十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

未耕作地の雑草退治

2021年07月04日 | 家庭菜園
第3農場の半分以上が作物も植えずに未耕作地と成ってます
春にロータリー掛けして放置状態の為に雑草が繁茂している
耕運機を持ち込み雑草退治を行った

雑草が生えた畑
小さな雑草が生えてたが最近雑草も勢いよく伸び始めてます

所々雑草が元気な場所は
畑を見回すと所々が丸く雑草の元気な場所が有ります
原因は前年カボチャを植えて元肥が施された場所です
雑草も正直なものですね

野良イモ
前年にジャガイモを植えた場所には掘り残した芋が芽を出して
ジャガイモが育ってます

引き抜いた野良イモ
小さいながら新しい芋が付いてます

耕した畑
大きく成った雑草を耕運機で掻き混ぜ雑草を退治しました
好天が続けば雑草も枯れるでしょうが
明日は雨天の予報です生き残る雑草も有るでしょう

活躍した耕運機
約30年以上前に古道具屋さんから購入した耕運機は今年も頑張ってくれた

クルマユリ
畑の縁には毎年1本だけクルマユリが咲きます
今年も蕾を上げて来ました

クルマユリが増えた
少し離れた場所にクルマユリが2本出て来ました
嬉しい事にクルマユリが増えました

クガイソウ
水色のクガイソウがツンと背伸びして咲いてます