大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

猫林さんのりんご、洋梨!

2018-10-26 18:46:47 | メニュー
数日ごとに冷えてきて、あっという間に紅葉が進んでいる!
そして、秋の美味いものがたくさん出てきて、胃袋が牛みたいに4つくらい無いと間に合わないぞーー




今日は、中洲の猫林農園さんがりんごや洋梨を納品してくれました。
陽光、王林、ラフランス。
すごーく大きく、重量もあります。
猫林さんは、お仕事がとっても丁寧なお方なので、大きくてもお味や食感が大味ってことが無い!!
素晴らしいお仕事です。
加熱用トマトのシシリアンルージュもそうです〜〜

りんごは何かデザートに生まれ変わるでしょう。
お肉料理にも使おうかな???




ただ今の樽生はガージェリー(東京・新潟)のペールエール
ムギムギ〜〜ッとしてます。
秋に良い香りですよ!



10/25(金)〜31(水)までのランチメニュー

✳︎チキンのナッツ風ソテー マスタードソース

✳︎ホタテと富山・ももちゃん里芋のパセリ・ジェノベーゼ パルミジャーノ風味

✳︎角切りポークと新豆のスパイスカレー

✳︎スコーンセット





久々にスキレット登場だー。
くるみ、カシューナッツ、アーモンドスライスを乗っけた贅沢チキンソテー、いろんなお野菜も付け合わせにしてます。
まったく、櫻井さんちのミニ人参や甘長とうがらし、使い勝手がいい〜〜




緑のパスタ。
毎年この時期、富士見のあかだけ農園の中村氏からどっさりパセリが届くのです‼︎
パセリソースやパセリバターにして、冬に使います。




豆っ娘、枝美ちゃんのお豆をカレーに入れました〜
新豆のレッドキドニー。
ふっくらたけます!
今回は、ひよこ豆も煮込んでみまして。
お豆ときのこは、数種類混ぜると美味しい気がしますっ。





〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「霧ヶ峰歩きと旧御射山社(もとみやさましゃ)」

昨日のお休みは、駆け込み秋山を堪能してきました。
家からコンビニ寄ったりして小一時間で八島湿原の駐車場に到着します。



信州って、標高が上がってくると、急に景色が変わりますね。
人家が途切れたと思えば深い樹林帯がすぐに現れる。
そして、車山、霧ヶ峰方面は、木々のあまり無いサバンナのような不思議な景色。
四季折々に、山の色が大変化します。
今は、色々なベージュやブラウン。
八ヶ岳のカラマツ、カエデなんかの色あざやかな紅葉とは違いますが、なんとも異国感ある乾いた感じがとても好きです。


昨日は霧ヶ峰のピーク、鷲ヶ峰にも登ってきました。
標高は1700m台と、あまり高くはないけれど、諏訪湖、八ヶ岳、富士山、アルプス、浅間山、みんな見えます。



鷲のクチバシのようだから、鷲ヶ峰?
歩きやすい優しい山です。



途中の小ピークに、御岳神社。
御岳山に向かって建立されています。
御岳講が盛んだったんですねー
このあたりの里山ではよく見かけますね!


途中でこんな石碑を見つけました。



「大元尊〜〜」と読めます。
なんだかわからなかったので、ビジターセンターの方に聞いたところ、
「わからない〜〜ごめんねえー
でも、御射山祭の時、ここでも神事をするから諏訪大社系の何かかなあー」
とのこと。
その後、ネットで調べて存在が明らかに!


