いでもある。

 まあ,最終的には防御率なり2桁勝利なり,成績で評価されるだろう。


【参議院予算委員会】伊藤孝恵の鋭さを見習うか。おだてて落とす!!

2021年01月28日 17時35分30秒 | オズマの考える政治・経済問題

 今日(1/28)は1/30出勤の振替休暇で,午後は父の入院先に行ったり,不要物を処理するためクルマで走っていた。マイカーじゃないがマイカーのようなものだ。とにかく週イチは走らせておかないと,父の復帰後に困るからね。

 都合3時間も運転していたのは我ながらビックリだが,それ以上に参議院予算委員会中継が参考になった。

 質問者は伊藤孝恵

 最初は与党を褒める。ひたすら褒める。「ありがとうございます」とまでいう。最初は与党が質問しているのだと思っていた。

 一転して,鋭く追求する。これでもかと徹底的に 専門的に コロナ対策を中心に,大臣とがっぷり組み合っているのがよくわかる

 AMラジオ(NHK)での中継で,しかも悪天候で渋滞気味だったのでかなり集中して聴いていた。

 そうなのかと唸った。

 質問するときは,まずはおだてる・ほめる。そして突き落とす あらかじめ「絵を描いておく」という算段である

 あたりまえのようだが,その後の共産党・小池と比べると,「冷静かつ徹底的追求」という面で非常に勉強になった

 それにしても。

 新聞やネット記事だけではわからないのが政治。そして,政治の経緯を見守るのは国民の権利であり義務だとも思う

 然るに,こうした討論の場の中継は少ないし,要約は「都合のよいところだけを編集」されているので,質問者の人となりまで見極められない。

 与党がわるいとか野党がいいとかそういう次元でなく,とにかく国民にとって「血税で運営される会議」はもっと中継されるべきだし,その意味をマスコミも伝える必要がある

 僕が受験勉強での歴史科目を好きでなかった理由は,暗記がすべてのように誤解していたから。学のある人なら「歴史を知ることが未来につながる/歴史を知ることで不測の事態に対応できる」と諭してくれただろうが,10代の僕には居なかった。まあ,30代以降になって重要性を実感しているから,それでもいいのだけれど

 ともかく,意外に有意義だった参議院予算委員会中継。

 源泉徴収書が来る度に一喜一憂しているが,2019年度に比べて大幅収入ダウンしながらも,納税額がほとんど変わらない

 そんな怒りが,僕の政治への興味と関心をより引き立てるのだろう


【ルアマガ2020TOY】相変わらずシマノ独走。さらに,ストラディックCI4+が上位に。

2021年01月28日 11時47分47秒 | オズマのバスタックル


年に1回,これだけのために買う。デプスは気にしない。

 ルアーマガジンの「タックルオブザイヤー」。

 1999年からやっているとのことで,実に22年めか。1999年の自分,若かったなあ...。


ロッドもリールもシマノが独走。


結局,「ちょうどよい価格帯で高性能」なのがシマノなんだよね。

 竿の評価がホント,20年前と大違い。当時は,トーナメント志向でコンバットスティックがかなり支持されていたのに。

 メガバス・初代デストロイヤーはやたらと売れていた記憶があるけど,それ以降は実は興味がないので知らない(笑)。メガバスルアーも,1999年頃は抱きあわせ販売されていたけど,いまは逆にワゴンセールになってしまうしね。

 自分も,2010年までは初代コンバットスティックだった。あの頃は「20代の憧れが,いまは中古で激安」と,初代マシンガンを4本ぐらい持っていたっけ

 それにしても,ダイワが悲しい。ベイトロッドでは1位だが,普及版・中価格帯ロッドの評価がないに等しい。リベリオン,個人的には「シマノに勝てない竿」という評価だけど,メトロリバーでの使用率はそれなりにあるのにね。メトロリバーの読者,投票してないね。自分もだけど

 本当に竿は「手の延長」で,憧れとかで買ってしまうのはダメだと実感している昨今。そういう意味で,ZODIASが上位にランクされるのは「どこの釣具屋さんに行ってもだいたい売っている」からだと思う

 そして,「多くの人が使えば使うほど,コアな要望も反映されて」,268-LS/2なんていう「ロングソリッドモデルでありながらLパワー」という,アドレナ2610UL/M-2と似たような竿が低価格で発表されるから,他のメーカーは追いつけない。というか,この情報知ってたら,アドレナ2610UL/M-2は買わずに済んだのかな


