飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

相模原北公園の紫陽花(アナベル糄)

2021年06月23日 | Weblog
 「相模原北公園(ハーブ・バラ糄)」から続く。

<アジサイ園の北東側園路>

 ご覧のようなアナベルが咲いている「アジサイ園」の北東側の園路を通って先に行ってみました。








 折角なので、園路に咲いているアナベルを撮ってみました。








 ついでに、アップで撮ってみました。










 大きな玉のようなアナベルが咲いていたので撮ってみました。


 園路の右側には、目の前のアナベルが眺められる休憩場所がありました。


 園路の先に行くと、アナベル以外に薄ピンク色のアジサイが咲いていました。


 アップで撮ると、見頃が過ぎたカシワバアジサイのようでした。






 ご覧のようなアナベルを眺めながら先に行ってみました。




 奥の方に、アナベルの群生地(アナベル園?)が見えたので撮ってみました。

<アナベル園>

 ご覧のような「アナベル園」の園路に着きました。








 取り敢えず、園路の右側に咲いていたアナベルをアップで撮ってみました。






 ついでに、左側のアナベルも撮ってみました。


 園路の先に行くと、素晴らしいアナベルが咲いていたので撮ってみました。








 取り敢えず、アナベルをアップで撮ってみました。


 アナベルをバックに犬にポーズを取らせて写真を撮っている女性がいました。




 失礼して私も撮らせて頂きましたが、犬はじっとしていないので撮るのは難しいですね!




 ご覧のようなアナベルを撮って先に行ってみました。

<アジサイの丘>

 「アジサイの丘」の下にある園路に着いたので、右側のアナベルを眺めながら先に行ってみました。




 早速、素晴らしいアナベルをアップで撮ってみました。








 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 園路の左側には、「ダンスパーティ」の名札が付いている紫色のアジサイが咲いていました。




 折角なので、「ダンスパーティ」を倍率を上げて撮ってみました。








 又、ホンアジサイが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 「アジサイの丘」の端に遣って来ました。






 折角なので、アナベルをアップで撮ってみました。




 反対側に、ご覧のような色のホンアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 「アナベル園」を後に、「アジサイの丘」に行ってみることにしました。


 園路を歩いていると、ご覧のようなウズアジサイが咲いていました。


 花や葉っぱが日焼けしているようなのでウズアジサイは見頃は過ぎているようでした。


 園路の先に行くと、ご覧のようなアジサイと「アナベル園」が見えたので撮ってみました。






 折角なので、「アナベル園」を倍率を上げて撮ってみました。


 又、園路の左側下に、ご覧のようなホンアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 「伊豆の華」の名札が付いているガクアジサイが咲いていました。


 「伊豆の華」も見頃は過ぎているようでした。

<アジサイの丘>



 「アジサイの丘」の階段下に着くと、「アナベル園」が見えたので撮ってみました。


 取り敢えず、「アジサイの丘」を撮ってみました。


 ついでに、中央に植えられている木(ヒトツバタゴ?)をアップで撮ってみました。




 木の下に、「ヒメアジサイ」の名札が付いているアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 又、近くにタマアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 ピンク色のホンアジサイ(?)が咲いていたので撮ってみました。




 ご覧のような「アジサイ園開園記念碑」があったのでアップで撮ってみました。
 尚、「アジサイ園」は、北公園の開園から遅れて2000年6月にオープンしました。


 見頃は過ぎていますが「フラウヨシコ」の名札が付いているアジサイが咲いていました。


 「アジサイの丘」の下に、「ホワイトキング」の名札が付いているアジサイが咲いていました。
 ⇒ 名札がないとアナベルと間違いそうですね!






 折角なので、「ホワイトキング」を倍率を上げて撮ってみました。




 「初恋」の名札が付いているアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 「アスペラ」の名札が付いてるアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。
 ⇒ 珍しい名前だったので後で調べたら、中国原産のアジサイの仲間でした。

<アジサイ友好のステージ>

 「アジサイの丘」の下にある「アジサイ友好のステージ」に遣って来ました。




 ご覧のような「アジサイ友好のステージ」の記念碑があったのでアップで撮ってみました。


 見頃は過ぎていますが、記念碑の後ろに咲いていたカシワバアジサイを撮ってみました。


 近くに、素晴らしいホンアジサイが咲いていたので撮ってみました。






 折角なので、ホンアジサイを倍率を上げて撮ってみました。

<水辺の広場>



 「アジサイ友好のステージ」の先にある「水辺の広場」に行ってみました。
 植込みに、「ジャパーニュ・ミカコ」の名札が付いているアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 「水辺の広場」に着いたので池をアップで撮ってみました。
 尚、池の後ろに見える繁みの奥には、バラが咲いていた「花木園」があります。




