ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

何とも言えない気持ち悪さ・・・(-_-;)

2022-07-26 | 日記

はい、今日は2クールの4回目の抗がん剤治療でした。

同じ薬の注射や投薬なのに、最近になって副作用か?胃腸の調子が悪く

まったく食欲がない・・・・

そして「便秘にならないでください」とずっと言われているため、

処方された下剤を調節して飲んでいます。

下痢状態になるとやめて様子見・・・

2~3日お通じがないと、半分の量を服用・・・

こんな状態を繰り返しで、夜中に何回もトイレに起きることも・・・

味覚が無くなったような、何を口にしても味が良く分からない感じも・・・

で、今日Drにその旨をいいましたら

Dr「ベルケイド(抗がん剤の注射)の副作用だけど、止めるわけにもいかないし・・・」

 「でも、効果が出ているので少し量を減らしましょう」と・・

で、今日は注射の量を減らしてくれました。

でもね、量は減ったかなんて分からないし、やっぱり痛かったです

 

自身は食欲がなくても、父ちゃんには食べて貰らわなくてはいけませんので

食事の支度はしなくては・・・

で、心配なのはついつい濃い味になってしまう事・・・

味がしないので、つい砂糖や醤油が多くなって田舎の煮物になってしまう事。

自身は、食欲がなくても吐くことはないので少しづつでも食べる様にしています。

ですから、ほんの少ししか痩せません・・・・・

お隣さんの奥さんには

「痩せもしないし、元気そうじゃん!!」と言われています・・・

そうなんです、ぱっと見なんにも変わらないんですが、とにかく身体がだるくて

いつも気持ちが悪くて・・・・夏バテかも???

夏バテするほど動いていませんし・・・・

 

この暑さで、外にはほとんど出られず、日が陰った夕方7時頃近所の田んぼ道を

すこ~し歩くだけです。

昨日は、夕方からお天気が下り坂との予報通り、蒸し暑くなり空の雲は東側が夕焼け???

実際はもっと真っ赤に染まっていました・・・

西の空が真っ赤に夕焼けは、いつもの事なんですが・・・・

で、夜中にはお大降りでした

 

家の中でグテグテしていると、身体は楽ですがドンドン病人?になってしまいます。

体力は落ちるし、気力は落ちるし・・・

本ばかり読んでいるので、目も疲れて来るし・・・

ふと、何か簡単な作業でも・・・と見たら

以前、牛乳パックでスツールを作った材料が、残ったままほっぽらかしてあるではないですか?

 牛乳パックが一杯あります。

急ぐでもなく、考えるでもなく、単純作業でボチボチと先日からはじめました。

1個のスツールに、牛乳パックが24個使います。

の~んびり、ガムテープで張りながら、中身だけは完成しました。

  

下にあるのは、ずっと前に作ったもの。

で、生地を探せば、これまた友人がくれた残り生地がありました。

 いつ頂いたか忘れましたが、友人のお義母さんが

施設に入られたので、色々かたずけたら出てきたと、大きな生地ですが使ってと・・

貧乏性のねこ婆、「可愛いので何かに使うかも?」と欲をかいて頂いた物なんです。

これをミシン掛けし、本体に巻いて上下に蓋(段ボールで型を切ったもの)を置いて

カバーを掛けます。

上面には、スポンジを入れてクッションを良くします。

さっさとやれば1日仕事ですが、もう1週間位掛かってまだこの状態です・・・

やったりやらなかったり、やらなかったりですので・・・

気持ちがいい時だけ、ちょこっとづづ多少の無理もありかな?と思いながら

 

 

 

2~3日晴天(猛暑)が続き、先日アップした「タイタンビカス」が

しっかり花を咲かせてくれました。

 

次から次へと、咲いてくれそうなので嬉しいです。

そして、今年も睡蓮は1つだけですが花が咲きました。

 

後1週間で7月も終わり

あっという間の4カ月だったような、長くてイライラの4カ月だったような・・・・

こうやって、今年いっぱいを過ごすんだろうな~~~

 

お~い、はなちゃん今夜は「家計簿」の上かい!!!