鷲ヶ峰を下山後、八島湿原をぐるりとひとまわりするコースを選びました。



霧ヶ峰には、鹿の侵入を防ぐ為、このような扉があります。
開けたらちゃんと閉めて。



紅葉は終わりかけかもしれないが、草紅葉もとても素敵。
そして、木道にはいろんな実の入った動物の糞がいっぱい。
ニホンジカ、カモシカ、小動物なんか?
秋の実りを蓄えて、冬に備えるのは人間も同じ。


霧ヶ峰に来たら、旧御射山社にもお詣りしなきゃ!
なんともほのぼの、落ち着く。





こんな乾いた感じの国定公園内に、ぽつりとたたずむ旧御射山社。
中世、諏訪は全国の武将たちを招いて、ここで狩りやなんかの競技を行ったそう。
参加した武士たちが、諏訪の神を地元に勧請し、諏訪神社が広まったとのこと。

(いま、下社の御射山社は秋宮の上あたり、上社の御射山社は諏訪南インターそばにあります)

この御射山社でも毎年きちんと御射山祭のあたりに神事を行うそうです。



よく見ると、ギャラリーが座って競技を見学できるように、階段状に山を作った跡が。
御射山祭の時は、やんややんやの大賑わいだったんでしょうね!

このあたりからは、かわらけやなんかの遺物も発見されているようです。


途中で昼ごはんを食べ、ゆっくり駐車場まで歩いて、3時間半。
少しだけでも良い時間でした。
しかしアクシデント↓



ぬあんと、スペアリブの煮込みをポットに入れてきたのに、お箸を忘れてその辺の小枝にぶっ刺して食べるはめに!笑笑笑


※ナゾの「大元尊〜〜」ですが、やはり御射山社と関係あったようです。
御射山には、建御名方命、国常立命(クニノトコタチノミコト)がお祀りされています。
どうも、国常立命が御射山にいらして、建御名方命は後から、との説。
こちらの本地仏が虚空蔵菩薩様。
あっ、また8月のツアーで勉強した神仏習合が!!
国常立命社は虚空蔵様、そして山宮を一社の大元とする大元尊と名付けたとありました。
うーん、なかなか難しいです。
ですから、旧御射山社の神事には少し遠く、歩いて小一時間の大元尊社にもお詣りするそう、ということがわかりました。

要するに石碑でなくて、神社だったんですね。



(まだまだ歴史は遠く。フィールドワークは近く、のこむぎ)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀物の秋 さまざま

2018-10-19 17:41:28 | DAYS
月曜日に八ヶ岳は初冠雪。
とうとう来ましたよ〜〜
寒いはずだよね!



急に寒くなると、景気が悪くなるような気がしますが、がんばっていきましょうー



今日は、色々届きましたよ!
まさに秋、秋、秋!



豆っ娘、枝美ちゃんからはレッドキドニー、白いんげん、黒いんげん、小豆。



富山・南砺市の百生農園からは待望の里芋が〜〜


寒いなんて言ってられないっ
カラダの中から温まるものをたくさん作ろう。
次からのランチから続々使いますよ。



それと、17日にテレビ信州・ゆうがたGet!で放送されたホットフルーツグラタン、始めました!
例年より早いですが、放映記念?で早くやっちゃえば〜〜って始めちゃいました。



今日は、テレビ見たよーってお客様が食べに来てくれました。

しかし、放送笑えましたね。
レポーターの方のリアクションがまたすごーくテレビっぽくもありまして 笑

「ほおずきが甘酸っぱくて、初恋の味ですね!」
とか感想を言ったら、何を思ったのかMさん、
「遠い昔の話です」
とかなんとか返していた 笑笑笑
あんたの初恋を聞いたわけじゃないと思うで 笑

そんなわけで、フルーツグラタンは、春までやりますよー
ほっとあたたまーるスウィーツはなかなかありません。
食べに来てくださいね。



10/19(金)〜24(水)までのランチメニュー

✳︎ポークの塩麹ソテー 根菜のラタトゥイユ添え

✳︎新さんまとさつまいものトマトソース

✳︎揚げナス入りチキンキーマカリー

✳︎スコーンセット





ああ、根菜ラタトゥイユが見えないよー
今回のランチは、お肉よりこの秋のラタトゥイユが主役。
レンコン、ゴボウ、さつまいもなんかを軽く煮込みに。
柔らかいお肉と一緒に、新米を召し上がってください。




豆乳を入れたチキンキーマには、揚げナスを。
さらさら美味しいです。





〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「長地の出早雄小萩神社」

昨日、おでかけした帰りに岡谷・長地の出早雄小萩神社に詣ってきました。
社叢は天然記念物にも指定されている紅葉の名所だということですが、まだまだ。
来月くらいが見頃かしら?



