オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【2021年元旦】あけましておめでとうございます。

2021年01月01日 00時00分00秒 | 序文・このブログの特徴

 2021年になりました。おかげさまで,拙ブログはなんと14年目に突入です。コメントOFFなのに維持されるのは,gooブログのよき改良「いいねボタン」がかなり効果があると実感しています

 どんなSNSでもブログでも「読者が居ない/レスポンスがない」とやる気になりません。荒らされるのはもちろん嫌ですが,自称「少数派」としては,そんな自分の記事に「いいね」してくれるだけでもやる気になっています

 この改良,gooブログは本当によい改良をしてくれました

 2020年を振り返ると,2019年水害の影響が深く,メトロリバーの「かつてのポイント」のほとんどが潰れました。魚は居るものの強烈なハイプレッシャーなので,ヒントや理由をいつも考えています。釣れた人の真似だけでなく「他の釣り場で効果的な方法」も積極的に採用しようというわけで,お財布がただでさえ軽いのに,どんどん軽くなります

 しかし,ものは考えようで「自分の好きなこと」に費やすお金はまったく辛くありません。ましてや釣具は手元に残りますから,どんな高級品でもけして無駄な投資ではないでしょう。逆に,粗悪品というかデッドコピーを購入すると「ガックリ」してしまいます

 毎年激動の年だったような,社会人となってからの30年間。入社同時にバブル崩壊しました。その後,ジワジワと影響が出ました。そして収束

などない「withコロナ」時代となり,激変です。給料も急降下です,マジメに(泣)

 それでも,前に進まない限り敗北しかありません。人生も釣りも


勝負,の年。


【取り急ぎ】閲覧数向上への感謝とお礼。今後の方針(変更なし)。

2020年10月14日 08時36分32秒 | 序文・このブログの特徴

 僕のフォロワーさんは,釣りに無関係な方が多い。

 そのおかげなのか,会社で数千万円も経費をかけてつくっているHPより,5倍以上のアクセスがある。会社の報告書を見ていると毎回笑いが止まらないというか,つくづく「頭でっかちの人々」の発想なのだと思う。

 僕は,好き勝手に・自分の思うまま書いているだけですが,共感してくださる方々に改めて深謝申し上げます

 「バス釣りランキング」も知らずしらずにUPしている。もう,後ろから数えるより前から数えるほうが早くなった

 もともと閲覧数だけを上げるためのブログではないけれど,嬉しいしやる気になりますね。

 でも,これらはあくまで実験で,会社に対しての挑戦なのです(笑)。だって,売れない商品を売ろうとする,しかしアクセスがない会社のHP。そんな理由は嫌なほど知っているが,僕は絶対に秘策を教えない。請うてきたら拒まないが,請うてこないからね(笑)。

 会社に対しての挑戦は,いつでもうけてたつということ。

 無料ブログに負けている公式HPって,時代遅れなんだ。作り方が。

 まあ,当初からそんな気持ちで始めていますので,フォローしてくださる多くの方々への訪問等は今まで通りです。よほどのことがない限りコメントなどもしていません。自分のコメントも不可のママです。1日10件コメントが来るだけでもウンザリしたことがあるからね。