バンフォードじゃない。こちらなんだよね。
 
 個人的に「カラーリング」で圧倒的支持のストラディックCI4+ やはり根強い人気。たかが一世代前。コアプロテクト・ラインローラーは不評だが,他はかなりのハイパフォーマンス。

 まあでも「工業製品」である以上,メーカーの努力は凄まじく,2021年はアルテグラがスピニング上位にランクインされると思う。逆に,ルビアス・エアリティは価格があまりにもぶっとびで,バンキッシュに何で対抗しているのかわからないモデルとなってしまう予感もする。

 ベイトリール2位には,16STEEZ-SVTWがランクイン。自分は,新品では買えないけど中古ならと買ってみたリールだけど,総合的に「使いやすい」よいリール

 そういえば,評論委員達で「CT-SVでいいんだよ」なんていってたけど,それは無理がありすぎる。だから,2021年カタログからアルファスCT-SVは消えたんですよ なにしろ,CT-SVは「CT-SV」という別機種であり,SVと思って使うとバックラッシュの嵐だもの(もちろん,自分の腕のせいもあるけれど)。

 それにしても,ソフトルアー部門が面白くない。なぜかというとゲーリー製品があまりにも定番。もう,ゲーリー製品は別枠にしないとダメじゃないかな。ホント,不思議な素材でいつまでも釣れるという不思議さ。

 そういえば,肝心のデプス特集はほとんど読まずにいきなりTOYの記事にとんだので,あとでじっくり読んでみよう。デプスのルアー,正直使いこなせてないっていうのが偽らざる本音です


【TOKOYO-MX】ガンダムを再放送しているなんて!

2021年01月25日 00時00分00秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 たまたまTVチャンネルをいじっていると,ガンダムが再放送されているではないか

 僕が観たのは「再開,シャアとセイラ」である。あのテキサスコロニーでの場面が出てくる前に寝てしまったが

 はっきり覚えているつもりが,それはすべて劇場版の内容であり,TV版は結構怪しかった。

 いやいや,たしかに富野氏曰く「絵が終わっている」という宇宙でのガンダム,人物がとくにまばらだ。セイラさんが変な顔になっていた。

 でも,個人的にはTVでの「絵の不統一」など気にしたことがない。「北斗の拳」「巨人の星」とも,相当にまばらだったし。

 むしろ,各回ごとに異なっていると「作画監督は誰だろう」なんて見方もできた。

 そういう意味で,1979年頃のアニメにはかなり評価されるものがある。

 とくに,東京ムービーが関わった「ベルサイユのばら」「あしたのジョー2」などは,最初から最後まで気合が入りすぎて,今見てもまったく遜色ない。いや,セルアニメの金字塔だろう

 肝心のガンダムは,このまま最終話まで行くらしい。

 大丈夫だ。ここから先,数話だけはTV版を録画したものを持っている,いや,DVDを持っているのだ。15年ほど前にレンタルしたものだけど。当時は違法コピーではないからね。WindowsXPで頑張っていたんだ。

 ニュータイプ・シャリアブル,ブラウ・ブロ,シムス中尉,オールレンジ攻撃,マグネットコーティングなどなど,ここから一気に21世紀のような話になっていくはず。

 それにしても,TOKOYOMX,やるな,である


【釣り業界のレジェンド共演】村田さんトーク炸裂だけど,協力は重要ですね。

2021年01月24日 09時13分37秒 | オズマのその他釣りレポート

#1 釣り業界のレジェンド共演!忖度なしでぶちまけます!出演:村田基・並木敏成・加藤誠司・秦拓馬



 この動画,まとめて6本観ると長いです。長いですが,見ました。

 村田さんには,自分が初めて潮来に行った1990年からずいぶん話をしてもらったので,基本的には印象わるくないです。なにしろ,そこから2015年まで25年間通っていたので,潮来に異様に詳しかったし

 絶妙なトークはいろいろ言われますが,「スコーピオンプロチーム」だったときのバスボートが店の裏にあって,「乗って記念写真とっていいよ」なんて言ってくれるところが嬉しかった。


1991年8月4日。スキーター200DX&ヤマハProV200。こんな写真撮影させてくれたよい時代です。

 並木さんが全般におされている感じがしますが,みんなちゃんと解説聞いてますね。加藤さんだけ「ワーム素材が曲がらないってのは認めない」ってやたら意気込んでましたが,まあ,真剣なだけですよ。

