志情(しなさき)の海へ

琉球弧の潮風に吹かれこの地を掘ると世界と繋がるに違いない。世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

Yuval Noah Harari on Sky News' 'The World With Yalda Hakim' (備忘録)

2024-03-07 13:29:43 | 世界の潮流
コメントが興味深い。賛美する声と否定する声が聞こえる。パンデミックをそのまま事実として受け止めるハラリ―はおかしい。ワクチンのもたらした危害、多死の現実について語らない。パレスチナの虐殺はどうなのか?Yuval Noah Harari on Sky News' 'The World With Yalda Hakim' 全体を視聴して印象を書き留めたい。異なった歴史、物語、正義と平和への概念が異な . . . 本文を読む

恩納村にあるOISTは、斬新なイノベーションを次から次へと世に送り出している!「アジアモンスーン型植物工場」の登場は、宮城弘岩氏の著書が念頭に浮かんだが~!

2024-03-07 12:01:40 | 日々の記録・備忘録
宮城弘岩氏の著書で紹介されていた植物工場そのものとアイディアは同じだと理解したが、どこが異なるのだろう。これからの農業はこうした先端技術の導入による効率的な野菜栽培がメインになっていくのだろうか。興味深い。 大きなドームの中で栽培される野菜がイメージできる。農業とは直接的にかかわっていないが、小さな庭の小さな菜園を通して発見がある。野菜の栽培を通して多くの微小な生き物たち、昆虫たちと知り合った。野 . . . 本文を読む

詩・小説の解釈や批評は多様で、これが正しいはありえないが、小林秀雄のような批評は多くの賛同を得るのだろうか?

2024-03-07 02:34:39 | 詩、詩集
(つぶやき)備忘録松原敏夫さんのこの詩集『今はむかし むかしは今』の書評を読んで、なるほどと納得させられる指摘と、カタカナ語のサウダージ、プレヴェール、パロールに戸惑った。新聞を読む一般大衆はこれらの専門語をよく理解しているのだろうか。サウダージ(郷愁)はなるほどと思うがパロールは単に言葉の運用としてとらえてもいいようだ。「サウダージ 」( ポルトガル語: saudade, サウダーデ とも)とは . . . 本文を読む