こちらは、諏訪神社のタケミナカタさんのお子様である、イズハヤオさんと兄弟神が祀られています。

こちらの神社、なんだか雰囲気が明るいんです〜〜
前に参った時は、舞屋でカップルがなんだかクラシックなゲームをしてましたし、
昨日は、小学生がウサギを連れて虫を探して遊んでいました。

地域の比較的小さな神社に参り続けていると、
その神社の持つ空気感の違いに気づきます。
ぞぞぞ〜〜っと畏怖の雰囲気を持つところもあれば、ほのぼのと参拝者を受け入れてくれるようなお宮も。

また来月紅葉の出早雄小萩神社に行って見ようっと。



下社の神紋の狛犬。








(昨日は長野市の相生座ロキシーに「縄文にハマる人々」を観に行ってきまして、なかなか面白いドキュメンタリーでした。
善光寺さんも久しぶりでした こむぎ)














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日10/17 「ゆうがたGet!」で放送されます

2018-10-16 19:13:41 | 最新ニュース


長野ケンミンのみなさま、ご注目!
明日、テレビ信州「ゆうがたGet!」(15:50〜17:53)にて、大麦小麦のホットフルーツグラタンが紹介されます。
ご都合のつく方、見てくださいね〜

えっ、どうして?ですって?
番組内のコーナー「美食の花道」で、富士見の食用ほおずきが取り上げられることになったのです。いまや、茅野〜原村〜富士見の誇る極上素材ですものね!
で、ほおずきを使った料理も取材したい、ということで。
おなじみ、原村のぶっちーが声をかけてくれまして、今回紹介していただけることとなりました。ぶっちー、ありがとう‼︎
他には、富士見の美味しいほおずき大福が出るそうですよ♫


で。
せっかくテレビで紹介していただけるので、明日からフルーツグラタンをはじめます!
食べたい!方、ぜひぜひお待ちしております❤︎




もちろん、紅玉タルトタタンや栗のロールケーキなど、秋満載のスウィーツもたくさん。
いろいろ食べにいらしてくださいませ♬


(M)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニキ好みのビールを堪能❤︎ 笠井のアニキのオクトーバーフェスト2018

2018-10-14 22:12:39 | イベント

毎年恒例、笠井のアニキのオクトーバーフェスト!今年も盛り上がりましたよ♫


ドイツビール愛に満ちたアニキですが、今回は日本のクラフトビール縛り。
北海道から九州まで。安定のベテランブルワリーから、去年オープンの注目新人さんまで。各地ビアフェスに出向いて、いまのクラフトビール界を熟知したアニキならではのセレクトで、参加のみなさんも興味シンシンでしたよ。

カワイイピンクのビールに、驚きの声が!登別のスウィートストロベリーです。大麦小麦初登場の北海道ビール。かねてからアニキのイチ押しフルーツビール、なのでして。






人気投票は、今回もおおいに盛り上がった!
ほぼ満場一致の1位は、福岡・門司港レトロビールの樽生ヴァイツェン。本場ドイツに負けない、甘く濃厚な香り!名品です!
一杯目にもかかわらず、Yちゃんに「今日の投票ビール、決まっちゃった❤︎」と言わしめ、大麦の樽生ラインナップに堂々の追加ですよ。

2位は同率。
南信州ビールの、オクトーバーフェストビールと、秩父ビールの華熊ペールエールがエントリー。ムギムギしたものが支持を得ました。


そう、今回のアニキの狙いは、ビールの原点・麦芽の存在感がしっかりしたもの、そして選りすぐりフルーツビールにあったようです。
そのアニキの熱い想いもつたわり、質問などもどんどん飛び出して、和気あいあいの楽しいひと時でしたよ。
アニキ、いつも本当にありがとう‼︎


そして閉会後に、大サプライズもあり…コレはないしょ。悪しからずです!
ですが、この茅野でもうすぐ起きる楽しいこと…
大麦小麦でも、そのお手伝いをするつもりですよ。

その時が来たら、お知らせしますね。
お楽しみに‼︎


(M)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はアニキのオクフェスです♫

2018-10-12 20:32:24 | イベント
大麦さんには今週は続々とクラフトビールが配達されてます!
明日10/13の笠井のアニキのオクトーバーフェストのビール達ですよ〜〜

混載で明日お出ししないビールも入荷していますので、どんどん飲みに来てくださいませね!



明日のアニキのオクフェスはすごいことになりそう‼︎
なんとゲストありです〜〜!
あまり詳しくは言えないですが、これからの八ヶ岳の財産になりそうなゲストがお話をしてくれます!
うわー!



まだすこーしお席に余裕があるので、駆け込み予約OKですよ。
0266737539までお電話くださいませ!

✳︎10/13は、ディナーの通常営業はいたしません。
またお出かけくださいね。




10/12(金)〜17(水)のランチメニュー

✳︎新さんまのバルサミ醤油ソテー

✳︎チキンと自家製ドライトマト、キャベツのニンニク風味パスタ

✳︎ミックスシーフードと玉川セルリーのココナッツカレー

✳︎スコーンセット






さんま、安くなってきましたよ!
お宅でも何回か食べたよ〜〜って方もいるでしょうね。
毎年大麦さんで作るのは、バルサミコやハチミツ、赤ワイン、醤油をからめたソテー。
岡部商店の新米にもバッチリ合います。

来週あたりは、パスタにさんまを使いましょうかね!


パスタは、BOBさんのサンマルツァーノをドライトマトにしたもの。
いい感じに効くよ〜




カレーは、玉川上北久保、Yさんとこの柔らかなセルリーを。
カレーのルーにもセルリーは入れていますが、シャキシャキした食感もいいものです。




そういえば、10/7(日)は、玉川ケヤキフェスでした!
毎回いいお天気で、今回もドピーカン!
ケヤキフェス代表のY嶋さん、
「俺、晴れ男だからね!」
持ってるね〜

なんだかこのフェス、稲刈りもほぼ終わりセルリーを収穫する時期で、そういうタイミング的にも良いなあと。
一年の地方の大きな行事が終わりつつあるタイミングってのが。

そして、大麦にもたくさんのお客様が来てくださいました。
常連さん、玉川以外の地区の方々もたくさん。
みなさん、平和にいちにちを楽しんでいたようです。











玉川太鼓、消防のラッパ隊、木遣り、モンタナ・キングさん、シンガーソングライターの方の演奏なども。
体育館なんかでは、色々イベントがあったそうです。
来年も楽しくやりたいね!







少し前の夕方の御射鹿池です。
スマホですみませんが、紅葉かなり進んでいますよ。
焦る!




(今日はモロモロのコーナーはお休みです。先週は三峯神社に詣ってきたこむぎ)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日はケヤキ!ケヤキ!ケヤキ〜〜!

2018-10-05 20:20:59 | イベント


あちらこちらで、この緑のケヤッキーののぼりやフライヤーを見かけるようになりました。
明後日10/7は、玉川地区の平和で楽しいイベント、ケヤキフェスです!



大麦さんも出店しまーす。
仕込みガッツリしてます♡
お楽しみなクラフト樽生は、八ヶ岳の向こう、東御市のOH!LA!HO!ビール、雷電・閂 IPA!
かんぬきIPAです。
絶対野外で美味いはずだ〜〜〜〜!

10/7は玉川小学校にいらしてくだませ♡

✳︎6日土曜はランチタイムのみやります。
あとはひたすら仕込みと準備!




台風は大丈夫そうですが、風が強いかも!
テントが飛ばされないように、重しを持っていかなければ!!





10/13(土)笠井のアニキのオクトーバーフェスト、まだ余裕ありますよ〜
秋にうまい!
みなさんでゆっくりビールを楽しみましょうね。

ご予約は0266737539まで!





