O-SAMは、まだユクのか?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

テレビの音?

2019-07-05 09:48:22 | 妙なモノ

同級生に、きくと、シャープの製品で、良いのがある、というので、探していると、偶然に、EDIONで特売? 

これ! 首にかけるだけで、あまり違和感がないので、そのまま寝てしまいそうになる、らしい・・・ USBで無線で飛ばすので、コードがなく、カンタン。 で、これだと、周りから、「うるさい」と言われなくて済む。

というのも、レンタルで借りたDVDなどで、どうも、聞こえにくい時があるので、音量を上げると、近くの人(うちの場合は、家族、だが)から、もっと音下げてと、年寄り扱いになる。 まあ、多少耳が遠くなっているかも、とは思うが、それよりも、どうも映像効果処理のせいか、何かのセンセーショナルな場面になると、BGMがうるさくて、肝心のセリフが聞こえにくいのである。 これはきっと、心理的・精神的な効果のために仕組んでいると考える。  で、その場面が過ぎると、今度は、しゃべりも大きくなっていて、また、ボリュームを調整する、という手間がいるのだが。

いずれにしても、これを買うなら、BLUETOOTH?? の仕組みが分からないと、買ったのに、テレビ側が対応していないと、使えない。

なので、よ~く調べてから、と言ってるうちに、このブログを、しばらくお休み。

気分転換しようと、仕事も電波も忘れて、のんびりすることに。

なので、どこかで、酔いつぶれて入院してるかもしれないし、もう家にも帰らないかも・・・ うっそ~?

もし、復活したら、「ええっ!?」と思っていただいて結構。 それまでの土産話があるかも。 

乞う、ご期待、というか、無視して、忘れてくださいませな。

おっと、その前に、忘れないうちに、ライブの宣伝ということで、隠れたファンがいるらしい。アズミという名前の歌手。 

あと、もうひとつは、お得なハナシ。

阿倍野のとあるビルの屋上を、8月1日(木曜日)に開放?するらしい。

そのあとの、4日(日曜日)には、5階音楽祭~屋上での投げ銭ライブだとか。

こういうイベントは、大切だなあと思う。 フリマもあり、子供プールなど、なかなか ・・・  楽しみだねぇ。(というか、行くなら、楽しまなければ、ネ。 子供も連れて。)

 そうこうしているうちに、ケンちゃんが骨折から復帰!? と聞いたので、難波屋に。 自転車でこけて、骨盤が! 痛そう、といっても、一応、無事にリハビリも終わって、なんとか退院(脱走?)できたようだ。 ようやく難波屋にむかう。会うのも久しぶりだし。

工事中の壁がきれい。 案内もあった。

しかし、この仮店舗も、そう長くはないという、どうする?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