十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

1月の終わりはとても寒い日

2022年01月31日 | 十勝の自然
早いものです2022年度の1月も過ぎ去ろうとしてます
今朝の寒さも1段と厳しく震え上がる程でした
日中に成っても気温は上がらず真の真冬日でした

今朝の気温

水蒸気が上がる乳業工場
10時を過ぎても工場の水蒸気は目立ちます

東大雪
空は薄雲が漂っているものの山の輪郭ははっきり見えます

然別川
薄氷の流れる然別川です早朝で有れば大きな蓮氷が流れるが
午後2時半の様子だ


午後2時半の気温

寒くても育つ柳
植物は丈夫なものです 厳寒期とは言え徐々に生育して居て
枝の先端には銀色のネコヤナギを膨らませてます


佐幌岳
遥か遠方には佐幌岳が薄っすらと見えてます


熱気球を追って釧路へ

2022年01月30日 | 地域紹介
早朝に山小屋へ物を取に行くと熱気球が見えた 偶然今日は釧路へ
届け物に行く用が有り 結果的に熱気球を追って行く形と成った
当方から見ると何時も熱気球は十勝川温泉近くに着陸する物だと思っていた

遠方に見える熱気球


気球を追って釧路へ
車で気球を追って進むとハロウィン型の気球でした
暫く走って居ると途中で見失ってしまった

実はもう1基の熱気球も飛んでました
何と十勝川温泉を通り越して豊頃~浦幌方面に向かってました
池田町を過ぎた辺りでお別れです 遂に着陸地点は分からずじまいだ

義兄宅のお花
一年中肌寒い釧路ですが窓辺には義兄が育てて居る鉢花が咲いてました
カランコエ.ハッピベル.レッドで良いのかな?カランコエ.ミラベラかも?

デンドロビューム.ホワイト
花期の盛りは済んだ様だが見事です

久し振りに見る海
西港方面です日本製紙の工場からは煙突の煙も上がらなく成り
寂しい風景に成りました

巨大な貨物船が遠くに見えます

大楽毛海岸から西港方面

眼下に見下ろす海
帰路の途中から見える海です
海面が反射して眩しく見えてます

パシクル沼には
今日は日曜日なのでワカサギシーズンで釣り人のテントが並んで居る
筈なのに朝5~6張り有ったテントも2張りしか残ってません
きっと釣れないのでしょう


折角海に来たので白糠漁港へ
岸壁に係留中の漁船

最近は豊漁のニュースも耳にしません 船が岸壁で休んでます

スズガモ
波間にスズガモが遊んでました



たった1本のネジでお蕎麦を貰った話し

2022年01月29日 | 日記
ご近所の住人から小さな椅子の溶接が剥がれたので修理出来ないかと
椅子が持ち込まれた ビスが座席部のプラに刺さって居た物がプラが
割れてネジが利かなくなっただけの話しだった

持ち込まれた小さな椅子
キャシャな作りの椅子です

椅子修理
4ケ所にスクリューネジで裏から表の座部を固定している方式です
確かに溶接が剥がれた痕が有りました 転がって居たネジをナットで
締め込めば溶接しなくても問題無しです ハイこれで修理完了です

頂いた冷凍のお蕎麦
お礼にと奥さんが冷凍蕎麦とタレをくれました
ご主人は蕎麦打ちが得意な方です
何だか転がって居たネジ1本でお蕎麦を貰うのが申し訳ない気持ちだ

今夜は美味しいお蕎麦
思い掛けなく お蕎麦を夕食にご馳走に成りました
彼の作るお蕎麦は何時食べても美味しいのです
有難う



綺麗だった霧氷

2022年01月29日 | 十勝の自然
昨夜から今朝に掛けて濃霧が漂った様です
起床すると一面が真っ白です 普段凍結しないカーポートの車も氷結した
樹氷と霧氷の違いが今一分からぬが私は霧氷だと思ってます

木や草に付着した霧氷

街路樹のイチョウにも霧氷


桜の木に成長した霧氷
桜には細い枝の1本1本に霧氷の花が咲きました

桜に逆光を浴びて輝く霧氷


幹線道路の圧雪除去

2022年01月28日 | 地域紹介
十勝の大雪で大雑把な除雪だった為に路面は圧雪で凸凹でした
今日は幹線道路に重機が入って圧雪を削り取ってくれました
走り易くなったが街中に入るとまだまだ悪い路面です

削られた圧雪
圧雪はグレーダーで削られて方端に寄せられてます

削られた圧雪を集めるショベルローダー

おっとっと危ない
下がって来たショベルを慌てて逃げる作業補助員

路肩の雪を押し集める
歩道に積まれた雪を押すショベル

排雪作業
集められた雪や圧雪をロータリー車でトラックに吹き上げ積み込んでます

走り易く成った道路
凹凸の激しかった道路も綺麗になって走り易く成りました
道路の維持管理する業者さんご苦労様でした

依然走り難い街中の道路
路地に入ると雪が踏み固められた道路で走り難く狭い道です
早く暖かくなって融け去って欲しいものです