 

 

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠喜び?早とちり????

2022-07-19 | 日記

勿論アッという間の梅雨明けが、何だったの???

毎日毎日大雨が降っています。

今日は、九州中国地方が「線状降水帯」が発生したと・・・

昨日は、東北宮城方面で大災害が・・・

気象用語の中の「線状降水帯」は、いつごろから言われる様になったのかしら??

とにかく、梅雨明け以後の雨量は半端ない!!

ヨーロッパの山火事へ雲を持って行ってやりたいくらいですね。

自然は、人間の都合に合わせてはくれません。

勿論、ねこの都合にも、合せてはくれません・・・・

外遊びができないので、恨めしそうに眺める2にゃん

 

 

 

で、本日毎度の通院日・・・

この所毎週雨です

それでも、父ちゃんがアッシー君で行ってくれる為、玄関先までです。

3連休の翌日ってことで、結構混んでいました。

でも、今日も血液検査は無し。

少しゆっくり(Am7:30)に家を出て、血液内科の待合室で待って診察・・・

先週、Drから「前倒しで治療をしようか?」な~んて言われていまして

今日はっきり決まるとおっしゃっていましたが、

Dr「色々協議や調整してみましたが、凄く良い結果は出ていますがちょっとでも残っていると

  大変ですので、やはり3クール治療をやりましょう」と・・・

ねこ「では、1ッ月前倒しの8月末「自家移植」ではないんですか?」

Dr「はい、基本3~4クールですので、2クールで終了するのはちょっと不安。

  それと、今コロナの関係で病室の調整も一杯ですので、予定通り9月末から治療を・・」と

確かに先週「次回までにはっきり決めましょう」とおっしゃっていました。

ねこ婆、すっかり気を良くして先走って思い込んでいただけに、ちょっぴりがっくり・・・

結果がいいなら、とっととやりたい短気なねこ婆・・・

いつまでかかるか分からないような治療に、少々苛立ちを覚えてきている自分・・・

ゆったりと、養生しながら・・・ってねこ婆の体質的に合わない。

とは言ってもやるっきゃないし・・・・

1人で勝手に都合よく解釈していては、落ち込む自分に呆れています。

で、今日のDrの計画予定は

3クールが終ってからの

・9/24入院

・9/29・9/30「幹細胞採取」

・10/2血が止まれば一旦退院・・

その後1~2週間後に再入院で「自家移植」、約1ヶ月の入院・・・との予定と・・・

でも、ねこ婆も学習しましたよ

予定は未定・・・

はい、その場にならなければ、確定は分からないと・・・

性格上難しいが、なるようになるしか無いと・・・

まだしばらく、痛い注射は続き、副作用の胃腸の調子が悪いのも続く・・・

これから暑さと、食欲のバランスを考えて乗り切るっきゃない

 

 

 

でこんな、雨ばかりで庭の花はまるっきり元気がない。

そんな中、この背の高~いお花・・・(名前が分からない)

1日花の様で、夕方ポトンと落ちてしまいます。

以前ご近所さんから小さな苗を頂いて植えて置いた物。

大きく成りました~~

つぼみも一杯付けていますが、どうも雨は苦手の様。

太陽が照る付ける中、真っ赤な大きな花を咲かせてあげたいです。

 

🎓名前が分かりました~~~✌

「タイタンビカス」です。

ブロ友さんから教えて頂きました。

ありがとうございました🙇🙇

 

 

おまけ

夜、3年日記を付けるねこ婆の邪魔をするはなちゃん

ネコは、新聞や本などの上にわざわざ乗るんですよね~~~

 でも、憎めない子なんです

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年始めての蝉、見っけ!!

2022-07-13 | 日記

一気に暑くなった陽気も1週間で成りを潜め、梅雨の戻りかぐずついた日が続いています。

いつもは、やかましいほどに鳴く蝉も、「あれっ??。夏じゃない??」って感じか

声が聞こえませんでした。

でも、今朝車庫の床に、瀕死の状態の蝉が転がっていました。

おそらく、まだ土から出たばかり・・・

我が家の2にゃんのおもちゃに成ってしまったか?