 取り敢えず、デッキに行って池を覗いてみましたが鯉は見当たりませんでした。




 折角なので、東屋が見えた池の奥の方を撮ってみました。


 池に木々が映っていたのでアップで撮ってみました。




 又、未だ紅葉していませんが、ご覧のようなモミジがあったのでアップで撮ってみました。


 東屋の傍に、ご覧のような巨木があったので撮ってみました。




 水飲み場近くに、根が剥き出しになっている木があったのでアップで撮ってみました。

<アジサイ園の南西側園路>

 「水辺の広場」を後に、「アジサイ園」の南西側の園路を通って「西フロント」に向かいました。


 ご覧のようなホンアジサイ(?)が咲いていたので撮ってみました。




 ピンク色の素晴らしいホンアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 色褪せていますが、青色のホンアジサイが咲いていたので撮ってみました。


 園内の奥に、ご覧のような白色のアジサイが咲いていました。




 アジサイの名前は分かりませんが、倍率を上げて撮ってみました。


 「アジサイの丘」に行ける園路にも、ご覧のような白色のアジサイが咲いていました。






 園路の先に行くと、素晴らしいガクアジサイ(リベラ?)が咲いたので倍率を上げて撮ってみました。




 「セッカヤエ(石化八重)」の名札が付いているアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。






 ご覧のようなウズアジサイが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 「アジサイの丘」の階段の下に着いたので撮ってみました。

<芸術のプロムナード>



 「芸術のプロムナード」の外れに、ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)があったのでアップで撮ってみました。




 ご覧のようなプロムナードを通って「西フロント」に向かいました。

<西フロント>

 相模原北公園の園内マップがある「西フロント」に着きました。


 今更なのですが、園内マップで現在地(やや左下)を確認しました。


 ついでに、背後にあった標識の後ろ側を撮ってみました。




 表に行って、相模原北公園の標識をアップで撮ってみました。
 相模原北公園からの帰りは、県道508号線(厚木城山線)にあるバス停「北公園入口」からバスに乗ることにしました。

<バス停「北公園入口」に向かう>

 相模原北公園から歩き出すと、通路に茶色の実が落ちていました。






 見上げると、ヤマモモ(山桃)の実が生っていたので倍率を上げて撮ってみました。

<橋本駅南口>



 バスに乗ると、15分程で橋本駅南口に着きました。
 折角なので、リニア中央新幹線が停車する神奈川県駅(仮称)の工事現場を撮ってみました。
 神奈川県駅は2027年に開業の予定ですが、大きく変わった様子はしませんでした。

<鳥忠 さがみの亭 橋本店>

 帰りは、昨年も入った橋本駅北口にある「島忠 さがみの亭」の橋本店に行ってみました。


 折角なので、キャバクラのような雰囲気の店内を撮らせて頂きました。
 尚、店内の装飾は、初めからあったのではなく社長の好みだそうです。




 トイレに、懐かしい写真があったので失礼して撮らせて頂きました。
 「島忠 さがみの亭」には90分程居て、横浜線で町田駅まで行って小田急線に乗り換えて帰りました。

 今回の「相模原北公園の紫陽花」は、昨年に続き素晴らしいアナベルを楽しめたので満足していますが、アナベル以外のアジサイは見頃が過ぎていたのでもう少し早目に来れば良かったと痛感しています。
 又、相模原北公園にある「菖蒲園」や「郷土の森」には行っていないので、次回は回ってみるつもりです。
 尚、万歩計は、それなりに歩いたので15,000歩を超えていました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原北公園の紫陽花(ハー... | トップ | 町田市薬師池公園をぶらり(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相模原北公園 (あられ)
2021-07-20 04:32:41
去年は行けたのですが、今年はタイミングが合わず、北公園に行けませんでした。
アジサイは山アジサイ→姫アジサイ→アナベル→西洋アジサイ→玉アジサイ→瓔珞玉アジサイという感じに咲き進む印象です。
最初に山アジサイは5月下旬。ゴールの瓔珞玉アジサイは8月。と、種類により見頃が違います。
散策順路の関係かもしれませんが、アナベルの群落の側の林の中の山アジサイ。最初のロックガーデンあたりの柏葉アジサイ達。見頃の時期に行けばここも素敵ですよ?
相模原北公園 (つゆ)
2021-07-22 08:16:58
毎度、コメント有難うございます。
アジサイの散策ルートや郷土の森の情報を教えて頂きまして有難う御座います。
緊急事態宣言で外出もままなりませんが、出掛けてみたいと思っています。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事