古墳:探訪

全国の前方後円墳を中心に訊ね歩いています。

長野県飯田市・兼清(けんせい)塚古墳

2017-07-08 06:08:52 | Weblog
長野県飯田市桐林2043、国道151号線の西側です。

全長63.6m、 後円部径28m・高さ6.5m、 前方部先端幅28m・高さ5m  三段構築の前方後円墳です。
墳丘は大正時代の採土で低くなっており、今は畑として利用されていて古墳の面影はありません。


                         (前方部)





                         (後円部)




墳丘に葺石は施されていなかったようです。
埴輪の出土もありません。
1985年に発掘調査が行われています。
埋葬施設は竪穴式石室です。
中国製画文帯神獣鏡、倭製内行花文鏡、倭製斜縁二神二獣鏡、倭製四神四獣鏡、硬玉製勾玉、ガラス製勾玉、ガラス製小玉、鉄刀、鉄鉾、長頸鎌、短甲 などが出土しています。

古墳時代中期・5世紀後半頃の築造と推定されています。

長野県飯田市・丸山古墳

2017-07-08 05:52:27 | Weblog
長野県飯田市桐林3195、竜丘小学校の西側・国道151号線の南にあります。



全長60m、 後円部径27m・高さ6.5m、 前方部先端幅?m・高さ?m  三段構築の前方後円墳です。
墳丘上は墓地になっていて、かなりの削平を受けています。
前方部は消滅しています。









1985年に発掘調査が行われています。
埋葬施設は竪穴式石室とみられています。
江戸時代に甲が出土したといわれています。

古墳時代中期・5世紀後半頃の築造と推定されています。