Keep on asking, and you will be given・・・

何てことは無い日常を綴ります。

つい、うっかりと

2011-03-10 20:01:34 | ビーズ
子供向けのビーズ教室を引き受けてしまった。
小学生ってパワー有って面白いんだも~ん!!

なので、現在ネタを模索中。
取り敢えず、今度の月曜までに何を作るか決めとかないといけないらしい。
土曜日は観戦で一日つぶれるから、明日が勝負かなぁ。
頑張らねば・・・。

負けちゃったけど

2011-03-06 14:16:22 | エスパルス
新生エスパルスの初陣は柏に3-0の完敗。

得点のチャンスが全くなかった訳ではないけど
終始向こうのペースで試合が進み
こちらは落ちつく事が出来ずにバタバタしたままでした。

ポジションをコンバートされた選手が、上手く試合に入れないうちに
失点して慌てちゃったみたい。
まだまだ長い目で見ないとねー。

次はホーム開幕戦。
やり慣れたアウスタでのゲームとはいえ、相手は強豪アントラーズ。
欲張らず、胸を借りるつもりで挑戦して欲しいな。

私も長女と二人で参戦予定。
「生ゴトビ」は初めてなので、ワクワクです。
地元出身の村松選手は出てくるかなぁ・・・。
(ま、出るとしたら大好きな辻尾くんとの交代なので複雑ですが)

あけまして?

2011-03-04 10:12:21 | エスパルス
最後に更新したの年末だった・・・・。

あれから3か月が経過しましたが、元気です。

オフシーズンには、あんなことやこんなことや色々有りましたが、何はともあれ、今年もJリーグが開幕します。

初戦は久しぶりにJ1に昇格して来た柏レイソルとアウェイでの対戦。
ぶっちぎりでJ2で優勝を果たし、戦力的にもかなり手強い相手。
日立台はこれで規定を満たしてるのか?というくらい小じんまりとしたスタでアウェイ側のチケットは即日完売。
ピッチとの一体感は良いけれど、もうちょっと増設して欲しいですね。
(実家の近くなので行きたかったけれど日程の都合で不参戦・・・来年こそは!!)

報道やネットでの情報から推し量ってみても、ゴトビ監督率いる我がチームの様子は、ぶっちゃけ「始まってみないとわからないよ」って感じ?
でも、新しいってなんかそれだけでワクワクするもの。

新生エスパルスに乞うご期待!!