 それでは引き続きよろしくお願い致します


【ご注意】このブログはコメント出来ませんが,メールはOKです。

2019年01月01日 17時24分12秒 | 序文・このブログの特徴

ブログ読者にたまに会うと「コメント出来ないですよね」と言われる。

そんな貴兄は,この画像(PC版なら左上にある;スマホは知らないです)「メッセージを送る」をクリックしてほしい。

要は,ツイッターでいう「ダイレクトメッセージ」はできるということ。

コメントは当ブログの運営上管理できないのでごめんなさい。

だけど,完全に一方通行ではないということです。

ただし。

メルアドがデテラメだったりすると無視します(笑)。

まあ,そんなところでよろしくお願いします。

ちなみに「ポイント教えて系」のメッセージには,今後も回答しません。


LINEから撤退しました。

2017年10月11日 21時34分33秒 | 序文・このブログの特徴

 やっぱり元の環境に戻しました。

 ガラホでは使えないし(怖い),ガラケーでは機能不全(戻したいけどさすがに機種がない)。そもそもは不安になる通信費。

 やっぱりPCが一番好きです。

 というわけで,管理人への連絡は「メール」「電話」「SMS」「メッセージ」のみで続行です。

 よろしくお願いします。


LINE圧力に屈しました...PC版なので基本放置してくださいm(_ _)m。

2017年10月06日 22時09分27秒 | 序文・このブログの特徴

 LINEを気まぐれでPCに設定。

 えええええええ。

 わずか10分足らずで,20件以上。

 すでに対応が不明。

 これをみなさんスマホでやっているとは。

 とてもじゃないですが,格安SIMにしても「速度・料金」で割に合わないので,しばらくPCでご容赦ください。


謹賀新年

2016年01月01日 00時00分06秒 | 序文・このブログの特徴

 あけましておめでとうございます。

 2015年まで,気づいてみれば7年間もブログを続けてきて,とくにこの数年貴重な出会いがありました。

 その一つの成果が,写真の八郎潟ライギョです。子供の頃からのあこがれの魚です。バスと同様,非常に大好きな魚の一つです。

 このポイントに行くには,まず,へびんさんとお近づきにならなければ始まりませんでした。

 気がついてみれば,へびんさんと最初にお会いしたのが2013年の8月ですので,すでに丸2年が経過しました。

 そこから八郎潟への情熱が湧き,no-buさん,ささきちさん,DANさん,上州の黒猫さん。印旛新川ではへら吉おやじさん,TTさん,ニシネ師匠にもお会いでき,日々深謝しております。水郷でも,タローさん,セビッチ師匠,ゴッチンさんとお話でき,釣り人忘年会まで開催できました。

 2016年度も,何より体調管理をしっかりとし,休暇にはできるかぎり釣り場にでかける所存です。

 今年もよろしくお願い致します。

 Good Fishing! Today&Tomorrow!


【大募集に応えない】記事は自分のために書く。ウケルために書かない。レスも気にしない。

2015年06月07日 16時39分04秒 | 序文・このブログの特徴

 gooブログ公式サイトがうるさい。

 アクセスアップとかどうでもいい。ないよりはあったほうが励みになるが,嘘を書いたり,飾ったり,病気の話は読んでもしょうがない。

 とにかく「自分のやっていること」を正直に書く。

 そうすると,僕の趣味は釣りだから,現場で読者の方との交流があったりする。最近は「あらいや」ネタかもしれないけど。

 釣りの話題で検索されていても,釣行記なんてほとんど読まれていない。タックルインプレも,いまだに5年前に書いた「ベイトフィネス」ネタが引っ張っている。

 ちなみにSNS同様の「双方向性」には期待していない。僕にはそんなめんどくさいことはできない。

 今までどおり一方通行。気に入った人だけが観てくれればよい。

 これでも,goo公式スタッフはしつこく「記事をかけ」とくるのだろうか...。 


【ブログアクセスUP法の稚拙さ】人気とりになろうとすると,かえって足を引っ張られるものだ。

2015年06月01日 21時57分39秒 | 序文・このブログの特徴

 このブログは,何度も書いているが,僕自身が「見直して」納得行くものにしたいと思って書いてきた。それを活字にしているだけのことである。

 だが,gooブログでも公式サイトで「アクセスUPの秘訣とは」なんて,まるで魔法の杖でもあるかのようなことを言っている。

 結論から言うと,「人気取り」になってはイカンと思う。その人が感じたこと・思ったことを素直に・率直に書かなければ,誰も共感しないし,支持しないだろう。

 僕のブログも,開始当初は1日10人とかの閲覧数だった。でも,「自分が満足のできる記事」に特化していることもあってか,同世代からの支持がある程度あるようだ。

 たとえばカノケンさん。いうまでもなく,セクシーダイナマイツの加納さんだが,対面したときにはものすごく感動してくれた。実は同学年だった,ということもある。

 他にもいろいろあるが,よくへびんさんが「うまく書けるなあ」とおだててくれることがある。しかし,僕の記事は写真は「とりあえず」だし,釣りは釣れてないことがほとんど。ということは,全然役立たないはずだ。