 ともかくメーカーの枠を超えるっていうのは重要でしょうね。シマノだ,ダイワだといってられない状況がやはりあるわけです。コロナの影響が少なからず釣り業界にもあるでしょう。

 振り返ってみれば,並木さんも学生時代に霞に通って,潮来釣具にお世話になっていたわけです。だって,あの1980年代後半からしばらくは,潮来釣具センター以外バス釣りタックル扱っているお店が周囲にありませんでしたし。

 霞本湖に何個か釣具屋が出来ましたが,結局ブームが去ったら潰れたし。五町田にあったビッグホッグス(伊藤なんとかという人のお店),東浦にも一軒,佐原にK'sができたのはたしか1995年頃と記憶してます。出来てすぐ「やっとお店が増えた」って喜びました。

 話がずれましたが,要は「協力しないと盛り上がらない」って話です。メトロリバーはメトロリバーで盛り上がってますが,あくまでローカルすぎる。

 それにしても,加藤さんがいい感じで抑えてますよね。こういうのも重要。同じジャッカルでも小野さんじゃ「小野くんはさあ」って,村田さんにからかわれてしまうし(笑)。

 釣りフェスはまったく盛り上がりませんが,この動画は面白かったし,意義はあったと思います


【2021年新製品 スピニング】2021アルテグラ,やっぱりイイと思います。

2021年01月23日 17時29分44秒 | オズマのバスタックル

【2021年新製品 スピニング】21アルテグラ / 富所潤【シマノオンラインフィッシングショー】



 アルテグラは,冷静には2500番で225gほどあるので「軽くはない」リールですが,この価格でこの性能っていうのは高評価です。19ストラディック以上に評価高いと思われます。

 コンプレックスがたしかにモデルチェンジしたしカッコイイので,もう,バンキッシュとか売り払ってコンプレックス2台でもいいのかもと思ってますが,やっぱり16ストラディックCI4+がかっこよすぎる。しかし,スピニングはベイト以上に「技術革新」が明確ですしね。繊細な釣りだから。

新提案C2000サイズ登場!「コンプレックスXR」の魅力を小野俊郎・加藤誠司・秦拓馬が語る 【2021シマノバス新製品 コンプレックスXR】

 それにしても,サイレントドライブって,壊れるとたぶん厄介な予感がします。スピニングだけに,セルフOHはさらに出来ないであろうと。細かい調整をメーカーがしてしまうということは,素人には手に負えないかなと。

 それでもこの価格帯。入門者に「飽きないレベルで永く使えるリール」として,僕はアルテグラを推奨できますね。

 アルテグラはいまでも普通に触れるモデルだから,量販店で確かめることが出来ますね。

 スピニングに関しては,個人的にやっぱりシマノ。ギア単体供給されるシマノ。もうそこで決まり。

 しかし,シマノ,早くカタログ配布してください。

 1年間,ダイワとシマノの総合カタログを毎日のように見ている釣りキチからの要望です。


【2021釣りフェス】NEWアルテグラ,いいんじゃないかな? 他は,観るのが面倒すぎる...。

2021年01月23日 08時17分10秒 | オズマのその他釣りレポート

#71シマノ2021年新製品!NEWツインパワーXD。傷付かないスプール搭載



 ツインパワーXDのスプールエッジがどうこうということですが,既視感があります。

 あの,ダイワ・トーナメントEXに採用された「ジルコニアスーパースプールリング」や初代ステラに採用された「SiCスプールリング」。あれらも同じく「ヤスリの刃がたたない」という触れ込みでした。トモさんなら絶対知っているだろうというネタですが(笑)。いまさらなんですか,って感じです。


 それよりも,高級モデルよりも良心を感じたのはアルテグラ。やりすぎですよ,シマノさん。

 はっきりいって,このアルテグラが一番いいのではと感じています。なにしろ,ワンピースベールにもなっているし。しかも軽くなって,思い切り選択肢というか「オススメ」できるのではないかと。


ダイワのカタログはゲットしたけど。
 
 1/22の情報公開日,釣具屋に行くとダイワのカタログはあった。ただでくれるというのでもらった。しかし,シマノがないので訊いてみると「入荷未定」だとか...。シマノは,ものづくりで大変だったのか,ホームページも1/22時点ではロクに見れなかったし。

