ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

もう7月も末になってしまいました。

2020-07-30 | 日記

ずっと続く梅雨と・コロナ渦でぐずぐずしている内に

もう7月が終ろうとしています。

例年でしたら、梅雨が明けカッーと照り付ける太陽が出ています。

そしてねこ婆ちゃんが行っている「学童」も、お弁当持ちの1日勤務です。

が、今年は子供達もコロナ渦巻き込まれ夏休みは10日間だけ・・・

8/8~8/17までです。

今もまだ通常授業で頑張っています。

ねこ婆ちゃん的には、1日勤務の日がなく大変助かります

で、漏れ聞くところによると、お母さんたちも助かっているようです。

夏休みに「学童」に預けるには、通勤時間前にお弁当を作って

送ってこなくてはいけません。

朝早くから、2人兄弟がいれば2人分のお弁当つくり・・・・

今年は、夏休みが短いので給食があり、更には宿題が無い!!

分かるな~~~

 

コロナでなければ、こんなうれしいことはないのですが・・・・

未だにどんどん増え続けている感染者・・・・

素人が考えても「GO TOキャンペーン」って??

「アベノマスク」の再度の配布って??

官僚のお考えは、良く分かりません・・・

いずれにしても、田舎のジジババの生活は旅行もなく

不要不急の外出もなく、日々大人しく暮らしています。

 

 

 

でね、話飛びますが、ねこ婆ちゃん未だに「親知らず」が2本あります。

この親知らずが、少し虫歯になり歯医者さんが抜いた方がいいと・・・

で20代の時に抜いた「親知らず」は、根っこに骨が被っていて

ノミで削ったりして、歯医者さんで抜いたんです。

怖かったし、後すごく腫れてお多福顔が更にお多福に・・・

更に、その上側の歯は根っこが深くて、出血が2時間くらい止まりませんでした。

今では、奥歯などは総合病院の「口腔外科」で抜くようです。

紹介状を書くからそちらに行って下さいと・・・

で、明日1本と8月に入ってもう1本抜くのですが、怖いんです・・

今からドキドキしています・・・

いくつになっても、「歯医者」さんは好きになれませんね。

 

 

 

最近ウォーキングが出来ていませんが、先日田んぼ廻りを歩いたら

こんな物があり、ちょっとびっくりでした。

田んぼで、しらさぎは良く観ますが、こんな大きな鳥は初めて・・・

で、よ~く見てみると、作り物・・・(^_-)-☆

これはカラス除けなのかしら?

アチコチ4~5羽?、舞っていました。

 

 

こんな時期ですので、意気も上がらず畑は草だらけ・・・

絵画はそのままの状態・・・・

何もする気に成れません。

皆さんのブログにお邪魔したり、本を読んだり、グダ~としたり・・・

お花も目新しい物はないのですが、昨年初めて咲いて

ブロ友さんに名前を教えて頂いた「スバティフィラム」が今年も咲きました。

 今年は香りも感じました。

後は、庭の鉢物

 ハイビスカス

 ???

 アメリカンブルー

蓮の水滴

夏の定番百日紅

 

で、畑ね、瓜ものは抜いてしまったのに、今度はイノシシ???

食べる物はないのに、荒らしていくの・・・

大きな足跡が、あちこちに・・・

それとね、モグラが入って来てます。

モグラの薬を埋めてない、道沿いの堅い所から侵入・・・

まったく、打つ手なし!!

 

 

 

    今日の本 

キーワードとなる、バンドネオンで奏でるオブリブイオン(忘却と赦し)

妻殺しの罪で服役した、吉川森二の孤独な生活と死んだ心が破られつつ

日常と未来を取り戻す環境の変化・・・・

余り読んだことのない作家さん「遠田潤子」の作品

面白く、読み進めました。

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けを待たずに、大暑を迎えました。

2020-07-23 | 日記

一昨日は暦で行くと「大暑」・・

そして「土用の丑の日」でした。

ねこ婆ちゃんは、「学童」の日でおまけに遅番・・・

帰りは7時近くになりますので、知り合いから買ってあった冷凍ウナギの

かば焼きを夕食で頂きました。

ちかくの、「ウナギかば焼き組合」から、毎年購入していますが

スーパーの物よりとってもお美味しいです。

湯せんに掛けてから、フライパンでタレを掛けてあぶって頂きます。

家には、口を開けて待って居る父ちゃんがいますので

吸い物や、酢のものなどを作って遅めの夕食・・・

残念ながら写真を撮る間もありませんでした・・・・

なんだか、バタバタと夕食を摂る毎日です・・・

それでも、お陰様で元気に日々暮らしております。

 

