ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

鶴見緑地のコアジサシ 6月20日編

2020-06-27 08:06:27 | 日記

 梅雨空の翌日はいい天気に めちゃ暑いなぁ~ 木陰で風が抜けるといい気持ち(^-^)
暑いと腕まくり 左手に時計の形ができてましたぁ~(笑い

遠くを飛翔するコアジサシを狙ってみました。 遠いのでトリしてま~す。
翼が大きいなぁ 西へ飛翔中

西側から東へ向かって 巡航モードですね

獲物サーチモード 首が下へ向けながら飛翔していきます。

見つからないと遠くを眺めてますね この様子もサーチしているかも

東から西へ向かって サーチ中

咥える様子は撮れなかったところですが 小魚をしっかり咥えて
どこかへ運ぶのでしょうね 彼女へのプレゼントかも

この様子では 近くに彼女がいるもかも・・・・・相方は全く分からないところです。

コアジサシ狙っていると 足元へ ツマグロヒョウモンが

上空ではチョウゲンボウ♀が飛翔 ちょっと忙しかった(笑い

いのちの塔から 飛び出し公園内の山のエリアへ狩りに出かけての帰り道に コアジサシに
興味を持ったのかな? 良く判りませんが

最近めっきり観なくなったカワセミが 対岸の水面近くを飛翔 何とか影が(大トリ、加工済み)

鶴見緑地からカワセミが居なくなったかと思ってましたが 住んでいることが分かった
ところで~す。

最後までご覧いただきありがとうございます。