 でもなあ。

 ダイワ・シマノの竿で観たいのは「アユ・ヘラ・ライトソルト系」なんですよ。バス用はあんまり興味ないですね。とくにほしいものはざっと見た限りなかったし(SV-BOOSTはスプール別売されるというのでそこまで待ちます)。

 それにしてもつまらないショーですよ。いや,ショーじゃないし。

 まあ,そんな自分もこの数年ぐらい釣りフェスに行っていただけで,その前は2005年だったか,外来魚指定うんぬんのときにメーカーや団体の取り組みを見たかったのが記憶にあるだけ。

 釣りフェスのサイト,マジでただの「まとめサイト」ですよ....。想定していたけど,よほどの大規模店に行かないと,コアな追加番手なんて触ることもできないねえ。


【矢口高雄外伝】これは,矢口先生を俯瞰的にみる本です。

2021年01月22日 00時00分00秒 | オズマの読書感想文

 書店をぶらついていると,漫画評論コーナーにこの本があった。

 買うしかないでしょう。

 買ってよかった

 外伝であり,俯瞰的に見る本。

 矢口先生自身のエッセイや『螢雪時代』『9で割れ!!』は,矢口先生自身の回顧録だが,この本は「そうした回顧録がどういう経緯で生まれたか」を,時系列なりをしっかりおって書かれた作品

 これを読むと,矢口先生の「書」が相当の腕前だったこともわかるし,長女をなくされたときのショック等がつぶさに書いてある。

 『釣りキチ三平』以上の釣り漫画が存在しないと言い切れるのは,やはり矢口先生の原体験と反骨精神だ。

 いつも三平が言っていた「釣りの勝負に,子供もオトナも関係ねえべなんてセリフは,本当に釣りの本質を点いている。そしてまた,そうした極意を子供の頃から得ていた少年が,三平であり矢口先生なのだろう。

 秋田にある横手市増田まんが美術館には,なんとしても行かないといけない。八郎潟遠征とセットで1日追加しよう

 そのように,あらためて矢口先生の凄さを知る本であり,よい企画である。

 本当に優れた作家は死んでから評価されるというが,きっと矢口先生の作品はこれからも教科書に掲載される日があるだろう


【メトロゴルフ練習場】やっとゴールド免許に復帰。長い試練だった。

2021年01月20日 00時00分00秒 | オズマのクルマよもやま話

 運転免許にゴールド指定ができてすぐはたしかに僕もそうだった。

 だが,20代の終わりに「青春を燃やし尽くさないと」という決意が,EF9シビックSiRⅡをチューニングさせたし,膨大な費用を放出させた。

 そして,ゴールド免許からかなり遠ざかっていた。もう20年近いかもしれない。細かい違反が常にあったような気がする。やっぱりクルマの運転,向いてないというか,面倒だしなあ

 1/10に免許更新時期になったのだが,コロナのために「受付を途中で打ち切ることもある」というHPを確認して,10時30頃に江東試験場に向かうと長蛇の列。

 日陰で寒い

 要は,受付人数制限をしているかららしいが,中の試験場も強烈に換気をしているので寒い。ずっとマフラーしていたら,さすがに写真撮影のときに「マフラー,外してね」だって(笑)。

 まあ,「本気の運転用眼鏡」を使えば手元は見えないが遠くは見える。久々に,「世の中はこんなに透き通っているのかと違う錯覚をしたが。

 ゴールド免許になって,そのまま「上州屋東陽町店」にも行ってみようと歩いていると,こんな場所にも「メトロ」の看板が

 たしか,御徒町でも「メトロ」って看板を見た記憶があるが,さすがに「メトロリバー」って呼んでいるのは,仲間内だけだろう


【アオイホノオ・第24巻】失念していた。「みゆき」アニメも実はよく覚えていないような...。

2021年01月18日 00時00分00秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど


うっかり忘れていた。地元の書店にあった。

 会社帰りに自宅近くの本屋に行く。

 この「なんてことのない日常」は,都知事に言わせれば「不要不急」だろうが,人生にも・営みにも「不要不急」などない。そもそも,菅総理自体,密接な空間で宴を開いていたではないか。宴がわるいといっているのではない。説得力に欠けている,ということである。