 職業柄,「読んでもらう」ことを意識はする。しかし,それは目的ではない。僕が読んでみて,自分で納得出来ない記事は記事にしない,それだけだ。

 『とめはねっつ!』の最終巻にあった言葉を引用すると,

  「寧ろ拙なるも,功なるなかれ」

だろうか。書家・傅山の遺した言葉であり,「ありのままにまっすぐ書け」という意味が含まれているという。

 つまりはそういうことだと思う。

 ウケルための素材・ネタ・話題でなく,自分がどう感じているかをありのままに書く,それで行くことに意味があると。

 さあ,あなたはどうする? 僕は『とめはねっ!』について,そして『ハチマルヒーロー』で得た感触について,新たに記事にしようと思う。

 今後も「まずは自分が楽しめる記事」を念頭に続けていこう。

 まあ,そういう意味で,フェイスブックもツイッターも,一方通行にできそうもないのでやらないのだ...いや,スマホもないし,PCに向かう時間も限られているしね。


【お知らせ】コメント開放期間は一時終了。

2015年05月26日 07時08分30秒 | 序文・このブログの特徴

 一時的に開放したコメント欄ですが,管理人の繁忙期と重複する数ヶ月が続きますので,再びしばらくコメントはできないようにしました。

 変わらず,「メッセージを送る」からは送れますので,そちらのみでの対応となります。

 まあ,解放期間中,結局は「いつものみなさん」がほとんどでしたがありがとうございました。

 個人的なお話は,携帯・PCでいつもどおりです。正直,何も変わっていませんが(笑)。

 引き続きよろしくお願いします。  


【オズマの決まり事】SNSからは距離を置く,ということで。

2014年10月19日 20時36分12秒 | 序文・このブログの特徴

 すみません。

 いろいろな方とお会いすると「LINEは?」「フェイスブックは?」「ツイッターは?」と聞かれますが,オズマはまったくやる気がありません。スマホになってもやらないでしょう。ガラケーで何も困らないし...。

 ML(メーリングリスト)ぐらいなら参加できますが,基本的に平日は「目が終わっている」のでPCに向かいません。朝の10分しか見てません。会社はイントラなのでネットから隔絶しています。

 同様の理由で,コメント不可にしてあります。ただ,「メッセージを送る」欄からメールできますので,オズマとコンタクトしたい方はそちらでお願いします。

 ブログは,SNSの一種で相互交流を目的とした....なんてことは考えたこともありません。

 自由に,思いのまま書いていきます。

 トラックバックはいくらでもどうぞ。ただし,いろいろフィルタがかかっています。

 では,今日はやっと休めた,という感覚なのでこれにてさようなら。

 日々の記事は週末に仕込んで自動更新,これがこのブログの特徴であり,持続性のカギです。ネタはあるけど,体力がない,ということです。


謹賀新年。今年もよろしくお願いします。

2014年01月01日 00時00分41秒 | 序文・このブログの特徴

 2014年になりました。今年も激動です。仕事も半端ないことが予想されています。もちろん準備はしていますが,釣れだしの3月は釣りに行けないかもしれません。

 それでも,新しくなった1600GTで水郷へ向かうように頑張ります。あ,とりあえずアルミホイールは変えました。さすがに「テッチン」はメンテもメンドイので

 それでは,さっそく毎年恒例の京都参りに行ってきます。そしてそれをまたネタにします。毎年の繰り返しだけど,それができることの重要性・ありがたさをどこまで感じられるかが,これまた重要なのです