 

先日は、久しぶりにウォーキング・・・

連日の雨で、水量が多くなっている河川ですが

やっぱり時期には時期の花がしっかり咲いていました。

はい、名前に似ないきれいなお花「オニユリ」です。

暫く歩いていないので、いつものコースの2/3位でまず足慣らし・・・

7000歩ほどでした。

で、次回からしっかり歩こうと思っていても、雨ばかり・・・

中々1万歩は、歩くことができません・・・・

雨で畑の草は伸び放題・・・

先日抜いたばかり?の所にも、新しい雑草が・・・

これでは、鼬ごっこです~~~

そんな中でも、かすかな喜びがありました

ダメ元で撒いた「人参」が芽を出して元気です。

人参の葉っぱって、きれいなんですよね~

恥ずかしながら、人参って畑にまいたことがなかったんです・・

でも、先日隣の畑の奥さんから、「余ったのであげるから撒いて置きな~」

といわれ、「発芽しないと申し訳ないからいいよ~」と言いましたが

どうせ余りものだからと、頂いた物です。

何であれ、発芽し大きく成ると嬉しいものですね。

長雨で、野菜が病気や根腐りでダメになっていきますので・・・

 

そんな中、百日草に今回は大きな蝶が止まっていました。

ねこ婆は、蝶は詳しくありませんが、ブロ友さんの中にはすぐに

名前がわかる方がいらっしゃるでしょうね。

少しの晴れ間に、頑張って蜜を吸っているのでしょうね。

で「女郎花」

オニユリと同じで、名前も由来も分かりません。

ググっていれば、分かるのかも知れませんね。

 

 

家のお花は、ほんの少ししかありまん

で、紫陽花が又咲いてくれるのかしら??

お花ではないのですが、「蛇の髭」・・・

日差しが強い所は、まったく育ちません・・・・

家の南側通路なんですが、右側は槙の木の日陰、左側はひなた・・

そして、面白い事にところどころ育っているのは、戸袋の所・・

後はサッシの光が反射して、まったく育ちません・・・

植物は正直ですね~~

 

 

畑のキュウリは、もう木が枯れてしまいましたので

すべて抜いてかたずけました。

小さなキュウリが沢山ついていましたので、捨てるのはもったいないと

持ち帰り、先日ブロ友さんのレシピで佃煮を作ったり

おなじみの、「金山寺納豆」を作りました。

キュウリ500gで、最後にじゃこを入れてこんな感じになりました。

「金山寺」は、大もりでほしいとリクエストがあり、こんなかんじ・・

毎度、写真映えしない物ばかりですが・・・・

 

 

国の「GO TOキャンペーン」が始まりましたが、

コロナの勢いが止まりません。

今日からの4連休・・・

じじばばは、おとなしく過ごしております。

で、こちらも相変わらず通ってくるねこちゃん達

最近、新顔が仲間入りしています。

ただこの猫ちゃん、女の子ですのでミケちゃんとは仲が悪い

ミケちゃんだけが、車庫でご飯を食べます。

福ちゃん、いい年のおっさんですが若い雌にはメロメロです

まったく、どこの世界でも若い娘っ子には、殿方は弱いんですね~。(笑)

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~ありがたや、お日様様様・・・・♪

2020-07-17 | 日記

長く続く梅雨・・・

昨日は、本当に貴重な晴れ間でした~

お日様様様です

久しぶりに青空、そして気持ちの良い風・・・(^_-)-☆

そう、張り切って朝から家事を頑張る

シーツを洗い、布団を干し、家中の窓をOPEN

さあ掃除を・・・と

でもその前に、朝の涼しい内にまずは畑に行ってこなくては・・・・

そうなんです。

まずは、にっくき害獣にやられたカボチャ・マクワウリを片付けました。

枯れたようなツルを全て撤去すると、今度は雑草がいっぱい・・・

2時間ほどかかって、一応そこのエリア?だけは何とかきれいにしました。

むなしく、只棒だけが苗の名残・・・

雑草除けに、藁はそのままにしておきます。

今年は雨が多く、トマトやキュウリも出来が悪く残念です。

トマトに至っては、まだ赤く成らない内に割れて腐ってしまったり

ポトポト落ちてしまったり・・・・

病気に強いはずの「桃太郎トマト」でさえ、病気なのか腐ってしまったり・・・

そんな中でも、水に強い「ナス・甘とう美人」などは、元気です。

頂いた苗の「インゲンマメ」も、食べきれないほど収穫・・・

「生姜」も、ボツボツ大きく成り始めました。

 