 そんなことで,すっかり忘れていた『アオイホノオ』第24巻。もうかなり長い連載であるが,『オーイ!とんぼ』のようなうねりは感じない

 それでも読んでしまうのは,ぼんやり記憶のある1980年代の話題だから。僕にとって,記憶のはっきりしない小学生高学年~比較的はっきりしている大学生をまたぐ,いま考えると「とんでもなくスゴイ10年間」だったが,その10年間を感じることができるからだ


TVアニメ,みゆきの解説に力が入っている。

 そういえば『みゆき』そのものは,姉が単行本を買ってきて「いま流行しているらしい」とのことで読んでみたのが最初。

 だが,小遣いがけして多くなく,子供の頃から釣りか,当時は「ゲームセンターあらし」状態(親のお金を盗むわるい子供;良い子のみんなはマネしちゃダメだよ)だったので,漫画をあまり読まなかったのであろう。

 TVアニメのED『想い出がいっぱい』は,たしか中学の音楽に取り上げられた気がする。理解ある先生だったというより,半ば無理やりだったような気がする。小学生のときは『太陽にほえろ!』OPをなぜか楽器演奏したし。不器用な僕はごまかしてやりすごしていたが,「オズマは声が大きいのがいい」として,音楽の評価が最低ではなかった。

 いやいや,そういえば高校の時に改心して通った補習塾では,渡辺美里の「マイ・レボルーション」歌詞解説を,毎週のように聞かされたこともあったっけ。まあ,余裕のある時代だったのだ。

 僕は,『巨人の星』やらのスポ根ものならいくらでも語れるが,やはり本当の「アニメフアン」でないことがバレバレである

 ときどき「オズマさんは,漫画好きなんですか」と会社でも訊かれるが,それは「あくまで作品による」のである


ああ,やっぱり好きな「ストラディックCI4+」...。

2021年01月17日 21時34分45秒 | オズマのバスタックル

 久々でもないですが,ストラディックCI4+,やっぱりカッコイイ。

 OHもしてあるので文句なし。まあ,たった一世代前のリールなので,そもそもそんなに「差」が明確でないのかもしれないけど。

 VANFORD,店頭でも観てますが正直カッコヨクナイ。値段の割になぜか萌えない。

 ダイワのスピニング,高いモデルより6000円ぐらいのがいい感じですが,自分としては長く使いたいので,それなりの価格も重要かと。

 そんなわけで,いまだネット在庫では新品が買えるという異常なストラディックCI4+。でも,半額セールとかがない。店頭在庫はなくなったのに。

 でも,もうスピニング4台もあります。しかも,まったく釣れない19バンキッシュがあるという。カッコイイけどやっぱり軽すぎる。16バンキッシュの方が馴染む。19ストラディックになぜか勝てない不思議さ。

 そういうわけで,自重180g程度が自分にとって使いやすい重量なのかも。あとはやっぱり「好きな道具」でないとね。

 とにかく今年の釣り博はオンライン開催なので,大阪会場に行ってマスゲンでも見ようかと(笑)。

 正直,釣りに行かない日は,ほぼマスゲン動画です。そのマスゲンもなぜかVANFORDを買ってないのかな。

 まさか,自分と同じく「なんかカッコヨクない」「ビビビと来ない」なんてことはないでしょうが。

 とにかく膝の治療に専念しよう。筋力UPでもなんでもやるべきことはやらないと。80歳まで釣りしたいし。


【大学共通テスト】いまのところ想定範囲内ですかね。

2021年01月17日 17時31分13秒 | オズマの考える教育問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-805029

 まあ,個人的には想定範囲内。読解力を求める問題が増えるのはよいことでしょう。

 公的には,役所の文書をやたらと読み込む作業がありますが,これがとにかくわかりにくい。

 役所言葉というのは「本質を最初に書く」ということがなく,自分でまとめあげないとダメ。

 気がついてみれば,高校生の頃には「板書を見ないで,頭の中で整理して書く」訓練をしていました。板書を写す作業なんてなんの勉強にもならないって,なぜかわかったのは補習塾のお陰です(いや,両親のおかげです)。

 別にそれで有名大学に入ったわけでもありませんが,細かい知識よりも重要なのは「与えられた条件をもとに考え抜く」ことでしょう。

 実社会はその繰り返し。

 要は,やっと入試が実社会に追いついてきたということでしょうか。

 さて,1/18からまた仕事ですが,ついに壊れてしまった膝

 階段昇降がヤバイです。お風呂掃除もヤバイです。

 とにかくしばらく医者に通います。まいった...