 さあ,今年は,夏は八郎潟か,それとも岡山とかかな,近江八幡のギル釣りも楽しいケドね。近江八幡と八郎潟がMIXされたつり場は...水郷か,やはり

 その楽しい夏の前に,仕事に倒れないよう気をつけます。相変わらずの腱鞘炎にもね

 それでは今年もよろしくお願い致します。 


【gooブログ解析】相変わらずの結果だけど。

2013年12月22日 09時20分36秒 | 序文・このブログの特徴

 また有料版へ引きこもうという魂胆がwww。

 それにしても,解析結果はいつものとおり。

 ほとんどが「ベイトフィネス」。

 いつから自分はベイトフィネス名人になったのだろう?,と錯覚するほどに異様な盛り上がり。関連して,アルデバランBFS-XGの話題も延々閲覧されている。

 釣行記,クルマ話題はもっての外,政治経済ネタなんて誰も見てない・気にしてない。

 もしかして。

 自分の意外な才能? 意図せずして閲覧させてしまうとかwww。

 それはさておき,「読者登録機能」,結構いいと思っている。
 第一に,「お,バス釣りの達人がこんなところに」などが意外にわかる。リンクをたどるのも面白いけど,これはこれで役立つ。
 それはそう,秋田遠征のときにお会いしたへびんさんも,この機能のおかげだった。

 相変わらず一方通行ブログですが,よろしくおねがいします。

 メールは送れる機能があるので,ご意見はそちらからお願いします。コメント24h管理はできないので。

 


しばらく更新停止します。

2013年10月03日 06時13分29秒 | 序文・このブログの特徴

諸事情により更新を停止します。10月下旬再開「希望」ですが,予定は未定です。メールは携帯が中心となります。よろしくおねがいします。


「読者になる」機能が生きてきた...のかな?

2013年07月07日 21時57分52秒 | 序文・このブログの特徴

 僕のブログはコメントレス仕様で内容も過激だが,「読者になる」機能のおかげか,クルマ・釣りとも,趣味が近い方々とメールすることができた。

 素直に嬉しい。

 コメントは,「脊髄反射」でかかれるので僕には向かない。そう思ってそのままにしているが,理解者は理解してくださるものだ。

 ただ,gooブログは,他の会社に比べると「シンプル」さが売り物だとも思う。あまりゴテゴテさせずに,この程度の機能でいいのではないかとも思った。広告やらキャラがうじゃうじゃするのって,好みじゃない。ああ,gooに来た人はみんなそうか。

 しかし,ホント,「以前から見ていましたよ」なんて,関東でもない遠くの方から応援をいただくと涙が出てくる。

 続けていればいいことがある,頑張っていればいいことがあると下野プロはよく言われたが,僕のいまの心境もそのとおり。

 さて,秋田への遠征のためにも仕事を頑張ろう。あとは,さすがにすぐには慣れないナビへの習熟度をUPさせないと! 釣りより難しいとは思ったとおりだ(笑)。だから,ガラケーなんです。


【一応お知らせ】このブログ管理者(オズマ)にはメールできます。

2013年06月15日 08時16分48秒 | 序文・このブログの特徴

 コメント機能は停止させていますが,PCなら画面左下の「メッセージを送る」の欄から管理者・オズマにメールできます。

 そんな機能が使えることを最近自分でもわかりましたが,携帯とかスマホでどうなるかは知りません。だって,携帯もスマホも「ダルイ」んだもの...。新人類世代ももはや中年ですから。

 今週はいまこの記事を書いている通り,土曜に釣りに行ってません。まあ,明日にでも行きますけどね。ゴアのカッパと防水バッグで,釣果以外は完璧対策をしておきました。


 それにしても.....。いくら追記したといっても...。

 相変わらずベイトフィネスリールの記事ばかりに異様なアクセス。いまはアブだっていろいろなの出しているし,20000円以下で導入可能になっているので,とにかく試したらどうですかねえ。スコーピオンXTやアルデバランをもっている人は夢屋スプールで対応すればいいし。

 
 迷うなら,いまでしょ! あ,どこかの講師の戯言が伝染したwww。