そ~っと拾い上げると、まだ生きています。

そのまま金木犀の木に止まらせてあげて、ケータイで写真をと思っていたら、サ~と飛んでいきました。

良かった~~~

まだ元気じゃん

短い一生、わが家の2にゃんに捕まることなく、元気に謳歌してね・・・

しかし、写真撮れなくて残念だったな~~~

 

 

熱中症予防に、水分を補給しているのですが、薬を飲む白湯も、通常飲む水も

水道水はダメですと言われているため、昔のヤカンを引っ張り出して来て

毎朝、お湯を沸かして冷ましておくのが日課になっています。

氷を作るのも、この白湯でなくては行けませんので、一度に1杯満タンで沸かしています。

 このヤカン、もう40年以上前のものです。

我が家が、家を増改築した時の、「屋移り」の引き出物です。

当時、小さな家で増改築がちょっぴり大掛かりでしたので、「上棟式」には

ご近所のおばあちゃんたちが、「お餅を撒くのでは?」と集まってきましたが

「新築ではないので・・・」と、ご丁寧にお引き取り頂いた記憶が・・・・

そんな訳ですが、完了後、基礎屋さん・大工さん・屋根屋さん・内装屋さんなどをお呼びして

簡単な会食の席を設けました。

その時の「引き出物」がこのヤカン。

義母が、新築祝には昔からヤカンがいいと言われてると・・・

昔は「一升用のヤカン」「一生焼かん」で付けた物だと・・・

しかし、さすがその時代でも一升ヤカンは使う人は少ないからと、このヤカン付けました。

あの頃の皆さんはもう存命の方は少ないですが、ヤカンはどうなって居るかしら???(笑)

我が家の断捨離が進まないのは、こんな状態だからかも????

 

 

で、昨日またまた通院日でした。

前回の血液検査を、更に詳しく調べてくれてあった様で、治療の前倒しをしようかと・・・

Dr「今の状態は現在の癌細胞がほぼ寛解の状態まで効果が出ています。

  前倒しで「自家移植」しても、○○さん的には大丈夫ですか?」と

ねこ「私的には、大丈夫ですが・・・」

Dr「それでは、コロナの状態やほかに患者さんの治療状態等を見て、

  次回までに決めたいと思います」と・・・

 

 

早ければ8月末から入院治療に入るかも?と・・・

 

8月の夏休み、孫たちにはこちらは大丈夫だから帰省してもいいよと伝えてあります。

ただ、お正月は無理かも?とも・・・

長男はみんなと相談しておくと・・・

コロナの状況で、県外移動に規制が掛るかもしれません。

今回のコロナ、感染力がかなり強いと・・・

コロナ、中々しぶといですね。いつまで続くのかしら?

 

 

体調が良いので、久しぶりに曇り空の中エコパにウォーキングに行ってきました

御天気が怪しかったので、ほとんど人が居ず貸し切り状態・・・

ゆっくりと休みながら、頂上まで行って戻りました。

5000歩位かな?

  

無理はしては行けませんが、少しづつでも歩いていないと歩け無くなってしまいそうですから・

 

 

本当にお天気がはっきりせず、蒸し暑い日が続いています。

「百日紅」も、暑い夏を待って居るんでしょうが満開まではまだちょっと日があるかな?

 

そして隣の槙の木で蝉を探していたら、こんな花がヤドカリしてました。

 

なんて名前かしら?

 

2にゃんも、父ちゃんとの散歩が中々思うようにできません。

 

はなちゃん、ご飯にしようか?

散歩は?と玄関を伺っています。

 お~いももちゃん、置いていかれるよ~~

 

梅雨明けはしましたが、ずっと戻り梅雨状態・・・

蒸し暑い日が続いて、体調維持が難しいです。

皆さんも、熱中症に気を付けて過ごしましょうね。

 

 

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け後も、すぐに梅雨時に戻る??

