迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

1年間どうもありがとうございました 2023年大晦日

2023-12-30 23:38:30 | レンズ目次
2023年もついに大晦日になってしまいました。

  「East-iが行く」 撮影地:東北新幹線 上野-大宮 

2023年の下半期(7月から12月)に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2023年の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

トキナー Tokina EL 28mm F2.8(コニカARマウント)
ソニー  FE 28-70mmF3.5-5.6 OSS(ソニーEマウント)
ブラウン BRAUN PAXETTE II M(クラシックカメラ)
スティーブル Staeble Choro 38mm F3.5(パクセッテマント)
ロモグラフィ LOMO T-43 40mm F4(改造レンズ)
ペンタックス PENTAX Variable Close-up Ring(マウントアダプター)
シグマ MINI-WIDE 28mm F2.8(FDマウント)
コーワ Kowa SE (クラシックカメラ)
ペトリ/M42ヘリコイド 中間リングでマウントアダプター(ペトリマウント)
フジカ X-FUJINON 50mm F1.9 FM(フジカAXマウント)
パナソニック G 20mm F1.7 ASPH.(マイクロフォーサーズマウント)
ローライ Rollei-HFT Planar 50mm F1.8(ローライQBMマウント)
トプコン UV Topcor 35mm F3.5(トプコンUVマウント)
リコー RIKENON P 50mm F2(Kマウント)
ミノルタ  AF ZOOM 24-50mm F4(ミノルタ/ソニーAマウント)
メイヤー Meyer-Optik Oreston 50mm F1.8(M42マウント)
パナソニック G VARIO 100-300mmF4-5.6MEGA O.I.S.(マイクロフォーサーズ)
ペンタックス REVERSE ADAPTER SET(アクセサリー)
フォクトレンダー VITOMATIC IIa(クラシックカメラ)

まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。
来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。

今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2024年もよろしくお願い申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しきレンジファインダー機... | トップ | 今年もよろしくお願いいたし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レンズ目次」カテゴリの最新記事