10/5(金)〜10(水)のランチメニュー

✳︎7日はケヤキフェスの為お休みします

*豚肩ロースと根菜のスパイス煮込み

*ベーコンとかぼちゃのクリームパスタ

*エビとキノコのバター風味カレー

*スコーンセット


✳︎菜園プレートは終了しました!
今年もたくさんの方に食べていただきましたよ!





八角、ショウガを効かせた豚かたまり肉の煮込みには今日は富山・ももちゃんの里芋と、揚げたさつまいもを軽く煮込みました。
大きな鍋で煮込んでいると、季節が変わったのを感じますねー




結構、甘いクリームソースって人気なんですよね。
今回はかぼちゃ。
地元かぼちゃも甘みがだんだん乗ってきて、美味しくなっています。
ポタージュにするより少ない水分でバターで炒めたおす。
それをペーストに。
オーダーが入ったら、生クリームで伸ばして!
秋のほっこりパスタです。




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

「鎌をかかげるおまじない、薙鎌、風の祝」


台風24号は、八ヶ岳の周りにはたくさんの被害をもたらしたようです。
倒木がすごく、2〜3日停電していた地域や断水、上川の水位が上がり避難勧告が出た地域も。
こむぎのスマホにも、夜中に2回も緊急災害速報、のようなものが鳴り響き、ビビりました。

店や自宅は停電も無く、たいした被害はありませんでしたが、、、

あっ、店の駐車場の塀が強風でナナメになっちゃったってことはありました。
ブロックが破損してました、、、



雪で倒れないように、対策をしなければ!



台風といえば、このあたりの農村地帯で昔からやっている風除けのおまじない?があるそうで。

原村ネイティブのY恵ちゃんから聞いたこと。
Y恵ちゃんの90代のおばあさまは、台風が来ると
庭の物干し竿やなんかの高い場所に、
鎌をくくりつけるそうです。

「風がよけてくれるように」

ということで、今でもおばあさまはやられているそうですよ!
うーん、諏訪っぽい‼︎
(北陸の方でも同じことをするそう。
米どころで、台風の時期は収穫の時期にも重なり、野菜の生育にも影響が出るのでしょうね。
飢饉をまぬがれるためにも、こんな風除けのおまじないが出来た??)

郷土史に詳しいH田のおいちゃんも、
「台風の時、鎌をくくりつけるってのはよく昔はやったもんだで。
俺はな、どーも諏訪の神が、『風の祝(かぜのほうり)と言われてたことと関係あるんじゃないかと思うんだよ」

風の祝は、風鎮めの役割を持っていたそうで、諏訪の大祝がその役目だったのでは、とも言われています。


そこでなんとなく頭をよぎったのが、
諏訪大社の大事な神器「薙鎌(なぎがま)」です。
神事などには必ず使われる、こう言っちゃなんですが、カワイイデザインの神器。





御頭祭の時と、2月の遷座祭の時の写真です。
鳥ちゃんみたいでカワイイですね〜〜

この薙鎌は、諏訪ではとても大事なものだそうで、小谷村の諏訪神社では御柱祭の前年には、薙鎌を御神木に打ち付ける神事が行われるそう。

こむぎは、まだ勉強不足でして、鎌をかかげるおまじないと薙鎌、風の祝の関係がわかりませんが、なんとなくことごとく諏訪っぽい、と思ったのでありました。



(7日のケヤキフェス、25号の影響ないように!
鎌をくくりつけようか、、、、、こむぎ)






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も営業してまーす!

2018-10-01 11:57:36 | DAYS
いやー、昨日の台風すごかったですね〜〜
こちらは店の塀が強風でななめに傾いちゃいましたが、それだけだったようです。

気持ちいい晴れ具合で、元気に営業してます!







山の方は停電や断水、下の方は上川の水位が上がり夜中に避難勧告出ました。
自由農園原村店も停電で営業が遅れているとのこと。
中電や業者さんには本当に頭が下がりますね〜〜





気になるのは来週のケヤキフェス!
晴れてくれるのを祈ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする