旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

日吉大社摂社樹下神社拝殿

2015年12月02日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市坂本に日吉大社があります。
 楼門を入ると右手に日吉大社の摂社である樹下神社の拝殿が建てられています。間口3間、奥行3間の三間社流造りで、単層、入母屋造り、妻入り、檜皮(ひわだ)葺きの建物です。正面1間が前室になっていて、床の高さなど東西本宮本殿と同様に日吉(ひえ)造り特有の形式です。境内社の中では比較的豪華な造りになっています。
 屋根の妻飾りは木連格子(きつれこうし)、天井は小組格天井(こぐみこうてんじょう)、回縁(まわりえん)は高欄付きとなっています。文禄4年(1595)に再建されたもので、昭和39年(1964)に国の重要文化財に指定されています。樹下神社の拝殿と本殿は向かいあっていて、東本宮の拝殿と本殿を結ぶ線とクロスしている極めて珍しい形態になっています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする