徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

最近のR中のお話です

2024-05-22 12:46:13 | テニス

ブログを毎日の様に書いていると、日によって書きたいことが多すぎてどうしようと言う日もあれば、今日は書きたいことが浮かばないと言う日もあったり、もっと言えば、今日は何も書きたくないと言う日もあります。ブロガーあるあるですかね?

 

昨日からR中の3年生は修学旅行に行っています。

毎年、3年生からお土産をもらいます。

お土産を買わなくては!

と言う心遣いにホンワカとしますが、

個人的には、お土産なんか要らないと思っています。

要らないと伝えるほど子供ではないので、

いつもありがたく受け取ります。

 

今年の修学旅行も京都なのかな?

行き先は聞いていませんが、恐らく例年通りでしょう。

最近コロナ関連の噂をほとんど聞きませんが、

今、私の同僚も一人感染し休んでいますし、

数ヶ月前には、

その方の娘さんが3回目のコロナ感染となっています。

その娘さんは接客業なので、感染のリスクは私より高く、

今もコロナの脅威と言うか、影響は消えていません。

 

実は、修学旅行から多分明日、木曜に帰ってくるのですが、

2日後の土曜日に県大会に出場するペアが1組います。

1週間ほとんど練習出来ずに臨む県大会。

可哀想ですが仕方ありません。

 

前にも書きましたが、今回の県大会には久し振り?初めて?

2ペアが出場します。

1ペアは3年生のペア、1ペアは2年生ペアです。

多分、2年生ペアが3年の大会で県大会に出るのは、

R中史上初めての快挙です。

それだけ凄い出来事であり、喜ばしいことです。

この2年生ペアの良いところは、実に楽しそうに試合をすることで、

私にとっても、

スポーツをやる意義をいつも思い出させてくれるペアです。

若干生意気なところもあり、

人間が未熟な私は、

そう感じていることを隠し切れていませんし、

どうやら彼女たちに嫌われていますが、

それで、彼女たちの評価に影響することはありません。

県大会は2ペアともせめて1勝して欲しいのですが。

頑張れR中です

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全仏オープンの予選が始まり... | トップ | 「なでしこジャパン」のスペ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