2022-07-06 | 日記

あっと言う間に明けた梅雨も、一週間と持たずまたぐずついたお天気となりました。

それでも、日曜日は好天になり体調も一週間の治療休みが良かったか

調子の良い日が続いてありがたかったです。

夕方、エコパ迄ウォーキングに行ったりと、調子がいいと錯覚してしまいそうだがうれしい・・

 

 家の近くの田んぼの夕焼け

そして週明けからは、又梅雨時に様なぐずついたお天気・・・

 

昨日の通院日は朝から雨模様・・・

2クール目の1回目の注射の日です。

血液検査もある為に7:30までに病院に着かなくてはては行けません。

洗濯機の予約をし忘れてしまい、干すのが遅れてバタバタで6:50に出発です。

どうにか7:34に到着・・・検査番号29番

検尿もあったりで、ちょっと遅くなりその後64番窓口のいつもの通り血圧・体重身長・検温・・

その後「血液内科」待合室で待って居るが、後の順番の番号がどんどん表示されても

私の番号は中々表示されず、30分以上経ってやっと表示されました。

診察室に入ると、DrがPCの検査結果を真剣に眺めていて

Dr 「凄いよ~、1クールですごくいい結果が出てビックリしてます」と

  「調子はどうですか」

ねこ婆「注射がお休みで、一週間すごく調子が良かったです」と

Dr 「まあ、この調子だと【自家移植】早めてもいいかな~?まあ今すぐ決めれないけど」

  「また様子を見てから相談ですね」と

この治療、普通3~4クールが基本の様で、まずは3クールやってさらに4・5回と増える方も

いるようです。

2クール終了後位から結果が出る人がいるようですが、1クールで良い結果が出た人は初めてと・・

只、1数値だけでは判断はできないとこもあるようですし、おそらく他の先生方との話し合いをされるのでしょう。

ねこ婆「これ程良くなっていても、【自家移植】治療はやらなくては行けませんか?」

   「かなりキツイ治療のようで、不安もありますが・・・」

Dr 「最初に言ってありますが、この病気は今の癌細胞が死んでも、血液に中には沢山の細胞があり

   次から次へと細胞が癌化していく病気です。」

  「数カ月後か、1年後かは分かりませんが。だから【多発性】と言います。

   そして根治治療的な物はこの治療しか今はありません。

   ○○さんの場合は年齢的体調的に今しかありません。次回再発しても、もうその時には

   この治療は無理です」と

ねこ婆「でも、今こんなに元気で調子が良いのにその治療はかなり大変と言われていますから・・」

Dr 「すごく大変な副作用が出る人も居ますし、割と軽い人もいます。人毎違いますので・・・」と

 

こう言われれば、続けてやるしかないかと・・・

で、時間が掛ったのはかなり細かな血液検査の結果を調べていたからの様でした。

診察の後、中央処置室へ・・・

ここも混んでいて待たされました。

で、クール最初ってことで注射2本、吸入2本で小1時間かかってしまいました。

その後「口腔歯科」の歯科検診・・・(9:30予約)に行ったのが11:30過ぎ・・・

ちょっと待ってすぐにやって貰い、会計から院内薬局へ

はい当然今回もた~くさんのお金を払ってきましたよ~

全て終わったのは12:15分でした~

朝食抜きでしたので、帰りに父ちゃんと外食をと思ったのですが、時間的にどこも混んでます。

さすがに、混んでるお店は・・・

で自宅近くまで来て、時間的に空いた頃「夢庵」でランチ・・・・

スーパーでちょっと買い物をして、家に着いたら3時近くでした~(疲れた~~

それでも、結果が良好ってことは気分的にちょっと

なので、お猫様の「爪とぎ」がボロボロでしたので、買い換えてあげました~

置いてあげたら、すぐに調味深々で、飛び乗って爪を研いだり、中に入ってみたり

喜んで貰ってよかった~~~

 

治療方向がどんな風になるかは分かりませんが、Drに任せるしかありません。

なる様になる・・・です。

 

 

  

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする