電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

映画「山桜」を観る

2008年05月12日 05時13分33秒 | -藤沢周平
少し前のことになりましたが、ゴールデン・ウィークの終わりに、山形市嶋地区に先ごろオープンした複合型施設「ムーヴィー・オン山形」で、藤沢周平原作、篠原哲雄監督による映画「山桜」の先行上映を観て来ました。こちらは八文字屋山形北店が隣接し、無料パーキングがあって、駐車料金の心配なく書店で上映まで時間を待つことができますし、映画を堪能した後で原作を探すのにも便利になっています。そうして、映画の出来栄えもたいへんに丁寧で、原作とは別の映像作品としてじゅうぶんに満足できるものでした。

映画の冒頭、野江さん役の女優さんの印象が、何か一言いうと三言くらい返ってきそうなキツイ現代娘のようでしたが、慣れてくると、その気の強さがこの映画には必要だったのだ、ということがわかります。また、映画では再嫁先で野江に同情し、心を通わせることできた老僕や婢の存在がいい味を出していますが、これも実は原作には登場しません。以前、「山桜」の原作について記事を書いています(*1)が、映画化する上で変更しなければならなかった、いくつかの相異点をあげてみました。

(1) まず、手塚弥一郎との縁談が立ち消えになった理由です。原作では、野江本人が剣の使い手イコール乱暴者というイメージを持っていたことに加えて、母一人・子一人という手塚家の境遇に対して、野江の母親が懸念を持っていたからでした。それが映画では、娘の手塚弥一郎への想いを察知し、今は回り道をしているだけよ、と諭す賢い母親になっています。
(2) 最後の場面、原作では式台に手をかけたまま涙が迸り出る心理的かつ劇的なクライマックスですが、映画では地の文を表現することが困難です。映画では、座敷の中で弥一郎の母親と対面しつつ泣く設定になっており、どうも心理的クライマックスにはならないようです。映像では、正面からの野江の涙も泣き笑いのようで、顔を俯け滂沱として落ちる涙ではないようでした。このあたりは、難しいところです。
(3) 手塚弥一郎の描き方は、大きく違います。原作は、あくまでも野江中心の描き方であり、実際の弥一郎は、ほんの少ししか登場しません。映画では、二人が相思相愛に至る回り道を描くために、弥一郎も丁寧に描き出さざるを得ず、その分だけ弥一郎の行動は説明的に美化されます。いわば美しきテロリストになってしまっています。

このあと、はたして主君はどう裁くのでしょう。武士の世に、城中の刃傷沙汰は、その動機の如何を問わずご法度でしょう。だからこそ、野江は嫌いな夫に「お腹を召されるのでしょうか」と問うたのでしょうし、切腹または情状を酌量し罪一等を減じても長い蟄居は免れないところでしょうか。原作では、決してハッピーエンドは示唆しておりませんで、結末はあくまでも不明です。ただし、蟄居閉門であったとしても、野江は喜んだことでしょうし、たとえ切腹となったとしても、幸薄い叔母と同様に一途に仏を供養して暮らそうとすることでしょう。そういう想いのはげしさは強く示唆される作品です。その意味では、やや希望を持たせる映画の終わり方も、なるほどと思わせるものがあります。

そうそう、音楽が良かった。チェロとピアノで、あまり盛り上げようとしないで淡々と演奏されるところが、藤沢作品によくあっていると思います。

いずれにしろ、近年の優れた映画をきっかけに、藤沢周平作品の原作に親しむ方々が増えればよいと、愛読者としては素直に願ったことでした。

(*1):小室等さんの好きな藤沢周平作品「山桜」を読む

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 山形交響楽団第189回定期演奏... | トップ | 笑える!「ぼくたちと駐在さ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみです (さちこ)
2008-05-12 20:43:30
こんばんは。
山形は先行上映なのですね。
大阪は6月だったように思います。
原作をあまり読んでいなくてお恥ずかしいですが、
>近年の優れた映画をきっかけに、藤沢周平作品の原作に親しむ方々が増えればよいと
本当にそうですね。
返信する
さちこ さん、 (narkejp)
2008-05-12 21:02:47
コメントありがとうございます。地元の特権で、先行上映を楽しみました。なかなか良かったです。ちょいとうるうるするところもあって、丁寧なつくりの映画でした。
大阪は六月からですか。どうぞお楽しみに!
返信する
TB (balaine)
2008-05-13 17:24:50
私の記事は4/26とちょっと古いのですがTBさせていただきました。
返信する
balaine さん、 (narkejp)
2008-05-13 20:23:03
トラックバックありがとうございます。私も、ようやく映画を見てきました。ていねいなつくりの映画で、なかなか良かったです。思わずほろりとさせられました。
返信する
こんばんは (ミカ)
2008-05-13 22:10:38
こんばんは、コメントありがとうございました。
私は地元ではなく隣県なのですが、わざわざ見に行った甲斐がありました。良い映画でした!
(ちなみに私のブログ、今だけ承認制にしているので見られなくなっています…^^;)
返信する
もう観たんですね!? (junction)
2008-05-13 23:31:38
お久しぶりです。

『山桜』上映を楽しみにしている一人です。
お恥ずかしながら「山桜」の原作もまだ読んでおらず早速先ほど買ってきました。
読んで自分なりの感想を持ってからnarkejpさんの感想を読み直させていただきます。
返信する
ミカ さん、 (narkejp)
2008-05-14 06:49:40
コメントありがとうございます。映画「山桜」、良かったですね~(^_^)/
原作はごく短いのに、映画にするとあれだけの長さが必要になるのですね。映画のリアルさと、余計なものを削ぎ落とした原作の象徴性とを、ともに感じます。
返信する
junction さん、 (narkejp)
2008-05-14 06:54:49
コメントありがとうございます。ごぶさたしておりましたが、junction さんのご父君、急逝されたのですね。心からお悔やみ申し上げます。
原作の「山桜」は、作家の詩人的資質が発揮された、好ましい作品と思いますが、映画監督は、行間にある省略されたものを映像化したいと思うのでしょうね。20頁→1時間半ですから、原作品がいかに濃密に濃縮されているかを感じました。
返信する
遅まきながら (こに)
2013-04-17 20:30:55
昨晩、BS放送で観賞しました。
田中麗奈さん、色々な役が演じられる素晴らしい女優さんですね。

>いずれにしろ、近年の優れた映画をきっかけに、藤沢周平作品の原作に親しむ方々が増えればよいと、愛読者としては素直に願ったことでした。

まさに仰る通り、原作が収録されている「時雨みち」近々読む予定でおります。
(*^^)v
返信する
こに さん、 (narkejp)
2013-04-22 07:22:01
おそくなりましたが、コメントありがとうございます。BSで映画をごらんになったのですね。では、原作を読むときの楽しみが増えましたね。感想をお待ちいたします。

返信する

コメントを投稿

-藤沢周平」カテゴリの最新記事