mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

奈良で見た鬼瓦

2008-11-22 | いろいろなデータ
法隆寺夢殿の鬼瓦(2)






既掲載分

興福寺北円堂の鬼瓦 興福寺五重塔の鬼瓦 法隆寺中門の鬼瓦(1) 法隆寺中門の鬼瓦(2) 法隆寺の鬼瓦(1) 法隆寺の鬼瓦(2) 法隆寺の鬼瓦(3) 法隆寺の鬼瓦(4) 法隆寺の鬼瓦(5) 法隆寺の鬼瓦(6) 法隆寺の鬼瓦(7) 法隆寺の鬼瓦(8) 法隆寺の鬼瓦(9) 法隆寺の鬼瓦(10) 法隆寺の鬼瓦(11) 法隆寺夢殿の鬼瓦(1)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本市安曇支所管内大野川地... | トップ | 常念岳 2008/11/22 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢殿は今 (ran1005)
2008-11-23 07:44:05
改修中ですか?
修学旅行で行ってから以降写真で見るだけですが強烈な夢殿の観音様の印象はいまだに脳裏に残っています
魔除けの様な鬼がわらが乗っているんですネ
一つ一つ意味があるんでしょうネ
mt77さんは植物以外に鬼瓦にもお詳しいようですが興味を持たれたきっかけがおありでしたら教えてくださいませんか?
返信する
ran1005様 (mt77)
2008-11-23 17:44:10
行った時は「夢殿救世観音特別開扉」で普段拝観出来ないものが拝観出来て良かったですよ。
鬼瓦についているものは恐らく避雷針ではないかとおもいます。
国宝ですから何重にも雷よけが設備されているのかもしれません。

松本城にも鬼瓦が沢山ありますが殆どが歴代藩主の家紋が入っているものばかりです。
その中に幾つか鬼の顔をしたものがあり興味をそそります。
松本城は築城されてからたかだか400年と十数年ですが、古都奈良の古刹の鬼瓦は興味をとても引きました。
奥さんの写真は5ショット程しかとりませんでしたが、鬼瓦の写真は百枚以上も撮影してきました。
返信する
Unknown (Michelle Li)
2010-07-22 01:44:04
Is it possible to get a photo of this onigawara for use in a book?
返信する
Michelle Li 様 (mt77)
2010-07-22 08:10:15
Please use please.
Would appreciate would show when the book.
返信する

いろいろなデータ」カテゴリの最新記事