goo

新車みたいな1台

PPSことプアマンズ パーツ ストアーさんで出会ったのは、 とても綺麗な初代スマート450の後期。(現在は軽登録) リアクオーターガラスの綺麗さ加減を見て、 パーツ交換されたと思いきや、「 予想を上回る答えが返って来た。 東京でワンオーナー、 ガレージ保管だった個体だそうで 今年の3月に2,900kmで 中古車オークションに出た、 話題の車だという。 オーナー氏にもお会いできたの お . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

駆け込み寺で整備

【40,920km+6,348km=47,248km】 <サマリー> ー今は完璧な状態にするためのダメ出し走行期間中 ー加速が出来ないトラブルの解消 ーオイルプレッシャースイッチ交換 ーミッションオイル交換 エンジンコンピューターがガソリンを 制御しているみたいに遅くなり 路上での流れに全く乗れなくなってしまった 我がスマート君。 安城に持って行くにも遠すぎる。 そこで、ユタカモーター . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

失速・・・

【40,920km+6,330km=47,230km】 朝4時。 早朝の郵便局までちょっとドライブ。 ペダルブースターのお陰で、 発進加速も順調で、ストレスが少ない・・・ これが楽しくて 僕の調子を狂わせた。 浅間町から三ツ沢の坂を フルスロットルで登る。 嬉しい事に、他車を抜かして1番星だ! コーナーは、新しいサスペンションのお陰で 「これでもか!」というヘアピンでも タイアにストレスを掛 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ネットオークションでの初体験

【40,920km+6,300km=47,200km】 このブログ読者さまならご存知の通り、 僕がスマートを購入してから、 最初の数カ月間は ネットオークションのみで パーツを購入しています。 伝手を使えば、 世界中からパーツは引っ張れるけれど それだと楽しさ半減だからです。 今までオークションで購入した製品は かなり満足度が高く、 稀に、ババクジを引いたという感じでしょうか。 今回は、倍 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

街の流れに乗るパーツ

【40,920km+6,287km=47,187km】 小さな変な車が、 信号が青になって本気加速しても かなり遅く 多分、後ろを走る人は、 (多分)イラついています。 特に1速から2速辺りまでの動きは、 かなり遅いのです。 こっちはアクセルを底まで踏みながら、 冷や汗タラタラですが、 後ろの車にしたら、走るパイロンに見えるでしょう。 これはマニュアル操作しても、 ほぼ同じ。 黄色いナンバ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »