ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

小鳥が少ない公園を ブラブラ~フォト

2022-05-31 06:05:31 | 野鳥

 いつもの公園 鳥影見ぃ―付けた 
エナガだ めちゃ遠くに、久しぶり~・・・・・よく動きますね 


飛んできた・・・・シジュウカラだ


巣材集め? 


苔の下に獲物が有るのかな?

スズメを撮ってみると 青虫ナイスゲット


キジバト・・・・すぐに逃げる無いこともあります。


メジロも この時期、神経質です すぐに逃げていきます。

お馴染みさん達でした(-_-;)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト チョウゲンボウ

2022-05-30 08:05:30 | 野鳥

 ついに真夏日だ 昨日は31.5℃ 湿度が低めなので 何とか過ごせたところです
外出は控えて 室内で暑さに慣れさせてました(笑い 

             **********
 
 大池淵で 鳥友さんと雑談中 おっ展望塔へ鳥が入った・・・・・
コンデジで 

狩りから戻ってきて獲物を調理中 羽毛が舞い散ってます

多分、♂では


これは♀では 調理は終わったかな?


獲物を咥えて ヒナの方へ飛び出した

ヒナは 展望塔のひさし部分で 過ごしてます 未だ顔が見えないところです。


♂は 監視しているのかな 遠くを眺めてました。

以前にアップした時点で 幼鳥が居ると思ってましたが 未だヒナだそうです。 ごめんなさい

翌日、居ました 子育てに忙しそうです。 生態が良く判らない? 親鳥たち夜間はどうしているんでしょうね?

展望塔上空を旋回し 徐々に降下




見失ったが いつの間にか止まっている

お出かけ? ヒナの餌探しかも





手ぶらで戻ってきて ヒナの近くへ 庇の奥の方に巣が・・・・残念ながら見えません。

この時は狩りの帰りが見れなかった リトライしてみようかな(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その3

2022-05-29 15:05:29 | 咲くやこの花館

 前号の観覧日から数日置いて 見落としは無いかと 再び訪問
変わり種が
 ゾウコンニャク・・・・・・・球茎には 炭水化物が多く含まれ食用として東南アジアで生産量が多いとか

紫色のふにゃふにゃは付属体で その下に雌花 雄花が咲くそうです 良く見えなかった。

アリストロ・ギガンデア・・・・・大きな花弁の様に見えるのは萼になるそうです


天人花(赤い花のギンバイカ)・・・・・・東南アジアの熱帯、亜熱帯が原産だそうです。


ディレニア・フィリビネンシス・・・・・・・咲はじめのようでした 白い花弁になるそうです。


プリムラ・ブリーアナ・ビーシアナ サクラソウ科・・・・・日本固有種の九輪草にソックリかな?


フィソプレキシス・コモサ キキョウ科 原産:アルプス  高山植物室 出口近くの岩場で
高さ10cmくらい 花の先端は 黒紫色・・・・・「悪魔の爪」と呼ばれているとか 

花には 隙間があり 隙間から昆虫が出入りし 受粉しているそうです 不思議な花です

オーニソガウム タビウム ユリ科 南アフリカ 高山植物室出口に向かい 右側 岩場の目線の高さで可愛い花が見れます。

何時も見過ごす場所なので じっくり見ると見ぃ―付けた(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その2

2022-05-29 08:05:29 | 咲くやこの花館

 続きです 
キャッツアイ 3つ目の猫は怖い(笑い


サボテン 緋宝丸・・・・・まるで舟の名前みたい(笑い


オダマキの仲間

高山植物室にメコノプシスが無いと寂しいなぁ~ 
スタッフさんに聞くと 昨年あたりから花の病気で 生育が上手くいかないとか 
楽しみにしているので頑張ってねぇとお願いしてきたところです。

バラ祭の名残・・・・・・1階のフラワーホール 1日遅かった。


元気なバラもありました


バラで生け花・・・・・こんなのは初見です(*_*)




シモツケも咲いてきてます。

名前の由来 栃木県の旧名、下野国で見つかったことからだとか NHK大阪午後7時前の気象予報士の解説で
知ったところです(月~金に気象予報士が アナウンサーにクイズ形式で質問し、解説するトークから 日々楽しみ
に見ているところです)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その1

2022-05-28 08:05:28 | 咲くやこの花館

小鳥が少なく 見かけるのはお馴染みさんばかり 駆け込み寺へ (^-^)
入口正面には 

凄い!! よく見ると花紙でバラアートでした。

オンシディウム・スヒァケラツム (原産メキシコ、エルサルバドル)

香りが判らなかった

熱帯睡蓮池(ロータスガーデン) いつもながらの睡蓮たち






ハイビスカス・・・・・ちょっと鮮やかですね


プルメリアもいい色です


オクナカーキー・・・・・逆さまにするとミッキーマウスに見えるかな?



