Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

アーノルド・バックスの交響詩「伝説」を聴く

2013-06-02 10:59:22 | アーノルド・バックスの作品
一昨日、昨日はウォーキングを休みました。
今回とりあげるのは、1883年生まれのバックスの作品の中で、
1944年に作曲された交響詩「伝説」である。
初演はボールト指揮、BBC交響楽団によって行われた。
聴いたCDはブライデン・トムソン指揮、
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団による。
木管楽器と弦楽器により神秘的な雰囲気で始まり、
金管楽器も絡み、華やかに盛り上ったあと、
弦楽器中心におだやかで叙情的な旋律が奏でられていく。
途中、金管楽器を中心にドラマティックに盛り上がり、
またおだやかな音楽になり、やがて行進曲風になり、
打楽器と金管楽器中心に盛り上がり、最後力強く終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーノルド・バックスのピア... | トップ | アーノルド・バックスの「黄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーノルド・バックスの作品」カテゴリの最新記事