Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ベルナルディーノ・バレッティの「レプレーゼ(Represe)」を聴く

2015-07-07 07:01:16 | 中世・ルネサンス音楽器楽曲・合奏曲編
昨日はウォーキングは休みました。
今回取り上げるのは1554年頃にイタリアで活躍した、
ベルナルディーノ・バレッティが作曲したリュート曲の、
「レプレーゼ(Represe)」である。
今回聴いたCDは、ヤーコブ・リンドベリのリュート演奏による。
2つの旋律が対話するように交互に奏でられ、
主題をもとに様々なパターンに展開されていき、
上昇する旋律の部分はルネサンス的な部分を感じる。
しみじみとしながらも、技巧的な部分がみられる作品である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャコモ・ゴルツァニスの「... | トップ | ジュリオ・チェーザレ・バル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中世・ルネサンス音楽器楽曲・合奏曲編」カテゴリの最新記事