Keep on asking, and you will be given・・・

何てことは無い日常を綴ります。

同窓会

2005-09-30 18:48:37 | 日常
同窓会のお知らせが来た。なんと4年ぶりの開催。と~っても楽しみ♪女ばかり10数人が集まる。バリバリのキャリアウーマンも居れば、のんびり子育てに専念派も居て、それでも会えば学生時代に戻って大騒ぎする。普段は年賀状のやり取りぐらいしか付き合いが無いのに不思議なものだ。

これまでは一人で東京まで行くのは何となく気が引けたが、もう子供達もしっかりしてきたので心置きなくお出かけできるのが嬉しい。
土曜の夜なので日帰りは諦めて、実家に一泊させてもらう予定だ。日曜には母とランチでも、と画策している。

セルライト

2005-09-29 17:02:47 | 日常
週末に『セルライトの解消法』なる番組を観たおっとが、しつこく言って来るのでこの2~3日仕方なく、タダでさえ仕事が立て込んで疲れた体にムチ打って、下半身のマッサージ(?)やらスクワットやらをしている。
まあね、子供達にも
「お母さんのおしりってタルタルしてて気持ち良いねー♪」(褒め言葉!?)
なんて言われてるから、気にしてはいたんだけど。

でも急に筋トレまがいの事を始めたおかげで、今朝はこむら返りで目が覚めた。せっかく気持ちよく寝てたのに・・・(T_T)

その番組によれば、10日間で効果が出るらしい。ホントでしょうね!

ドラマ

2005-09-28 19:31:11 | 日常
NHK・BS2の『チャングムの誓い』も残すところ数回だ。54回も有るとさすがに見応えあるね。(見始めたのは途中からだけど・・・)10月からは地上波でも放送されるそうなので、見逃した回は忘れずに見なくちゃ!

秋の新ドラマが来週あたりから続々と始まる。『大奥』は取り敢えずチェックしなくては・・・。『花より男子』も気になるけれど、そんなにテレビばかりって訳にも行かないし悩むところ。

高齢者向けパソコン講座終了!

2005-09-27 18:43:54 | 日常
高齢者向けパソコン講座全7回が無事終了した。

初心者対象だったので電源の入れ方からのスタートだったが、文字入力やデジカメによる画像の取り込みも勉強し、それぞれの名刺を何週類か作る所までできた。
やはり、文字入力が最大の山場だったようで皆さん少なからず悲鳴を上げていらしたが、回を重ねるごとに少しずつスムースになったようだ。

最後に主催の市福祉課の方から『修了証書』が一人ずつに授与された。皆さん照れながらもやはりとても嬉しそうにしていた。この講座をきっかけにパソコンの楽しさをわかっていただけただろうか。

パソコン講座のアシスタントするようになって、自分より先輩の方々が積極的に生き生きと人生を謳歌している姿を目の当たりにする機会が増えた。10年後、20年後に自分もこうありたいとつくづく思う。がんばるぞ!!

仕事・・・

2005-09-25 19:25:00 | 日常
昨日の遅れを取り戻すべく、午前中は自宅で画像加工をちまちまとし、午後からは無人の会社へと休日出勤。電話も鳴らず、かなり集中できた。
それでも、進捗状況は今ひとつ。データ数が妙に多いからなぁ。
子供達が運動会の代休で在宅だけれど、やっぱり明日も休むわけには行かない。せめて半日で片付けなければ!!