変わった花が見つからないものですが 目先を変えてみるのもいいものですね もう少し続きます(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト メジロが見えた

2022-05-27 15:05:27 | 野鳥

 夏鳥たち 遠くに旅立ち 全く見かけない 鳥影が見えると撮ってみると
メジロが


赤い実に夢中

ムクドリが



水溜まりで 水浴び 少し離れると 小川が有るのに  雨水が気に入ったのかな

山のエリアでは マガモが


いつも渓流で過ごすカップル ヒナは何時かなぁ


この林には 季節によりハイタカ、オオタカ、チョウゲンボウ、キビタキ、オオルリなど 時には珍しい野鳥も
上手く出会えると楽しい場所です。

コマルハナバチかも



花粉団子が白い  吸蜜の花の種類が 決まっているのかも

いつもの公園のぶらぶらショットでした。

ご覧いただきありがとうございます。


いつもの公園 ぶらぶら~

2022-05-27 07:05:27 | 日記

 小鳥の鳴き声が聞こえてこない中、目に入る花などを撮ってました(-_-;)
風車の丘付近で 



初めて気が付いた樹の新芽 花が咲くのかなぁ・・・・・エゴノキに似ている感じ
何か不明です。

栴檀の花


サラサ空木


バラ(ドイツバイエルン州庭園前)



睡蓮



葉が育ちすぎ~ (日本庭園裏の池)


四季の池の水鏡・・・・・橋を渡るコスプレさんが映ってます。


コスモス? たぶん金鶏菊かも

4月の花に変わって 色んな花が楽しませてくれてました。

ご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶらフォト アオサギのヒナ達

2022-05-26 07:05:26 | 野鳥

 出かけると つい大池のアオサギを眺めてます。
大池の浮き棚で 3つの巣が その内の中央に位置する中巣を眺めて居ると

あれ未だ座り込んでいる

おっ立ち上がった 巣立ちか?


片脚立も出来るよ~


巣立ちか?


獲物見つけたか?


羽をばたつかせ上手くバランスを取ってます。 残念ながら巣立ちでは無かった。


中巣の右側 東巣では 
独りぼっち 目がちょっとおかしいなぁ? 生木で巣の補強をしてます。


暫くすると親鳥がやって来て 様子見


様子が変だ 大トリしてみると ヒナの目がはっきりしないなぁ


この時は動く気配もありましたが5月22日、23日、25日 様子を見るもヒナの姿は確認できなかった。
ちょっと心配なヒナです。

ご覧いただきありがとうございます。


いつもの公園 ぶらぶら~

2022-05-25 08:05:25 | 日記

 このところ暑い 涼しく 時には寒さも 5月中旬にしては 寒暖差が大きく 未だに衣替えが思うように出来ないところです。
 昔、職場では5月15日で衣替えだったことを思い出したところですが 今年は 何か変ですね 公園で出会う鳥友さん達も 同じだった 私だけがおかしいのかと思ってましたが 一安心

いつもの公園 山のエリア、緑のせせらぎを散策するも スズメの鳴き声ばかり 夏鳥は 見かけなくなってます

大池淵からの新緑


最近、ミニテントを持ち込みのんびりする方がめちゃ増えてきてます。

電動スケートボードで 公園内を移動する人も 事前予約制で人気が出てきてます。(無料だからかな) 

赤とんぼが 羽休め


シオカラトンボもやってきた


バラ園




撮影は5月15日でした 5月23日には萎れたバラも目立ってました

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト だんじり祭り模様をちょっと

2022-05-24 08:05:24 | 日記

 いつもの公園へ あちこち歩くも見かけるのはスズメ、ヒヨドリ、シジュウカラ稀に
メジロがちらちら 夏鳥は見つからなかった。
 遠くから地車(だんじり)囃子が聞こえてくる 
大池から 日曜マルシェを  沢山のキッチンカーが賑わってました


生き生き地球館前で 勢ぞろい


調子のいい囃子は 第4回鶴見だんじり祭りで集合した 地域のお披露目からでした

今年は6基だ

迫力ある龍踊り



諸口地車では 屋根と前で


からだ全体と手でいろんな表現を 




2022年のだんじり祭りの雰囲気、歩き疲れていたのか 上手く撮れなかったなぁ
囃子を動画で記録してみましたがイマイチでした。

興味のある方はYouTubeで 沢山の動画がアップされてます 
「第4回つるみ だんじり祭り」を検索すると観れますよ~

ご覧いただきありがとうございます。