久しぶりの好天で、「ミソハギ」で遊ぶ白い蝶(モンシロチョウ・)か・

 

2匹で楽しそうに飛んだり、蜜を吸ったりしていました。

家に帰ればまだお昼まで少し時間が・・・

急いで掃除機を掛け、途中で昼食の準備。

家のプランターに「モロヘイヤ」を植えましたら、少し大きく成ってきました。

大き目の葉っぱを取って来て、さっと湯がいて冷やっこと・・・

 

 

夕方には、真っ赤な夕日が・・・

急いで外に出ると、車庫に赤く反射していました。

またまた道まで走って、水田とのコラボを写真に・・・・

こんなにきれいな夕焼けが出ても、夜中からは雨が降ると・・・

予報は的中し、今朝は雨模様でした・・・

 

雨で元気がいいのは、ハスだけ・・・

で、昨日は木曜日でしたので、久しぶりに「絵画教室」に行ってきました。

こんな陽気で(関係ないか)気力もなく、途中で頓挫したままの絵・・・

少して手を入れて来ましたが、まだまだ先は長~い

まあ、お尻に火が付かないと、エンジンがかからないねこ婆

ボチボチ気楽に頑張ります

 

 

 

おなじみ  今回の本 

ちょっと厚い本でしたが、読み始めれば面白く思ったより早く完読

田舎のさびれた村に、突然大きな「タウン」と言われる

ショッピングセンターが建設されたり、

「ハウス」と言われる、養護施設・青少年更生施設・老人介護施設が

一緒になった医療施設が出来たり・・・

国会議員・ブローカーを巻き込み、中国の製薬会社の思惑など・・・

全てが、根底には金儲けが絡み、駐在所の警官の死や、老人の死など・・

製薬会社が、ハウスの入居者(子供~老人まで)を、新薬の人体実験に・・

この本を読みながら、以前読んだ

帚木蓬生さんの「臓器農場」を思い出しました。

  ←こちらは、ざっくり言うと

子供の臓器移植をめぐり

産婦人科病院で、中絶希望の若いカップルに、赤ちゃんを産んでもらい

臓器移植用の赤ちゃんを育てる話・・・

製薬会社の「人体実験」にしても、「移植用の臓器製造」にしても

小説の中での話ですが、もしかしたら・・・なんて考えさせられる

お話でした。

 

コロナのワクチン・治療薬の早い開発は願いですが

やっぱり、しっかりとした安全性が確認されなければ怖いですよね。

今はただ、ひたすら感染防止に努めるしかありませんね。

先は見えませんが、粛々と頑張りましょう!

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・・・・・(-_-;)

2020-07-08 | 日記

昨日の夕方、雨が止んでいましたので仕事帰りに畑を覗くと・・

やっぱり、しっかりハクビシン?タヌキ?にやられていました。

芽が出始めた生姜の畝を無み散らかし、ナス・キュウリを通り越して

 

まっしぐらに、カボチャとマクワウリへ・・・

 ←これはしっかり持ち去られ

後の青い物は食い散らかして・・・・

ねこ婆も、たぶん・・・と予測していましたので諦めムード・・・

何年も前から、ネットで囲いを作ったり、害獣除けの竹酸を撒いたりと

やってもダメ!!

