惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

瓶洗い刷毛

2012-05-30 21:00:21 | 園芸
 夕食後、田中(マーくん)投手がひさびさの1軍復帰だというので、テレビをつけるとすぐに2ランホームランを打たれてしまった。可哀想に。

 しかし、今日の楽天・巨人戦の主役は巨人の杉内投手なのであった。
 9回2アウト2ストライクまでランナー1人も許さず。あと1球で完全試合達成かというところで、4ボールを出してしまいパーフェクトは成らず。
 しかしノーヒットノーランをなしとげました。偉いぞ、杉内(できればパリーグで投げ続けて欲しかったのに、ソフトバンクは何をやっとんじゃ……)。

Bottlebrush1205 写真はご近所の庭先で咲いていたブラシノキ。英語名は「ボトルブラシ」。実際、瓶洗いのブラシそのままの花ですねえ。
 花の赤と葉っぱの緑の取り合わせは季節外れのノエルカラー。よく目立ちます。日本には明治中期に渡来したそうです。

 〈小説推理〉7月号発売中。担当のSFレビューで次の3冊を取り上げています――

  • ロイス・マクマスター・ビジョルド『ミラー衛星衝突』(小木曽絢子訳、創元SF文庫)
  • 倉数茂『始まりの母の国』(ハヤカワSFシリーズJコレクション)
  • 神林長平『いま集合的無意識を、』(ハヤカワ文庫JA)
 あと、『始まりの母の国』と同時にJコレで出た法条遥『リライト』にも、ほんの少し触れています。

薔薇娘

2012-05-29 20:58:24 | 園芸
 初夏のバラのシーズンです。
 神代植物公園のバラ園には行きそびれていますが、近所のあちこちでバラを堪能できます。

Rosegirl1205 写真は野川の遊歩道沿いにあるお宅のフェンス。
 芝生の庭やガレージの屋上などで美しくバラを咲かせているのですが、花の陰から少女が覗いているのに気づいた時は、ドキリとしました。
 少女の頭部をかたどった鉢にバラを植えているのですね。ちょっと妖しいものさえ感じてしまいます。

 毎年、バラをきれいに育てているお宅を見ると「園芸家の中の園芸家」という気がします。私にはとても手が届きそうにない趣味だなあ。


うちの「畑」

2012-05-28 20:44:19 | 園芸
 仕事部屋の外にプランターを並べて、夏の畑にしています。高さをずらした3段仕様。

Garden1205 いちばん手前、地面に4つ丸い鉢を並べて育てているのがカゴメからもらったトマト「凛々子」。
 その手前のプランターに生えた細長い葉っぱはニラです。よく育ちます。

 2段目、木枠をのせたプランターにはトマト・ホーム桃太郎を植えています。
 今年は力強く育ってて、もう4個ぐらい実がついています。

 3段目、いちばん上の木製プランターではスイカが育っています。現時点で1個の結実は確実。
 どんどん蔓を伸ばして、緑のカーテンになってくれれば良いのですが、病気で葉が落ちる可能性も大きい。スイカは難しいのです。

 あと、まわりの鉢やプランターではアゲハの幼虫の餌となる柑橘類やミニトマト、アサガオの苗などが育っています。夏には「緑のジャングル」状態になって欲しいものです。


第79回東京優駿

2012-05-27 21:08:51 | ギャンブル
 五月晴れの素晴らしいお天気。こんなに恵まれた天候のダービーは、ここ数年なかったのではないかと思います。

Derby1205 写真はゲート入り前の輪乗りの風景。中央8番が1番人気のワールドエース、上方6番の葦毛が2番人気のゴールドシップ、その右、黄色い帽子の10番が3番人気のディープブリランテ。

 ディープブリランテに乗った岩田騎手がすごく上手かったとしかいいようがないですね。好スタートを切って、3~4番手の良い位置につけ、最終コーナーを曲がりきる前から早めのスパート。いつもの激しいダンスのような鞭さばきでリードをぎりぎり保ちました。
 追い上げたフェノーメノも鋭い脚でしたが、ハナ差で及ばず。
 勝利確定後、馬上で馬の首筋にしがみついて号泣する岩田騎手の姿に、こちらも強い感動を覚えました。おめでとうございます!

 すごく見応えのある良いレースでした(馬券が当たらないのには弱りましたが)。
 1番・2番人気の馬は互いに牽制するあまり、やや後ろ目に控えてしまったのが敗因でしょうね。しかし、強い馬であることは間違いなし。
 これからのレースはさらに興味深くなってゆくと感じています。


雪の下

2012-05-26 20:33:19 | 草花
 しつこかった風邪がようやく治まったようです。2週間も悩まされてしまいました。

Yukinoshita1205 ユキノシタは生まれ育った家の裏の石垣にも咲いていたので、懐かしい花です。清楚な面持ちも好もしい。ユキノシタ科の多年草。
 特徴的な花の、上3個の花びらがは小さく、赤い斑点があります。下2個の花びらは白くて長い。

 民間薬としても重宝しますね。葉の汁は火傷に良く、火で焙ったものを腫れものに貼り付けたりします。乾かして煎じると、解熱、利尿に。
 葉っぱの天ぷらも食べられますね。

 写真の後ろに写っているハート形の葉っぱは、ユキノシタのではなく、ドクダミです。まぎらわしい生え方をしていました。

 明日はダービー。東京競馬場に出かけて楽しませてもらいます。ゴールドシップとトーセンホマレボシで勝負。