【鬼になる!】極限まで試す!

2021年01月17日 17時23分11秒 | 2021オズマのバス釣りレポート

 とりあえず,チームOZM(いつの間に出来たんだ)のうち,軍曹だけが爆釣みたいです。春爆ってやつでなく「圧倒的差」があっての結果でしょう。

 解説してもらっているのでわかります。自分との差も。ホント,わずかですが,「ウキ下30cmか40cmか」でヘラ釣りの結果が違うように,バス釣りだって違うわけですよね。

 そのため,先程お取り寄せです。近所に釣具屋がありません(&高い)事態宣言ですね

 そして,すべてのタックルを再度見直します。竿・リールはそのままですが,やはりラインとルアーですね。

 ちなみに,強いタックルというか「強い釣り」というのがバス釣りでは使われますが,憧れたのは学生時代。今江克隆,JBTAバスオブザイヤーの時代です。

 自分は,それでも遠征先の,当時爆釣だった琵琶湖でもライトリグ。そして,仲間より釣っていたのは事実でした。写真残ってますからね。いや,半分眠りながら写真にキャプションつけてあります。スライダーワームとG3がすごくよかったとか,ね。

 水郷時代,たしかに20LBラインは必要でした。強い釣りのために。そう,根掛りに強い釣り。回収できる釣り。それでテンポがよくなる。よって釣れるわけですね。

 まあ,相手は魚で自然なので絶対はないですね。実際,お店で見て「なんかイマイチ」だと思っていたルアーを他人が使うと使えそうに思えるし。そういう意味で,メトロリバーは,基本的に情報交換できるので相性がいいです。

 エサ釣りでもなんでも結果が重要。過程も重要ですが,まずは結果から。結果あっての釣りというところもありかと。

 そんなわけで,自分のバス釣りの極限まで行きます。

 次回,これでノーバイトってことがあったら,相手が自然ですとしか言い切れませんね。


2021/01/16 メトロリバー 「今日は合計3匹すくいましたが?」の巻

2021年01月16日 19時18分29秒 | 2021オズマのバス釣りレポート


今日はPEの裏側。2500HGSで勝負。

 いやはや,今日も出家ですよ。でもね,バイトは2回。ガツガツというのとクッとくるバイト。なんで乗らないのか不思議ですが,そういうもんです

 釣り場についたのは9時頃。スマホを確認すると軍曹から「今日はメトロ行ってます」の確認なので応対。

 軍曹もやってきて,さらにはA山さん,トモさんもやってきて,今日は暖かいねえなんていいながら午前の部は終了


要領がわるいかも。ワームをBOXに入れて管理しよう。

 自分の釣り方はほぼ2通りしかしない状態なので,実はワームも2種類あればOK。まあ,色違いとかは必要ですが。

 あっというまにお昼を過ぎて,14時ごろにファーストバイト。ホント,このタックルにしてからアタリが急激に増えたけど,まだまだノラナイことが多いですねえ。軍曹もかなりのカラツン(ヘラ釣りでいうあのアタリ)に悩まされてました。


ZODIAS-268L/2が硬く感じるとは。

 予備で持ってきましたが,次回から予備はベイトの方がいいかもね スピニングではやっぱり限界があるし,根本的に違うことが試しにくい。

 そして15時頃。軍曹と駄弁っていると「ガツ」と不思議そうな顔をしながら軍曹フッキング。見事な47.5cmでした

 さらにその30分後,またしても軍曹に43cm。やはり研究熱心さがスゴイ。今回もいろいろ教えてもらいました。まあ,自分のモノにするにはまだまだ修行が必要ですが。

 軍曹との楽しい釣りも終わりかと思って片付けていると,離れたところで釣れている これは助けないと。

 そして救ったのは46cm。

 みんな,忘れてるだろうけど,今日の魚は全部このオズマが救ったんだぞ(笑)。いや,実際ネットイン作業って楽しいので好きだし,記念撮影してあげると情報交換なんかもできるから楽しいじゃないですか。

 さあ,あとは軍曹の教えを守ってタックルを微調整しよう。次回こそ釣りたいね。

 最後となりましたが,軍曹ことナガティさん,A山さん,トモさんには今日もお世話になりました

 それにしても夕方にあった青年は爽やかだった。やっぱりメトロリバーだなあって感じましたネ