一昨年は、ネットを頑丈にして、更にその外側に有刺鉄線を2列で張ると言う

そんな頑丈な事もやりましたが、有刺鉄線は捻じ曲げられネットは倒され・・

そんなこんなで、昨年はカボチャ・マクワウリは作るのをやめました。

で、今年性懲りもなく植えたねこ婆ちゃん

もうここは、瓜物や芋類は無理です

初物と、2個目が口に入ってまあ元を取ったと思うしかありません。

マクワウリ、まだ4~5個は健在ですが、奴らが食べなかったってことは

まだ美味しくない時期、もう少しすれば又やられるでしょう・・・・

カボチャも、いちばん実の行ったものは持ち去られていました。

タヌキは、よく茶畑の間に運んで食べると言いますので

多分、タヌキの仕業でしょう。

この運んで食べることが、農家の方の頭の痛いところで

来年のお茶の刈り取り時期になると、茶の木に絡んで芽が出て来ます。

大事な茶葉に、余分なものが混ざらない様に

農家の奥さんたちは、畑の畝を行ったり来たりして抜いて廻ります。

この仕事がキツイそうです。

傾斜のある茶畑の畝・・・

1日1万~2万と言う歩数になるようです。

よくねこ婆が「今日は700歩しか歩いてないな~」と言えば

「あそこの畑の草を抜いてきてよ~」と笑いながら言われます。

我が家の畑の物だけが、茶畑に行ったとは思いませんが

すくなくとも、隣の茶畑に迷惑をかける訳にも行きませんしね。

 

 

で、何とか無事だった野菜を収穫してきました~~

更にインゲンマメが、沢山なっていて地面についてしまっていましたので

それも一杯採ってきました。

ナス、結構鈴なり?に実っていましたがまだ小ぶり・・・

大き目の物をゲットしてきました。

 

 

 

家のお花も、ずっと続く雨で首を垂れてしまった物が多いです。

そんな中、先日ブロ友さんに名前を教えて頂いた

「サフランモドキ」

雨の止み間に撮ってみました。

あちこちに株分けしたので、まだ群生してませんがこれから楽しみ

で、睡蓮鉢に蓮をいただき植えてみました。

花はまだ咲きませんが、葉っぱだけでも涼しそうです。

雨で、お花はちょっと首を垂れしまっていますが、緑は生き生きです。

暫くは、このお天気が続くようですが、各地で大きな被害が出ていることを思うと

本当に、申し訳ないほどです。

被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

 今回の本 

弁護士として、裁判には勝ったが何だか心にもやもや感が・・・

今の時代は、このストーカー問題怖いですが、怖いだけでもない?

読みやすく、丁度お手頃な長さの本でした。

今読み始めた物は、結構厚い文庫・・・

面白いんですが、中々睡魔と戦いながらで進んでいません・・

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去ブログ(リクエスト写真)より

2020-07-04 | 日記

ブロ友さんが、懐かしい写真を見たいと思ったら消えていたと・・・

そう、当ブログの「粟が岳」へのハイキングの時の物。

やさしい??ねこ婆ちゃんは、画像フォルダを探してみましたよ~

ありました~~~

 

 

これは2017年、ねこ婆ちゃんが元気なころ、徒歩で麓から登った頃の物

 

で、徒歩の元気がなくなって、車で上まで行った時期の物(2019,6)

 

この時は「かっぼしテラス」と言う、きれいな建物が建ったばかりの頃。

丁度、ガスっていましたが、天気が良ければ富士山も見えます。

車で頂上まで行けますから、1度おいでくださいませ。

勿論、徒歩でも「ハイキングコース」があっていけますよ~~

でも、中々急でキツイコースですが・・・・

 

 

で、今日この頃のねこ婆家の畑

皆さんに応援してもらった「マクワウリ」沢山実りだしました。

今のところ9個成っていましたが、ご覧の通り木が枯れてきています。

でも、ツルの先の方は、生き生きしていますので、ちょっと期待。

カボチャも一緒で、木が枯れてきています。

そして、キュウリももう上がって来ています。

今からもう1度植えればいいのですが・・・・・

そんな元気がもうないな~~~

 

一昨日、久しぶりに太陽が顔をだして好天・・・

夕方、きれいな夕日が出てました。

家中の窓を開けていましたので、夕方戸締り時に見えた景色。

急いでスマホを持って、道路まで行って撮ったのですが

どんどん沈んで行ってしまいました・・・

でも、本当に綺麗でした。

 

 

 今回の本 

ブロ友さんが、ブログで紹介してくれた本です。

紹介文に惹かれて購入して読みました。

初めての作家さんでしたが、とってよい作品でした。

きっと、ねこ婆又この方の作品探すと思いますよ~~

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする