そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

太公望@新宿三丁目 「世界最強 水餃子&角煮」

2006-03-21 08:11:42 | 飲み 中華料理
翌日の「荒川マラソン」を控え、
ラップ料理」で過剰気味なワインを飲み干したK君と私。
もう十二分なカーボローディングは果たしているはずなのに、
アルコールで麻痺した脳は、更なるカーボロードを欲して止みません。

で、我ら二人が向かったのはコチラ。
世界最強の「餃子」と世界最強の「角煮」を食わせてくれるお店です。



いつからか出されるようになったオトーシチャーシュー。
ということで、このお店でも飲んでました。
これが効きました・・・
人生3本指に入る反省の一杯です。





これを目の前にして飲まないやつは酒飲みと言えません!

目の前にしなければ良かったんですけどね~



お約束の「酢+ラー油」
このルールは不可侵です!
世の中のお約束どおり醤油入れてもいいのですが、
マスターはホントはそれを望んでいない様子。
味ついてますからね~
ラーメンにオートマで胡椒を振る輩と同じですな。

で、この「水餃子」
世界最強です。私的に。
この記録というか記憶は10年やぶられていません。
これ以上のをご存知の方は是非教えて頂きたいです。

どんなに熱く見えても一口でIN!!は必須。
適度に温度調節がなされています。
あふれる肉汁にそのまま昇天した人もいるとか、いないとか。
常に一口で食べているので、
これまでもこれからも、中の画を見ることは無いでしょう。



もう一つの昇天メニュー「特製煮込み」です。
このお店は「角煮」系が激ヤバだったりします。
世界最強です!
これもまた情報キボンです!
これ以上の角煮をご存知の方は教えて頂きたい~



もうね、
言葉になりませんよ。
美味すぎて。



ご飯を呼びます。
それも大声で。
「ジャンク系ご飯のお供」にこれ以上の一品がありましょうか?
これを丼飯に乗っけて「角煮丼」とかで売り出したら、
瞬く間に世界標準の単語になるのでは?という美味さです。



角煮の別形態「角煮ほうれん草」



いわゆる一般的な角煮はこれになるのでしょう。
「クールー」と呼ばれているやつですね。



う(◎o◎)ま~~~~~!!!
こちらも間違いないですよ~~



クケ~~~~
書いている途中に富井副部長が降臨してきました。
側倒するほど美味いです。


角煮第3形態もあるのですが、今日はココまで。
ええ、ご飯だけでなく過剰な紹興酒も呼んでしまう料理群。

これが翌日の悪夢の朝に繋がるわけですな~

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はやし家@大久保 「ラーメ... | TOP | さやの湯@志村坂上 「都内... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こえだ)
2006-03-22 11:03:21
この店、かな~り気になっていますが、予約とかはできないんですよね?

う~ん、世界最強ですか・・これはMUST GO!モードバリバリです。



因みに私は餃子もラー油のみ、醤油はつけません。

この手の料理は大抵下味がついていますから、塩分摂取になりますし、具の味がボケますよね。



とにかく・・行かなきゃ!!

Unknown (nonch)
2006-03-22 12:35:01
こえださん



ここは予約できないんですよ~

大概入れますが.



ちなみに夜だけです.

日曜は休みなので気を付けてください.

末広亭向かいの路地左側ですので.



マジで美味いですよ~
いやん、おいしそ~♪ (ポジャギ)
2006-03-22 14:11:41
この近くに行きつけの居酒屋があるのに、

全然知りませんでした~



行きたいぞ~♪ 食べたいぞ~♪

世界最強の水餃子&各煮~っ!!!
Unknown (nonch)
2006-03-22 16:20:37
ポジャギさん



外見はイケてませんが,中身がすんごくイケてるお店です.

ここでは鶏&豚で攻めてください.

牛の評価がイマイチですので.

感想聞きたいな~
Unknown (こえだ)
2006-04-05 07:03:07
念願かなって金曜トライする事になりました。

入れるかな?と、ドキドキです。



nonch様の飛び入り参加大歓迎ですよ!!

Unknown (nonch)
2006-04-05 11:06:01
こえださん



たぶんダイジョブかと思いますが・・・

ダメなら近くの立ち飲みで30分つぶせばオケーかと.

>飛び入り

難しいかな~ その日は・・・

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 中華料理