十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

ヤブサメか?

2021年07月14日 | 野鳥
最近山小屋の周囲にかぼそい鳴き声の野鳥が来てます
ムシクイとも違いそうなのでヤブサメなのでしょうか
倍率の低いコンデジなので写りが悪くて同定出来ません

ヤブサメでしょうか
何羽か飛び出した内の1羽です
ひょっとしたら巣立ち後の雛かも知れませんね


今日の花

2021年07月14日 | 季節の植物
エゾノシモツケソウ
パラパラと咲いて居たエゾノシモツケソウも湿地の中に
群落を作って咲いてます 緑の中の紅い花は一際目立ちます



チョウセンシオン
チョウセンシオンの開花が始まりました
咲いた花が長持ちするので重宝します



ノリウツギの品種違いなのか?

2021年07月14日 | 
山で見掛るノリウツギが綺麗な季節です
ノリウツギの花弁に見える部分は装飾花と言って実際の花では有りません
山を見回って感じる事が有ります 花の形状の違いです同一品種なのかな?

花の形状ピラミッド型
形状の表現が難しい山型と言った方が一般的かな?
兎に角上部が尖ってます

皆先端が尖って見えます

花の形状一般型
私の幼少時代から付近に生えていたノリウツギの花の形状です

花は尖らすアジサイに似た形状です

距離も近くなのに形状の違うノリウツギが混在してます
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい