箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

野生の鹿が!

2019-07-21 | 箕面・夏のハイキングガイド

野生の鹿が!

 箕面駅前から西江寺の裏山を上り、聖天の森へ 梅雨明けの聖天の展望台から大阪を一望・・・すると!

   

 <風の杜>へ向かったものの、ふっと振り返ると展望台下に一頭のシカがこっちを見ています。しばしのにらめっこ・・・

 

 

 

 しかし 最近は昼間でも箕面の森の中で野生のシカを見ることが多くなりました。いろいろシカの被害もでていて、今では害獣扱いだとか・・・いつしか奈良公園のようなシカだらけにならねばいいのですが・・・?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然3号路から箕面川ダム湖 | トップ | 森のキノコ探し! »
最新の画像もっと見る

箕面・夏のハイキングガイド」カテゴリの最新記事